アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さんの率直なご意見を教えてください。
まず私のことですが、他人に対して好き嫌いなどがあまりないほうだと思っています。どのような方に対しても丁寧な対応をしてるつもりです。しかし唯一1人だけ、以前からずっと性格的にも、私に対する普段お接し方からも受けいれられない人が社内にいます。その人は、私より年上の45才の男性(Aさん)で役職的には課長です。その人とトラブルが発生しました。
トラブルの内容は、私が使用を管理している会議室の利用をめぐるもので、Aさんが使用予約を1日だけとっていた日も含めて、新たな利用者(Bさん)が長期に使用したいといいって来たことから始まりました。AさんとBさんの利用内容を精査すると、Bさんに貸し出したほうが会社の利益になると私は判断し、Aさんに相談することなくすべてBさんに貸し出すことに決めました。
その代わりにBさんはAさんのために別の場所を確保してくれましたが、私もBさんもAさんに会議室の変更の話を直前までしてませんでした。私の頭の中には「Aさんに早く言わなくちゃ」という考えと「別の会議室の手配をしてくれているから当然Aさんにも話をしてくれているだろう」という考えがありました。さらに普段から相性が合わないAさんなので「当日こまればいいや」という思いもありました。
会議室の変更の話を知ったAさんは、当然私に対して「当初の会議室が何で利用できないんだと」私を呼びつけ、人前で延々と怒鳴りつけました。私は変更の話をすぐにしていなかったことを素直に誤りました。頭を深く下げ、1時間以上誤り続けましたが、了解は得られず、「俺は当初の部屋を使う権利がある。その日だけBさんに貸すかどうかは、その日の気分次第だ」と言い放って物別れになりました。
個人的な思いもありAさんに報告をするのが遅れたことは明らかに私の社会人としてのミスで弁解の余地はありません。ここでお聞きしたいのですが、(1)私がAさんに1時間以上も謝り、また会議室の変更にいたった理由も説明しているにも関わらず許してくれないのはなぜなのでしょうか?(2)怒られることは仕方ないと思っていますが、人前で怒ることに意味があるのでしょうか?怒っている本人にも得することがないように思えるのです。(3)Aさんからは、盗人のようなやり方をしておいて1人の親として恥ずかしくないかとも言われました。たぶんAさんでなかったら、速やかに変更の話をしていたと思います。それだけAさんから精神的にストレスを受けていました。状況にもよるのでしょうが、私も反論するべきだったのでしょうか。「Aさんの普段の行いが悪いからだと」
長々と書いてしまいすみませんでした。

A 回答 (3件)

すでに他の方が回答されてるとおりなので、回答は省きますが・・。



私も苦手な方、相性が悪い方はいます。
誰にでもいると思います。

でも、そういう相手だからこそ弱みをつくってはいけません!
相性が悪いからこそ、こっちが弱みをつくると、そこにつけこまれ、鬼の首をとったかのように責められます。
(そういう方だからこそ、苦手だともいえます…。そういうことをしない、論理的で公平、気配りのできる方なら、こっちも苦手になりません…)

今後は、相性の悪い、苦手な方相手にこそ、落ち度がないようにすることをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その通りですね。
まさしくその通りに、鬼の首を取ったかのような仕打ちをされました。
でも私、このAさんと特別接触あるわけではないんですが、何でこん
なに相性が悪いのでしょうか?仕事も一緒にしてませんし。
不思議です。

お礼日時:2008/12/15 00:36

(1)私がAさんに1時間以上も謝り、また会議室の変更にいたった理由も説明しているにも関わらず許してくれないのはなぜなのでしょうか?



Aさんへの説明を怠った事が諸悪の根源です。
謝れば済む話ではないからです。
また、相性が悪いと敬遠している質問者さんの事を普段から面白く思っていないのかも知れません。


(2)怒られることは仕方ないと思っていますが、人前で怒ることに意味があるのでしょうか?怒っている本人にも得することがないように思えるのです。

意味はありませんが、
この場合、人前で怒られても仕方がありません。


(3)Aさんからは、盗人のようなやり方をしておいて1人の親として恥ずかしくないかとも言われました。

言い過ぎです。親かどうかなど関係ありません。


普段のコミュニケーションがうまくいっていたら、同じ事をしたとしても、Aさんの怒り方は間違いなく違います。
それが人間関係です。
なお、今回の一件は質問者さんに落ち度がある以上、反論はしない方が得策です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
反論しないことに徹しようと思います。
が、話が急転し立場が逆転してしまいました。
というのは、何とかAさんに予定通り会議室を貸せることになったのです。
そのことをAさんに告げると、非常にばつが悪そうな顔をしておとな
しくしてました。この前までの勢いはまったくありません。
私に対し人前で「貸せるようになったら、すみませんでしたと、誤っ
てやる」っと言っていたにもかかわらず、結局誤りもしません。
別に誤ってほしいわけではありませんが、こういう人なんだとつくづ
く思いました。
おっしゃるように人間関係って一番大切だなとつくづく思わせられた
一件でした。

お礼日時:2008/12/15 00:46

(1)言うまでもなくAさんの怒りが静まっていないからです。


(2)周りが見えないほどに怒っているのでしょう。
(3)Aさんの言葉にも問題はありますが、そもそも人によって態度を変えるあなたに非があるように思えます。

仕事は仕事なので個人的感情を出してはいけませんよ。
もちろんその会社の会議室があなたの意向で好き勝手に動かしていいものでしたら構いません。
どんなに怒られても何でも「私に一任されていますので」の一言で無理にでも納得してもらうしかないですね。

もし管理事務手続き担当があなたであったとしても、大元の責任者が他にいるのだとしたら、あなたの独断で決行してしまったことはよくないことです。

Aさんがどんなに人として良くない人であったとしても、仕事は仕事として個人の感情とは別に受けるべきですよ。嫌な人を相手にするのはストレス溜まりますが、ぐっとこらえましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ぐっとこらえることも仕事なんですね。でもこの人にだけは感情的に
なるんだと思います。本当にこの人だけなんですよ。
そうはいっても、おしゃられる通り私のしたことが悪いことは素直に
認めます。また謝ってみます。
よくわからないことを書いていたので、皆さんからご意見がいただけ
ないかなと正直思っていました。なんかほっとしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/12 00:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!