
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一般的に、出版物では閉じ括弧の前に句点は付けません。
実際に本を読んでいると、次の3通りの書き方を見かけます(一部例文を変えました)。(1)
泣きながら、叫びながら「お前なんか大嫌いだ」。
(2)
泣きながら、叫びながら
「お前なんか大嫌いだ」
しかしながら、
(3)
泣きながら叫んだ。「お前なんか大嫌いだ」しかしながら、
(1)”泣きながら、叫びながら「お前なんか大嫌いだ」”が完結した文章です。改行せずに続けて書く場合は閉じ括弧の後に句点をつけます。
(2)は”泣きながら、叫びながら「お前なんか大嫌いだ」”が完結した文章です。台詞を改行して別の行にしている場合は、句点を付けません。
(3)は台詞のみが独立した文章です。この場合は、閉じ括弧の後に句点を付けません。
以上はぼくが気づいたものなので、他の書き方もあるかもしれませんが、今回のケースでは(1)で問題ないと思います。
具体的な事例ありがとうございます。
公文章などでは鍵のなかにもマルを打つそうですね。
一応テープおこしなので、話したものそのままで行きたいのです。
改行…も考えたのですが
量的な問題からできれば避けたくて…。
色々制約も多くて困ってます。
でも、(1)もあるにはあるのですね。
ありがとうございます。

No.1
- 回答日時:
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。
悪文と言うか講演会なので、
綺麗な文章だけではないから困っていたのですが…。
リンクもありがとうございます。
しかしながら、この説明と例文では
鍵括弧の中にある文の終わりには
マルをつけるという意味に私には取れまして。
実際、カッコの中だけにマルをつけると、
その前の文章の終わりを示すものがなくなってしまうので
これでいいのか悩んでいたのですが…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Word文書で1,2,3...になっている脚注を、一括で(1),(2),...といった括弧つきに変更 2 2023/03/03 21:27
- 英語 洋画が好きで、よく見るのですが、いつもちょっと気になることがあって、質問しました。 洋画の映画の役者 4 2022/10/06 16:52
- その他(悩み相談・人生相談) 入社して1ヶ月半です。 22歳、高齢者デイサービスで勤務してます。 うちのデイサービスは、50人くら 5 2022/12/10 14:07
- 大学受験 明日から試験が始まります。 大学入試なのですが今年の入試から長文問題の文章量が約半分になると書いてあ 1 2023/01/20 16:49
- 図書館情報学 講演を聞いたり、図書館で本を読んでいる時、眠くなったらどうすればいいでしょうか? 私は歴史が好きで、 1 2023/05/03 20:56
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の本について 英会話とTOEICの勉強をしてます。 大西泰斗さんのNHKの講座がわかりやすく、 3 2022/11/20 18:36
- 高校受験 国語ができません。特に文章読解が苦手です。 文章に読み入ることが出来ないというか、文章の読み方がわか 2 2023/03/27 17:16
- 日本語 文章の句読点についてお尋ねします。下記文章ですが句読点の入れ方はどちらが正しいのでしょうか?教えてく 4 2022/11/19 10:37
- その他(言語学・言語) 【 漢文 書き下し文のルール 】 訓読文を書き下し文にするとき、 訓読文には読点(、)がないところに 1 2022/06/23 18:01
- TOEFL・TOEIC・英語検定 【英会話】[Would]を使った文章の和訳方法や使い方がなかなか理解出来ません。 理解出来ない例文 1 2022/08/08 13:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「また」の後ろには、常に読点...
-
~しづらい?~しずらい?
-
たまに句読点を「.」や「,」で...
-
横書きで最後に読点がきたとき
-
「若しくは」に使うときの「、」
-
「を」に読点「、」「,」は付...
-
「こんにちは」って句点つける?
-
「」の中に。(まる)を入れる?
-
「」の後の『。』は必要ですか?
-
2,3日、それとも2,3日、それ...
-
(笑)の使い方
-
および(及び)の使い方
-
〜したり、〜したり
-
句読点の「。」をつけるかつか...
-
文章の書き方に関して(読点)
-
読点がある場合、句点は必要か。
-
「対し」「対して」「に」の使...
-
「A,若しくはB」「A若しくは,...
-
,(点)はどこにうったらいいの?
-
キャプションに対する句点の打...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「また」の後ろには、常に読点...
-
たまに句読点を「.」や「,」で...
-
横書きで最後に読点がきたとき
-
「若しくは」に使うときの「、」
-
~しづらい?~しずらい?
-
「を」に読点「、」「,」は付...
-
読点がある場合、句点は必要か。
-
句読点の「。」をつけるかつか...
-
「こんにちは」って句点つける?
-
「」の中に。(まる)を入れる?
-
「対し」「対して」「に」の使...
-
「及び」、「又は」の前の読点...
-
(笑)の使い方
-
〜したり、〜したり
-
この「ね」はなぜ失礼になって...
-
「A,若しくはB」「A若しくは,...
-
LaTeX文書の文字の置き換え
-
私は将来先生になりたい。 この...
-
2,3日、それとも2,3日、それ...
-
「」の後の『。』は必要ですか?
おすすめ情報