dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠8ヶ月です。いまだ、頭が下というより、横斜め?
な気がします。

エコーで見ても、右下に頭。左上に足。(ななめにいる感じです)と言われます。

日によって動いて移動があるのも分かりますが、大抵この位置にいます。

まあ位置は最後にちゃんとなるかも知れませんので心配はしていないのですが、気にしているのは、動きなんです。

手の位置は良く動かします。やめてくれーと思うくらいパンチがあります。

しかし、足の位置は、手に比べるとあまり蹴られません。たまーに蹴る程度、しかも弱弱しく。

はじめは、手のほうが自由に動くからなぁぐらいにしか思っていなかったのですが、皆さんの質問や回答を読むと、胎動に関して蹴られたという表現が多く、何だかけらない赤ちゃんが心配になってきました。

足と手どちらが胎動は激しいものですか?ご意見ください。もしや足に何か異常が???と心配になってます。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

男女両方産みました。

男の子のときは足の動きがすごかったのですが、女の子は、やはりポカポカパンチされたり、ひじをググ~っと張られてエイリアンがお腹から突き出そうなアレみたいなったりで、足の動きはあまり感じませんでした。
そんな娘も3歳になる今では、すっごい脚力です^^;

男女の差かどうか不明ですが、ママ友達と胎動の思い出話などが出ると、個性それぞれのようですから、ご心配なさることはないと思いますよ。

あと少し、マタニティライフをエンジョイなさってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。
ちなみに赤チンは男の子なんです。
サッカー選手は無理かな?!
個性があるんですね。あまり深く悩まないようにします。エンジョイします!!

お礼日時:2005/05/16 00:35

こんにちは。

もうすぐ赤ちゃんに会えるのですね、楽しみですね。

私は姉弟を産みましたが、どちらのときもnobujun さんとは逆で、足の動きしか分かりませんでした。NO1の方がおっしゃるようにまさにエイリアンのようにグニ~っと。お腹の上のほうで、10センチくらい移動するのがよく見えました。

そして、実は手の動きは一度も分かりませんでした(>_<)。気にもしていませんでした…。それこそnobujun さんとは逆で「丸まって入っているから、手はあんまり動かせないよね」と勝手に思っていたような…。よく考えたら少しくらい気にするべきだったですかね。

でも二人ともなんの問題もなく、元気に育ってます。

それに実際動いているのを直接目で見ているわけではないのだから、私たちが気がつかないだけで、実は足と思ったら手だったとか、手だと思ったら足だった、と言うことじゃないでしょうか。
もしやあれは肘だったのか?と今初めて思いました。とにかく当時は、足の動きとしか思ってなかったので…。

あまり気に病むことはないと思いますよ。元気な赤ちゃん産んでくださいね。かわいいですよ~赤ちゃんは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
個人差があるのかもしれませんね。

私はもともとマイナス思考の心配性なんです。このところさらに悪化してまして。。。。

この頃は、出産で自分が死んでしまう気がします。誰が赤チンを育ててくれるのか、夫はまだ若い、再婚したら、次の奥さんに迷惑がかかる。私の実家で育てるべきか!!!なんて想像してたりします。。。

気に病まないようにします。無理かもしれませんが。。。ハハハ

お礼日時:2005/05/17 01:23

27週の妊婦です。



私も手の動きの方がよくわかりますよ。かなり下(足の付け根の辺り)をゴニョゴニョされます。
でも、横になると、足の動きもわかります。

普段、自分が縦の姿勢になっているときって、足の動きの方は感じにくいのかも…と思ってます。仰向けになって、お腹に乗せるような姿勢をとると、とたんに足の辺り(自分にとっては上の方)の動きを感じやすくなりますから。横向きに寝ると、またあまり感じなくなるんですよね…。なので、胎動を感じるために仰向けになったりしてます(あまり長時間はもう苦しいのでちょっとだけ)。

「蹴る」という表現は確かに多いですよね…ボンッという刺激はやはり「蹴られた!」と感じる方が適当なような気がするので。でも、実際は「手で触られている」感覚のほうがはるかに多いです。

私も同じですよ!と言いたくなって回答しました。参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もあります。この体勢になると良く動くという形が!
手で殴られても、足で蹴られても。「蹴られた」と言う表現を使うのかもしれませんね。。。
このところ細かい事が気になってしまって。。
でも、安心しました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/16 00:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!