dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚前提のお付き合いの際の話ですが(恋愛ではありません)、自分からお茶に誘っておきながら、マシンガンのように自分のことばかり話して、相手の女性に何も質問を投げかけない男性の心が分からないです。相手の興味があるから女性を誘うんですよね?なぜ自分のこと(仕事とか、辿ってきた人生とか)ばかり話すのでしょうか?相手に興味があれば何か1つでも質問すると思うのですが、興味ないのでしょうか?私が質問する隙もなく、会話のキャッチボールにならなくて困りました。どういうことなのか、アドバイスよろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

自己アピールをしているのでしょう。


あなたのことを知りたい、好きになりたいという気持ちよりも
僕のことを気に入ってほしい、好かれたい、という気持ちのほうが大きいのです。基本的に自分が一番好き、自分にしか興味がない人だと思います。あなたの内面に興味を示しだすのは、あなたが明らかに彼に好意を持っているのがわかってからではないでしょうか。

ひたすら、好かれるため、選ばれるために自分プレゼンです。
男女問わずこういう人いますよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

自己アピールだったんですね。
私に興味があるのではなく、自分のことを気に入ってほしいっていう気持ちのほうが大きいんですね。
確かにひたすら自分プレゼンしていました。仕事はできそうですが^^;

大変参考になりました。
御回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/09 16:02

>なぜ自分のこと(仕事とか、辿ってきた人生とか)ばかり話すのでしょうか?


まだあまり親しい状況ではないけれど、意識している相手と2人きりでいて「沈黙」が怖かったからではないでしょうか??
あなたに自分のことも知ってもらいたい、興味を持ってもらいたい、でもあなたのことも知りたい、だけど男がリードした方が良いかな…??、沈黙してはつまらない人だと思われてしまいそうだし…などなど、いろんな気持ちが緊張とコラボして、結果的にはマシンガントークになった…と思います。
次回もその調子ならちょっと考え直す必要もありそうですが、緊張が解けていくうちに、本来の彼の姿が垣間見れるようになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沈黙が怖いと思ってマシンガントークになったのかもしれないんですね。ちょっとでもいいから沈黙が欲しかったです笑(その隙に、私のしたい話を振りたかった)緊張したり、リードしなくてはとか、彼の中で色々な気持ちがコラボレーションしていたのかもしれないですね。

大変参考になりました。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2008/12/09 18:14

>自分のことばかり話して女性に質問を投げかけない男性


マシンガントークの地雷君です。
踏んづけるとたちが悪いです。

>どういうことなのか、
性癖と言うか性分と言うかそんなもんです。

>アドバイスよろしくお願い致します。
個人的な見解としては関わるとろくな事が無いと申し上げます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

マシンガントークのみならず、地雷君でもあるんですね。
頭が良いのは分かりましたが、相互コミュニケーションに関しては全然でした。
そういう性分で、普段からそうなのかもしれないですね。
こういうタイプの男性に出会ったら気をつけるようにします。

大変参考になりました。
御回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/09 17:45

貴方に、相手に対して自分を知ってもらう事に興味がある、熱意があるんですよ、その人は。

お互いに会話のキャッチボールとか気持ちの交流と言う感覚が少ない。まずは自分を受け止めて欲しい気持ちがそういう風にさせているのか、それは分かりませんけどね。今後の交流でもそういう一方的な部分が強いのであればそういう方なんでしょうからね☆
    • good
    • 3
この回答へのお礼

相手よりも自分を知ってもらうことに熱意があるんですね。
会話を楽しむ感覚が少ないですね。

大変参考になりました。
御回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/09 15:53

>なぜ自分のこと(仕事とか、辿ってきた人生とか)ばかり話すのでしょうか?



・無駄に自信で自分は話が面白いと思い込んでいる
・女性が興味を持てるような話題に詳しくない
・母親は自分の話を喜んで聞いてくれるから、他の人もそうだと思っている
・普段から女性と付き合いがない
・他人を尊重する生き方をしてこなかった

こんなところでしょうか。

>結婚前提のお付き合いの際の話ですが(恋愛ではありません)、

そういう男性だから今まで結婚できなかったんでしょうね。
気にしないで次の男性に行きましょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

母親は自分の話を喜んで聞いてくれるから、他の人もそうだと思っている←マザコンだったら大変ですね。
他人を尊重する生き方をしてこなかった←そう思います。自分の事ばかり話すのでビックリしました。「何でも自分」なのかなと思いました。

大変参考になりました。
御回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/09 15:39

私の友達なのですが似たような男性がいます。


その人は自分に自信があり、そして自分のことを話せば相手が自分に対し惚れる。そう考えているようです。
私の友達の場合はそうでした。mariaーさんとお話した方がそうかは分かりませんので参考程度にお願いします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに、頭が良くて自分の人生や仕事に自信がある事だけはよく伝わってきました。

大変参考になりました。
御回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/09 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!