
2歳と5歳の子供連れでスキーをやるんですが、キッズゲレンデを見渡しても、サングラス等で目を保護している幼児はほとんど見かけないんですよね。
皆裸眼でいる訳なんですが、ゲレンデって晴れた日はめちゃくちゃまぶしくて、一日遊ぶと子供たちの目が充血してるんです。これって絶対良くないですよね。
同じくらいの子をお持ちの方、どうなさってますか?
子供用のサングラスとか、ありますか?
私は今度行くときは、子供用のサングラスに(なければ大人用)ゴムつけてさせようかなんて思ってるんですけど…。
最初は面白がっても、嫌がって外される可能性大とは思いますが。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!小1と3歳の男の子の母です。
北海道在住でもあります(^^)
雪はまぶしいです!
雪遊び程度の短時間でしたら、問題は無いと思います。
しかし、1日ゲレンデにいて遊ぶとなるとゴーグルは必須です。
雪って反射率が高いので、紫外線もものすごいです。
ぜひぜひ、ゴーグルをかけるのをおすすめします♪
子供用のサングラスもありますが、ソリやスキーはスピードも出て、
動きが激しいので、安全の面から考えると断然ゴーグルです!!
嫌がるかどうか・・・なのですが、おかあさんといっしょの何カ月か前の今月の歌って
♪とびだせぼくらの、げんきまん~でしたよね?!
(見ていないのでしたらすいません・・・)
元気マンやヒーローはほとんどがかぶり物をして、ゴーグルやサングラス系のものを
しているので、子供たちも「元気マンみたい~」と喜びます。
大人がしているのを見ると、かっこいい~というか憧れもあるようですし・・・
ミルクマン変身!ってCMもありますよね(北海道だけかしら??)
というわけで、我が家は1日中外に出ているときはゴーグルをかけさせる、
短時間での庭などでの雪遊びはゴーグルなしです(^^)
ゴーグルをかけるとまぶしくない、外すとまぶしくて目が痛い~となると
「おっ、ゴーグルっていいじゃん、見やすいじゃん♪」となるようです。
上のお子さん5歳ですよね、紫外線の話を分かりやすいように説明したら、
たとえ嫌だな~と
思っても納得できたらきちんとゴーグルして遊ぶと思います。
上がしていたら、下の子も真似してつけるはず・・・
参考になりましたら、嬉しいです。
いつもお世話になってます! 雪国では、スキー場でなくても、日常的に銀世界で過ごすので日頃はどうしてるんだろうと思ってたんですが(ドラマ「北の国から」みたいに雪原の中を通学する子とか…あのドラマではしてなかったみたいですね)、長時間出てるときはゴーグルするんですね。
やっぱりサングラスより、ゴーグルですね。スポーツ用品専門店に行かなきゃならんかな。
No.2
- 回答日時:
私も、ゴーグルをつけさせています。
サングラスだと、すぐはずれちゃいませんか?
それに子供たちが乱暴に扱うと、ゆがんだり、つるのつけ根で折れちゃったりしそうで、心配です。
スキー教室に参加した際、先生も「サングラスはダメです。ゴーグルにして下さい。」って、おっしゃっていました。
「ゴーグルをしないと、目が病気になるよ。」って、ちゃんと言い聞かせれば、大丈夫じゃないでしょうか。
ちなみに子供用サングラスは、夏用にいろいろ持っています。
デザインの変わったおもしろいものや、メガネ売り場で買った「紫外線吸収率○%」というちゃんとしたものもあります。確か2歳になる前からかけていましたから、小さいサイズもありますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 37歳女です。子供が2歳で、2人目が欲しいのですが、主人は頑なに要らないと言います。 どうすれば受け 10 2023/05/06 00:42
- その他(妊娠・出産・子育て) 他人の子供について シングルマザーの幼馴染の娘を当時7ヶ月の頃から幼馴染が仕事の日(週5、6)預かっ 3 2022/04/20 18:33
- その他(妊娠・出産・子育て) 2人目が欲しい37歳女です。 結婚3年目で第1子ができ、とても可愛く毎日楽しいので、年齢もあり早めに 8 2023/06/21 02:41
- 政治 これは日本の数学教育の失敗ですね?外国では聞いたことがない話です。 10 2022/09/07 22:12
- 一戸建て 三階の新築を建てて来月引っ越しなのですが 子供のおもちゃ置き場について悩んでいます。 リビングが2階 2 2022/07/31 08:56
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供が欲しいと思う人 4 2022/08/21 19:10
- 事件・事故 NHK総合( NHK G ) 放送 ニュース番組 NHKニュース 虐待 先生 保護者 子供さん 2 2023/07/25 10:04
- 子供 育児放棄ホス狂いのシンママ 約1年間半幼馴染の2歳の娘を預かっています。幼馴染の仕事が休みの日だけ引 2 2022/04/22 23:09
- 子育て 二人目どうします? 4 2022/07/17 00:26
- 教育・文化 ののかちゃん見る度に可哀想…って思うのですが、みなさんはどう思いますか? 自我がないままもう未来が決 1 2023/02/25 17:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性からスノボに誘うのはあり?
-
フル板を見る方法
-
ウィスキー
-
スノボができない人 スノボがで...
-
スキーもスノボーも未経験の中...
-
スキーの板
-
3月23日でだいせんホワイトリゾ...
-
ガーラ湯沢
-
上のネジを下のネジと同じ幅に...
-
スキーは中級者ですが!今のカ...
-
スキー1級検定 湯の丸、番所ヶ原
-
野沢温泉スキー場の案内標識に...
-
スノボ初心者です。 先日人生初...
-
スノーボードゴーグルのメーカー
-
スノボウェアについて
-
明日スノボをしに、高鷲スノー...
-
スキー板の中古を買ったことが...
-
今年の1月に26年10ヶ月ぶりにス...
-
東京帝国大学 山の会 著 昭和6...
-
本当に暖かいスキーウエアのお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
はんだ付けをする時のゴーグル
-
1月下旬のトマム 服装について
-
DMMでVRアダルト購入したんです...
-
ゴーグル内でのコンタクトの乾...
-
スキーヘルメットの「インナー...
-
スキーウエアの下に着るもの、...
-
現在実現しているドラえもんの...
-
スノーボードをするときのサン...
-
スキー中の眼鏡について
-
ソフトコンタクトレンズで競技...
-
幼児のスキー場でのおめめ対策...
-
めがねの場合、スキー場でゴー...
-
北海道で度付きスポーツサング...
-
メガネかけて困ってます。
-
Burtonのゴーグル?
-
NHKの子供番組
-
スキー・スノボー 帽子嫌いは...
-
ゴーグルでノンクッションのも...
-
ゴーグルを真後ろ以外で留める...
-
ボードでヘルメットを着用する...
おすすめ情報