dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の冬に金沢に旅行することになりました。
それでツアーのコースが2つありまして、金沢自由散策コースと山中温泉コースの2つがあるのですが、どちらにした方が良いか悩んでおります。
金沢は兼六園や茶屋町がありますので観光地としては有名ですが、山中温泉でゆっくりするのも良いなと思っています。
皆さんはどちらに行くのがおすすめですか?
また金沢の良いところと山中温泉の良いところも教えてください。

A 回答 (3件)

山中温泉、観光地として見学するところは少ないです。

山中漆器などの工芸、片岡鶴太郎氏の工芸館、あやとり橋などはありますが、限られます。その点、金沢は多いですね。工芸、庭園、美術館、武家屋敷・・・。数も種類も多いですね。また、食や買い物などでも金沢の満足度は一般的には高い思います。
ここはやはり、”温泉”をどれだけ重視するか、だと思います。観光よりなによりも温泉、であれば山中だと思います。それほどではない、ということでしたら金沢の方かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
やはり金沢の方が観光地が多いみたいですね。
温泉も良いですがやはり有名な観光地には行ってみたいです。

お礼日時:2008/12/19 02:12

山中温泉ツアーの場合は、「山中温泉地区限定」なのでしょうか?


その場合でしたら、見る場所は多くはないでしょう。
(秘境ではないですが、川沿いの素敵な場所だとは思うので
ゆったりするにはいいと思います。)

もし、そうでないとしたら、加賀温泉駅から出ている「CANBUS」という
観光地めぐりのバスを利用するなり、そのパンフを見るなりすると、
「加賀温泉郷」としての観光地はそれなりにあると思います。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
山中温泉のツアーですので、他の温泉に行けないのは残念です(>_<)
加賀には色んな温泉が出ているので良いですよね。

お礼日時:2008/12/19 02:16

udey18さんはじめまして!



観光目的であれば、金沢の方が見所はたくさんあると思います。

温泉につかってゆったりのんびり~♪を目的にするのなら、山中温泉でしょか。

温泉街はこじんまりしてますが、のんびり散歩気分で色んなお店を見て歩けるようになってます。
雪国の北陸なので、各旅館には雪が振ったときのために、長靴の貸し出しもしてるようです。

「お散歩号」と言う、周遊バスもありますよ!
あっ・・金沢にもあったかな??


山中温泉の周辺には、車で30分以内で行ける温泉場が、大小含めてたくさんあります。

色んな温泉を楽しむのなら、こちらはおすすめですよo(*⌒―⌒*)o
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
温泉も良いですね。
今年はあまり雪が降ってないそうですが、雪が見られての温泉も良いですね。

お礼日時:2008/12/19 02:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!