dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。

30代後半ですがいつもアイメイクはブラウン系を使っていますが
たまには明るい色にチャレンジしようと思っています。

30代後半でも使いやすいやさしい雰囲気がでるアイシャドウを教えていただけませんか?

ラメが入ったようなキラキラ感は苦手なので
できるだけマットな感じで目だけ浮かないような落ち着いた感じがいいです。

お勧めのメーカや品番がありましたらよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



ラメのないマットな感じですと、シュウ・ウエムラがカラーが豊富でお勧めです。単色で2500円くらいです。

あとは、コスメデコルテのAQは、パールが入っているのですがものすごく粒子が細かくて繊細です。
色味も大人の女性にぴったりな華やかだけれど落ち着いた色だと思います。パレットで7000円くらいかと思います。

参考にしていただければ幸いです。
    • good
    • 0

お顔の雰囲気などにもよりますが、オレンジやモスグリーンから試してみてはいかがでしょう?



オレンジはサーモンピンクに近いようなやわらかい色か、チークに兼用で使えるような肌の色に馴染む、少しスモーキーな色がいいと思います。
アイラインなどはブラウンメイクと同じように使い、お好みで目尻に焦げ茶を重ねると、慣れなくても違和感のない感じに仕上がると思います。

もっと思い切って華やかにしたいときは、ライラック色のパープルやスモーキーなピンクがいいと思います。
ライラック色は目元をすっきり見せる効果があるので、30代以降の方にもおすすめです。

ブランドは特にコダワリがありませんが、DHCのアイシャドウムーンは、単色で購入できるので、新しい色にチャレンジするのに良いと思います。
パールやマットなどタイプ別に分類されているので、選びやすいですね。
http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode …

この中でおすすめなのは、SA06(ラベンダーパール)をまぶた全体用に、SC01(サンドコパー)、SC02(サンドピンク)をアイラインと目尻部分に、SC11(ミスティボルドー)も引き締め用にいいと思います。

バリエーションが豊富なのはブルジョワですが、こちらはプラザなどの化粧品コーナーで実際に色を見て選ぶといいと思います。
ブルジョワはとても発色がいいので、少量を伸ばして薄付きにしても、チップで目尻にしっかり付けても色味が変わってくるので使い勝手がとてもいいです。
中でも、ミニブルジョワは少量で購入できるのでおすすめです。
http://www.bourjois.jp/mini/lineup.html
アイドレッシングの#48、#56あたりが使いやすいと思いますが、ドーズドゥナクルの#03、#06、#10もぜひ試して頂きたいです。


また、マジョリカマジョルカもドラッグストアなどで手軽に単色で買えますし、一見若いコ向けの派手な雰囲気ですが、意外と使える厳選色が多いのでおすすめです。
http://www.shiseido.co.jp/mj/products/img/001.jpg
http://www.shiseido.co.jp/mj/products/index_02.htm

パレットになりますが、こちらのFR750は使いやすいと思います。
http://www.shiseido.co.jp/mj/products/013.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!