dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社のコピー機(拡大機)で、紙を何枚か貼りあわせたものをコピーしました。
すると、貼りあわせた境の部分が黒い線となって出てくるので、使い物になりません。

会社にあるコピー機(拡大機)は、パソコンに繋がらないので直接印刷することができないので、どうしても紙同士を貼りあわせたものをコピーするしかないです。

濃さを一番薄くしたり、のりで貼ったりセロテープで貼ったりと工夫しましたが、黒い線が出てしまい、お手上げです。

明日が締切なので、焦っています。
どうしたら黒い線が出なくなるか教えて下さい。

A 回答 (5件)

皆さんからコメントが出尽くしてる感がありますが、私の経験では(コピーというよりスキャナでスキャンすることが多いのですが)貼合せ部分を修正用の白ペンで塗り潰すと線が目立たなくなります。

やったことはありませんが修正テープでも同じ効果が得られるような気がしますが。
    • good
    • 1

 多分段差部分の影を拾っちゃってますね。

だから、段差がないようにすれば軽減されるでしょう。

 具体的には、目標の位置になるよう紙を重ねて仮止めし、よく切れるカッターでまとめて切り抜き。互いのいらない部分を取り除いて、必要な部分だけをはめ込んで裏からテープで留める。
    • good
    • 2

…もう見てないかな…


自信はありませんが、その貼り合わせた原稿を180度回してスキャンしてみると多少マシかもしれません。
もしくは貼り合わせる上下を逆にしてみるとか。
その黒い線となって出てくる貼りあわせた境の部分というのは、紙の厚みによる影なんじゃないかと思うんです。なので光の方向にあわせて重なり部分を作れば良いのじゃないかと。
_| ̄ ←光 こっちからだと影が出るけど
 ̄|_←光 こっちからなら影は出ない

もし可能なら、紙の上に紙を貼るのではなく貼り合わせ線を*正確に*双方切り抜いて段差が出来ないようにくっつける(つまり貼り合わせると言うより繋ぐ感じ)と影はなくなるので線は出ないと思います。
    • good
    • 2

こんばんは


最近のコピー機には、読み込んだ二枚を一枚にまとめて印刷(一枚目を左、二枚目を右にの様に)する機能あると思います。
この場合スキャナ(硝子面)に置くのでは無く、自動紙送り?(FAXを送る時何かに良く使う)から読み込ませれば、境界線は無くなるかと
あとは、アナログな手法として、繋ぎ合わせ拡大コピーした物を修正ペンなどで、繋ぎ目の線を消して更にコピーとかどうですかね…
    • good
    • 0

貼り合わせた部分に修正テープを貼りなされ



あとは浮かないように上からしっかり押さえながらコピー。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!