
現在、アメリカの寮に滞在中の学生です。
冬休みに入ったので、この機会に自炊生活を始めようと思っているのですが、キッチンのコンロの使い方があやふやで困っています。適当にいじってみてどうにかお湯をわかすことはできたのですが、理解しておかないとどうも怖いので…。
写真のようなもの(KENYONっていうメーカーなのでしょうか?)なのですが、似たようなものを使用した経験があり、この器具の使い方に検討が付く方がいれば、ご教示頂けると大変助かります。
また、ガスコンロとの性質の違いについても、アドバイスをいただけると嬉しいです。
補足:
1.ボタンが2セットあるのは、左にもうひとつコンロがあるためです。
2.特に一番上の◎ボタンがわかりません。
何しろアメリカの学生は料理をしないので、聞いてみてもそれらしい回答が得られなかったもので…。よろしくお願いします!

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
KENYONのLite Touch シリーズのようですね。
このコンロですよね?
http://www.homeportfolio.com/catalog/Product.jht …
http://www.homeportfolio.com/PLUS/ProductFullScr …
おそらく、左側コンロの出力切り替えじゃないでしょうか?
KENYONのwebサイトがありましたので、左下のCustomer Careから、eメールで質問するか、取扱説明書を依頼してみると良いかもしれません。
http://kenyonappliances.com/
参考URL:http://kenyonappliances.com/
この回答への補足
そうですね、紹介頂いたURLによると、Lite Touch 2 seriesのようです!
微妙にイメージが違うところもあるようですが、ボタンの配置は全く同じです。
迅速な回答、ありがとうございます!
機種がわかった、ということで大きく前進です。
やはり最も信頼できる方法は「取扱説明書」を入手すること、ですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チャッカマンやライターで食べ...
-
料理中コンロで火を使う時は、...
-
石炭を直火焼き調理の燃料に使...
-
harmanと他メーカーのバーナー...
-
突然ガスレンジの点火プラグが...
-
マンションで水コンロを使いた...
-
ガスコンロ、電源はどちらがい...
-
レオパレスのキッチンコンロは...
-
ガスレンジの火が消えてしまう。
-
ガスレンジの電池交換の仕方を...
-
ガスコンロの都市ガス用とLPガ...
-
ガスコンロの火が赤い
-
リンナイのココットプレート (R...
-
キッチンが広いと料理は捗りま...
-
ビルトインガスコンロについて
-
アメリカ IH 使い方
-
ガスコンロに醤油ベースのタレ...
-
ガステーブルの炎が偏るんですが
-
ガスコンロが点火しにくい
-
ガスコンロのセンサーと無水鍋...
おすすめ情報