
こんにちわ。度々お世話になっております。
現在、32W1Dの経産婦です。
28Wで切迫早産気味だと診断され、31W4Dの検診でまた赤ちゃんの頭が下がってきている!と安静指示がでました。
子宮頚管が短くなってると言うことです(何cmとまでは聞いてません)。28W時は膣内の感染により赤ちゃんが下がったようですが、今回は感染の影響はナシのようです。
主治医の指示は
☆ルテオニン1回1錠(8時間おきに飲む)の服用
☆安静にする(遠出・買い物禁止)
が、今週末まで ほとんどデスクワークの仕事があり(これでも予定より早めました)、先生には伝えてあります。
のみです。(1週間後に内診のみあり)
で、今一番不安なのが・・・胎動の位置なんです!
一昨日までは、胃・肋骨あたりで蹴られているのが分かったのですが、昨日夜より胎動の位置が下がり、お臍と胃の真ん中辺りまでしか蹴ってくれません。現在も。(赤ちゃんは元気そうです)
これは確実に赤ちゃんが下がってきた証拠なのでしょうか?胎動の位置が変わっても頭が下がってるとはいえないのでしょうか?
切迫早産と診断されましたが、全く自覚症状がなく(張りはちょくちょくありますが、弱く、すぐ治まります)反対に不安です。
仕事をしているだけで負担は大きいので、行動はゆっくり、家では掃除・ご飯の支度もほとんどやめています(上の子が小さいので多少は動いてしまいますが)
他に気をつける行動や、症状も一緒に教えていただけるとありがたいです!
宜しくお願いします☆
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
上の子もいて、大変ですね。お腹の張りはいかがですか?
私も第一子のとき、28週にて切迫早産になり、医師より安静指示が出て、そのまま産休に入ってしまいました。私も子宮頚管が短くなったのが原因でした。私の場合は絶対安静でしたので、仕事は出来ませんでした。仕事が出来ているatorio103さんの方が症状は軽いかもしれませんね。
胎動ですが、私も一時下のほうでしか感じなかった時期があります。頭が下がっていたので、逆子にはなっていないと思うのですが、2~3日したら治りました。1週間後との検診では、さらに下がっていたとは言われませんでした。
医師から指示されていたことは、食事トイレ以外は安静に。座るのではなく、横になる(赤ちゃんが下がらないように)ぐうたら妊婦になるということでした。あとは、張りには要注意。張りは甘く見ないで欲しいとのことでした。
あともう少しですよね。上の子もいるので、辛いし、きついと思います。でも、今が頑張り時なので、なるべく安静にしてくださいね。32Wといえば、またBabyちゃんが大きくなる時期ですから、使えるものは使って、頑張ってください。無事に出産されることをお祈りしています。
アドバイスありがとうございます。
不安で不安で昨日の午前中にちょっと早かったのですが内診してもらいに行きました。
頭の位置は以前と変わりないものの、子宮頚管がまた短くなっていて(19ミリと言われ)先生の指示通り、そのまま、会社は産休に入らせて頂く事になりました。
安静→座って休むのはよくないのですか・・・。知りませんでした。1日寝ているのも腰が痛くなったので、昨日も
1/3は座ってました(><)今日からとにかく横になります。
張りがきた時は、お腹に神経を集中させて観察?するように心がけています!
なんとか後1カ月もってほしいです☆
アドバイスありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お腹をぶつけてしまって・・・・
-
妊娠16週お腹が小さくなった気...
-
つわりが辛いので中絶したいと...
-
子宮頸管手術後のSEXについて…
-
ブラジルでは産後の性生活に影...
-
露天風呂に妊婦がいたら不快で...
-
もし障害児が生まれたら・・・
-
妊婦服 オーバーオールについて
-
つわりで胆汁 普通なのか・・...
-
胎嚢が2mmと小さ過ぎる
-
9ヶ月の赤ちゃんに嫌われたので...
-
本当に必要なマタニティウェア...
-
妊娠後期 エッチしてもいいんで...
-
現在31wの妊婦です! ずっと健...
-
妊婦帯?さらし?
-
15週の健診時のエコーです。 ム...
-
妊娠超初期症状? 体外受精して...
-
妊娠の日数の数え方を教えてく...
-
妊娠5週目の不安
-
千葉大の産科に通院された方、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊娠16週お腹が小さくなった気...
-
赤ちゃんの胎動で キックでもな...
-
22週目で胎動が急に減り、弱弱...
-
お腹をぶつけてしまって・・・・
-
現在34週の妊婦です。 毎日のモ...
-
胎動をほとんど感じなくなりました
-
妊娠6ヶ月、階段ですべってし...
-
よく妊婦さんの、お腹に耳を近...
-
お腹にいるときの男の子と女の...
-
胎動の動き
-
旦那がさわると、胎動を感じな...
-
赤ちゃんが心配なんですが・・・
-
今月出産予定ですが、寂しい気...
-
携帯電話、パソコンの胎児への...
-
妊娠33週目。胎動を全く感じません
-
6ヶ月・羊水が増えると胎動が...
-
妊娠六ヶ月で、胎動感じていま...
-
妊娠中に子供を「可愛い」と思...
-
赤ちゃんが下がると・・・
-
☆。:。:☆胎動の謎☆。:・。:☆
おすすめ情報