
ネットdeALSOKで使用するネット環境は本当にADSLやフレッツ光やCATVなどの一般家庭用のインターネット回線で十分だということがわかったのですが、どうもグローバルIPアドレスが必要だという話を聞いたのですが、どうしてグローバルIPアドレスが必要なのでしょうか。やはりメンテナンス時にALSOKの方が定期的メンテナンスを行うために用意しておかなければいけないのでしょうか。
グローバルIPアドレスを取得するためには、それをやっているプロバイダのサービスに変更する必要が出てくると思うのですが、誰かご存じの方いらっしゃいましたらご教授願えませんか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
何度も似たような質問をしているようですが、宣伝ではないでしょうね?
http://www.alsok.co.jp/person/faq/faq_07.html#9
> 「外出先からのライブ画像取得」には、以下の条件も必要となります。
> 2.グローバルIPアドレスが付与されていること(個定アドレスである必要はありません)。
つまり家庭内LANにネット送信機をつなげて、(多分)常時信号を発しておき、その信号が異常信号に変わったとき、または信号が途切れたときに警備員が駆けつけるシステムでしょ。
外からメンテする必要はありませんが、「画像を送れ」という信号だけは外から受けざるを得ないから、グローバルIPアドレスが必要なんでしょう。
画像を見ないならグローバルIPアドレスは必要ありませんし、あなたたのアパートの一室でも充分使えます。
(コストをかける意味があるかは別として。)
回答ありがとうございます。
”実は・・・、もらってます!!”って、本当にそうだったらいいですよね~(^^;
導入した場合に、インターネットでどのようにして警備するのかということで不明な点が多くあり聞いてみたかったという感じです。ただ、”宣伝みたい”と言われると確かにそんな感じが自分できたので以後気をつけます。
画像を見る場合にグローバルIPアドレスが必要だということはよくわかりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
一般的なネットワーク環境であれば、無条件でグローバルIPアドレスは、付与されます。
固定アドレスは、不要ですので契約中のプロバイダのDHCPサーバより自動割り当てされます。
一部のマンション向け光サービスや初期のCATVインターネットサービスを使用されている方以外は、心配不要です。
プライベートIPアドレスによるサービスの場合ブロードバンドルーターの設置は、困難です。
現在ブロードバンドルーターを使用している環境であればほぼ間違いなくグローバルIPアドレスが付与されています。
現在お使いのPCで確認くん(VIA the UGTOP)(検索キーワード「確認くん」)より
現在割り当てられているグローバルIPアドレスが確認できます。
回答ありがとうございました。
現在のネットワーク環境は30世帯ぐらい入るアパートで、アパートに1本光回線が入ってきているようで、それをHUBで各部屋に分配しているようです。なので、各部屋には外部から直で自分の部屋にアクセスできるようなグローバルIPアドレスは付与されていないようです。
やっぱり”ネットdeALSOK”というサービスは私のようなネット環境では利用することはできないのでしょうかね。っていうか、アパートの一室だけの警備って言うもの自体むりなんでしょうかね。
”確認くん”っていうサイトおもしろいですね。
No.1
- 回答日時:
HPを見る限りグローバルIPアドレスが必要とは思えません。
http://www.alsok.co.jp/person/netde_alsok.html
詳しくはALSOKに聞いてみるといいでしょう。
ネットdeALSOKでTCP/IP通信を行う機器は警備会社がリモートでメンテナンスを行うための機能とかは持っていないのでしょうか。現在使用しているネット環境は30世帯が入るアパートに1本の光回線をルータみたいなもので接続して、LAN側をHUBを使って各部屋に分配しているらしく、自分の部屋に直接アクセスできるグローバルIPを持っていないのです。このような環境ではこのサービスは利用できないのでしょうか。っていうか、ネットdeALSOK自体アパートの1室だけを警備すること自体むりなんでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 グローバルIPアドレスの変更について 1 2022/04/23 05:32
- VPN 接続のたびにIPが変わるVPNサービスが知りたい 2 2022/06/27 02:34
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
- その他(インターネット接続・インフラ) IPアドレスについて 2 2022/10/23 14:48
- Wi-Fi・無線LAN ネットワークに関する質問です。現在、有線ルーターと無線ルーターを使用しております。 4 2023/07/13 23:04
- Wi-Fi・無線LAN 無線ルーターのIPアドレスは、iPhoneのように簡単に変更できる??? 2 2022/04/02 19:00
- ネットワーク 外部からローカルIPアドレスはわかる? 3 2022/07/05 00:53
- FTTH・光回線 NTTからソフトバンク光への変更について 4 2023/02/27 15:14
- Evernote Facebookで本垢と別に複数のアカウントをつくりたいのですが、サブ垢が垢バンになって以降、IPア 1 2022/08/19 22:22
- Wi-Fi・無線LAN ローソンで wi-fi 接続できませんでした スマホは OPPO A 73です 何がいけなかったか 4 2022/05/31 03:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネット接続なしで家庭...
-
標準タイプひかり電話ルータ (P...
-
インターネット共有時に一瞬ネ...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
読めますか:揚収
-
大容量ファイルのダウンロード...
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
パソコンについて
-
colornote というアプリのデー...
-
アドレスの意味
-
pcの外付けハードディスクの共...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
iphone 6sに変えると通信速度?...
-
SteamやEpicでのゲームダウンロ...
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
InfoSphere とはどんなプロバイ...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
すぐにインターネットを使いたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネットは繋がってるの...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
スマホテザリングがつながらな...
-
読めますか:揚収
-
ネットが遅い
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
大容量ファイルのダウンロード...
-
シャットダウンしたらネットも...
-
学生マンションのインターネッ...
おすすめ情報