dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週、妊婦検診の予定があります。年末の休みで夫も着いてくる気満々なのですが、
産婦人科に男性がいるのを嫌がる方もいらっしゃるということで、来て貰うかどうしようか迷っています。
私の夫は仕事柄、立ち会い出産は無理ですし、もしかしたら出産後も暫く帰れない(入院中に来れない)かもしれません。
ですので、エコーでお腹の赤ちゃんが動いているのを見て貰って、父親になることを実感してもらえたら嬉しいな…と思っているのですが。
やはり妊婦検診に夫同伴って、止めておいたほうが良いでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

おはようございます。


3度出産しましたが、いずれの病院も、ご主人といらっしゃっている方がいっぱいいましたよ。
ご主人がどきどきしている様子も見えたりして、結構ほほえましかったです。
でも、男性がいると嫌って人もいるのかな…
一応、前もって病院に電話で聞いてみるといいんじゃないでしょうか。
うちの旦那も一緒に健診についてきたことがありますが、
やはりエコー(特に4D)を実際に見たりすると、
感慨深いものがあるようですよ。
ただ、待合室が一杯で妊婦さんが立っているのに構わず座っている男性など、
ちょっと気遣いが欠けていると感じる人もいましたので、
その辺りさえ気をつければ、私は問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
3人もお子様がいらっしゃるのですね、素敵です!!
私も2~3人は欲しいです、まだ初産ですけれど…。
電話をしたところ問題ないとのことなので一緒に行ってきます。
マナーについては、よく気をつけて、失礼のないようにします。

お礼日時:2008/12/26 12:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!