牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

 運転免許センターで働いてる人は普通の警察官の方なんでしょうか?
 現場の警察官と違って、多分三勤交代じゃないだろうし、いい仕事だなと思いました。
 交通課勤務や白バイ常務など、交通関係に特化した人だけ免許センターで働けるのでしょうか?
 結局は免許センターで働いている人も転勤対象となるんでしょうか?

A 回答 (3件)

 警察官・警察職員(警察に所属する一般の事務職採用の公務員・場合によっては技術職採用の公務員がいる場合も)、安全協会職員で殆どを占めます。


 この内公務員(警察官・警察職員)は当然転勤があります。ですから以前事件や事故で知り合った警察官と鉢合わせしてびっくり!ということもあり得ます。

 勿論警察官であれば他での勤務の時には三交代になることもあるでしょうし、一般職員なら来年には電卓をたたくような仕事をしているってこともあるでしょうね。

 また、免許関係で交通安全協会等に事務委託をするのは、主に人的コストが削減できるからです。公務員1人であっても、委託先の職員1人であっても、決まった時間に出来る仕事は(同程度の馴れであれば)変わりませんからね。

 最近では業務によっては交通安全協会以外にも業務を委託するところもあるようです。人材派遣会社との契約もあるとも聞いています。

 お金がかかるのも問題ですし、かといってあんまりいろんな人が入れ替わり激しく関わるのも(個人情報を握ってるとこですし!)心配ですね。
    • good
    • 10

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080403 …
福岡県警OBで、運転免許試験場の講習指導員を務める県交通安全協会の男性職員(68)・・・

http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2003/ …
同運転免許センターに所属する警察官らが・・・


上のサイトでおおよその事が分かります。
免許センターで見かける方は年輩が多いです。
退職後の警官の受け皿が安全協会で、安全協会と一部警察官が
勤務しています。
    • good
    • 1

いや、一部は出向できている現役の人もいるとは思いますが、大半は「元警察官が天下ってきた交通安全協会の職員」ですよ。

    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A