
恒例の紅白歌合戦が近づいてきました。その紅白といえば、小林幸子さんの豪華な衣装を観るのが楽しみだという人も多いと思います。
でも、私はいつも疑問に思っている点があるんです。
衣装が突拍子もなく大げさなのは、まあ年に一度のお祭りとして、楽しみでもありいいかなと思うのですが、歌う歌がその衣装に全然合っていないというのが気になるのです。
だいたいが、しんみりとした演歌とかですからね~ せっかくの衣装なんですから、もっと似合った歌があるでしょうに・・・
そこで、どんな歌が似合いそうか、みなさんにお聞きしてみたいのです。
小林幸子さんの持ち歌ということにはこだわらず、誰の歌でもどんなジャンルの歌でも構いませんので、あの大仰で豪華な衣装に似合いそうな歌を、ご推奨いただけませんか。
宜しくお願いします。
No.7
- 回答日時:2008/12/10 12:37
あ゛ーっ、「おまんた囃子」が出ちゃってるお(TωT)
書こうと思ったのに…(-_-;)
んじゃ、やっぱり三波春夫先生で
「世界の国からこんにちは」か「東京五輪音頭」が
いいですお(^ω^)
「盆ダンス」
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND25250/index. …
もいいけど、歌ってる橋幸夫さんが現役バリバリだから…
やっぱりあの衣装にはご陽気な歌がいいですおね(^ω^)
お(^ω^)
「世界の国からこんにちは」や「東京五輪音頭」なら、「おまんた囃子」にも負けない派手やかさがありますからね~
「盆ダンス」は、かなりマニアックなんで、逆にインパクトがあるかもしれませんね。
ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:2008/12/10 11:28
紅白はココ数年見ていませんので詳しくは知りませんが、
宙吊りのイメージが僕の中で強いので、
『帰って来たヨッパライ』ですかね。
http://moto33osaka.web.infoseek.co.jp/kashicard/ …
TVカメラは固定で、サっちゃんが ゆっくり上に引っ張られていって
TV画面から消えていってほしいです。(勿論、画面から消えても歌い続ける)
30歳若返ってくれたら野球拳もいいですね。(野球拳って歌かな?)
対戦相手は、鶴瓶師匠にお願いしたいです。
あの衣裳って何回ジャンケンに負けたら全裸になるのでしょうか?
案外、一枚もんかもしれませんが。。
宙吊りも、小林幸子さんの持ちネタ?ですからね(笑)。
『帰って来たヨッパライ』でゆっくりと上に消えていくシーンは、感動的でさえあるかもしれません!
そのあとで、神様に追い出されて落ちてきたら、もっと受けるでしょうけどね(笑)。
野球拳とは、これまた懐かしい・・・
でも、あの衣装を全部脱いでいったら、除夜の鐘になってしまうかもしれませんよ~
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:2008/12/10 09:33
母さんが夜鍋をして手袋編んでくれた・・
お母さん、こんなに立派になりました(号泣
または「与作」
思いっきり渋い歌をあの衣装(舞台装置)で熱唱してほしいかな。
逆に「祭」や「マツケンサンバ」も考えました。
踊れないけどネ。ご陽気イメージも合いそう。。
小林幸子さんは、元来しみじみとした歌が似合うんですからね。
あの衣装で、「お母さん、こんなに立派になりました」とやったら、お似合いかもしれませんね~
陽気な歌は、たとえ踊れなくてもあの衣装だけで十分盛り上がれそうです(笑)。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:2008/12/09 23:38
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
「15歳」「16歳」「17歳...
-
5
外国人に歌ってあげる日本の歌
-
6
最近ネットで見つけて爆笑した...
-
7
「幸せだなあ~」・・・あなた...
-
8
平和を願う歌!!
-
9
3拍子の歌で、あなたが好きな...
-
10
70代、80代の人たちが一緒に歌...
-
11
弱い自分に負けそうな時、喝を...
-
12
コミックソングと言えば…?
-
13
【♪時には昔の話をしようか…】 ...
-
14
「ヲタ芸を打つ」の語源は何で...
-
15
ありがとう ! という感謝が込...
-
16
日本の最近の音楽シーンのアー...
-
17
皆さんは、車の中で歌うことが...
-
18
そんなに有名じゃないけど良い...
-
19
なにか元気になれるようなおす...
-
20
心が洗われるような歌はありま...