
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私もジュンク堂で実物を見ましたが、おそらく棒の値段ではなく付属のビデオの値段がほとんどだと思います。
高岡氏自身、彼が推奨する身体操法の伝授を糧としておられますから当然そのようなことになると思います。
ただ、高岡氏が展開しておられる各種の身体論は非常に高度なものでなかなか独学では身に付かないと思います。何を隠そう私もそうでしたから。一時は「こんなもん、頭の中だけで考えたもので個人で実証できないなら何の役にも立たない!!インチキだ!!」と思いましたし、もし体現できるとしたら高岡氏個人のみが体現できる極々個人的なものだと思っていました。
しかし、今年のことなんですが、私自身精神的にひどく落ち込んだ時期があり、こりゃあへたすればうつ病になるかなというくらいの精神状態でした。そんな時に高岡氏の提唱するゆる体操のうち「寝ゆる三点セット」のことを思い出し、半信半疑ながら夜寝る前に実践しました。(以前やったときはこれといった効果は感じなかった)すると、数日のうちにあれほど落ち込んでいた精神状態が回復し、なんとかうつに陥らなくて済んだ、ということがありました。(おまけにいぼ痔がひっこんだ・・・何で???)
この寝ゆる三点セット誕生の経緯は、高岡氏がその著書「身体経営術入門・仕事力が倍増するゆる体操」の中でも明らかにしておられるとおり、ご本人自身が学生時代に陥ったうつ状態を脱却する経緯で生み出されたものであり、なるほど体だけではなく精神にも効くのだと思い知らされたものでした。
この寝ゆる三点セットのほか一部のゆる体操は既に氏の著作等で明らかにされているものですから、まずはそこから始められたらどうでしょうか。
高岡氏の理論については賛否両論あるでしょうが、私自身、氏のメソッドで救われた経緯がありますから一概に否定すべきものとも思えません。
そこで、もし今あなたが高校生でお金もないというのなら、すでに明らかにされているゆる体操から高岡理論に入られてはどうでしょうか。
私が察するに、ゆる体操こそ彼の理論の基本であり、そして究極であるということです。
あなたがおっしゃる通り、同じような棒を作ることは充分可能ですが、本質はその棒を使う理論にあります。
とりあえず、あなたにも高岡理論を理解するための第一歩として「ゆる体操」をお勧めします。
ゆる体操もやりますが、身体意識を身に付けてみようかと思いまして…
それにはゆるゆる棒が必要だということらしいです。少なくとも著作にはそう書いてありました。
ご回答有難うございました。

No.5
- 回答日時:
物事に対するアプローチには大きく分けて2つの手法があります。
ひとつは還元主義といって、物理学のように物事を理解できる単位まで細かく分解してひとつひとつを確認したうえで、もう一度組み立てなおす手法です。これは確実性が高いです。その代わり手間がかかり、物事を理解するのに時間を要します。もうひとつは生物学、ことに動物学のような手法で、複雑なものを複雑なまま受け入れる態度です。こちらは高みに上るのが速い代わりに、スタートを間違えただけで大失敗という結果をもたらすことがあります。高岡理論はこちらに属します。今、質問者様は後者の手法をとろうとされています。質問者様はまだ若く、物事の判断力は失礼ながら発達しているとはいえません。ちなみに、判断力が最も優れるのは70歳代だそうです。質問者様は幸いにしてその道の先輩から助言を得ることができました。しかし、質問者様の態度は充分に先輩から学ぶものとはいいがたい面があります。もっと謙虚に助言を受け入れなさいますよう、老婆心ながら申し上げる次第です。
わかりました。
ご助言ありがとうございます。
実は「お礼」欄を書いたあとにまずかったかなと思っておりました。No.4さまにはお詫びしておきたいと思います。
No.4
- 回答日時:
ひとつだけ追記させていただきます。
あなたは身体意識とゆる体操とを分けて考えておられるようですが、高岡氏の理論では分けて考えるべきものではないようです。
高岡氏の著書「身体意識を鍛える」の中で、「身体意識を鍛えるために必要なのは身体各部をゆるませることであり、身体意識を作る上での大前提である。これなくしては身体意識もゆがんだ効果しかもたらさない。」ということが書かれており、身体意識を得るためのトレーニングとしてゆる体操が紹介されています。私が「ゆる体操こそ彼の理論の基本であり、そして究極である」と書いたのはそういうことです。
つまり、今健康法として話題のゆる体操ですが、高岡理論の中では身体意識を鍛えるための重要な要素としてとらえられており、これを通過せずして身体意識は鍛えられないということです。
あと数冊高岡氏の著書をお読みになってからでも遅くはないと思いますよ。
この回答への補足
お礼としては失礼な形になりました。
お詫びいたします。
ただ、お礼欄に書いたように自分で本を読んでみたあとのことですので、ご理解いただければうれしいです。
また何かありましたら、またよろしくお願いします。
再度、ご回答ありがとうございました。
再度有難うございます。
大丈夫です、認識済みです。分けて考えたと書いたつもりはありませんが…?
『身体意識を鍛える』も持っていますし、『センター・正中線・中心線(だったかな)』も読んでいます。図書館でほか4冊読みました。
で、身体意識の鍛え方のところで、例えばセンターなら《ゆる体操→ゆるゆる棒→軸タンブリング》の順でやってみるようにと書いてあるので、ゆるゆる棒を、と考えた次第です。

No.3
- 回答日時:
まあ、そっけない回答をしてしまいましたが、ゆる体操は棒を使うだけでなく、
http://video.google.co.jp/videosearch?q=%E3%82%8 …
といったものもありますね(最初の動画は私の環境では止まってしまいますが)。これらを試してみて効果があれば、取り組んでみてもいいんじゃないでしょうか。私はヨガや気功とは今では相性が悪いし、だいたいが普段から緩んでる人間なのでやりませんが。
ゆる体操が目的なのでは無く、身体意識を身に付けるのが目的です。
なのでゆるゆる棒を使ってみようと思いました。
ご回答有難うございます。

No.1
- 回答日時:
自作しても構いません。
むしろお金を無駄に使わないよう、そうしたほうがいいでしょう。乗って使うものですから、安全のため充分な強度のある材質を選んでください。効果はそこそこ程度以上の期待はしないことです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 最近の物価高 2 2022/04/16 18:22
- 郵便・宅配 ヤマト運輸なんて使う価値なんてなんかあるの? 無駄に高いだけで 例えば 日本郵便と比較 ゆうパケット 3 2023/03/07 15:57
- その他(悩み相談・人生相談) どっちがいい?皆さんの価値観を教えてください 年収1200万以上の高収入で、激務、仕事がほとんどの人 4 2023/01/13 22:25
- その他(悩み相談・人生相談) ゆたぼん は… 8 2022/10/31 09:06
- 高校受験 静岡県で校則ゆるくて偏差値がまぁまぁ低い高校 4 2022/05/23 21:27
- メディア・マスコミ 統一創価等朝鮮カルト極悪犯罪反日売国テロ自公政権が、テレビに出演してほしくない人物は 5 2023/03/29 07:52
- 音楽・動画 スマホでゆっくり実況を作りたいのですが、よいアプリはありませんかね? 今のところはトークロイド、棒読 1 2022/03/22 20:04
- 学校・仕事トーク 英語の教え方について 中学校、高校で教えている、英語の教え方、どう思いますか? 自分は、ただその構文 2 2022/10/20 07:46
- SEX・性行為 高校3年生男子です。私は勃起したときに棒がお腹に着くくらいまで勃ち(お腹と水平)、ガチガチになってそ 5 2023/08/09 00:31
- 相続税・贈与税 相続について。高級腕時計や純金コイン等の動産を相続する場合、相続税の対象になる? ならない? 1 2022/07/23 18:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハミガキの歯ブラシは何本使っ...
-
「お風呂」は「湯船」か「シャ...
-
「お風呂」は「湯船」か「シャ...
-
歯列矯正に詳しい方、または経...
-
歯科クリニックでのクリーニン...
-
マウスピース矯正の大体の値段...
-
前歯矯正キットがアマゾンなど...
-
高齢者の検診
-
歯科矯正で抜歯した隙間は埋ま...
-
とても疑問に感じることがあり...
-
歯科矯正の調整費について質問...
-
とても疑問に感じることがあり...
-
ワイヤーとマウスピース矯正が...
-
抜けた奥歯の治療はどのくらい...
-
さっき、矯正治療の一環で上顎...
-
自分で歯石は取れますか?
-
ブラックでコーヒーを飲んで、...
-
自分の友人でよく歯医者に行く...
-
奥歯について 奥歯でしっかりと...
-
片手で2歳児の仕上げ磨きをす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高齢者の検診
-
自分で歯石は取れますか?
-
ブラックでコーヒーを飲んで、...
-
自分の友人でよく歯医者に行く...
-
抜けた奥歯の治療はどのくらい...
-
奥歯について 奥歯でしっかりと...
-
マウスピース矯正の大体の値段...
-
とても疑問に感じることがあり...
-
ワイヤーとマウスピース矯正が...
-
さっき、矯正治療の一環で上顎...
-
とても疑問に感じることがあり...
-
片手で2歳児の仕上げ磨きをす...
-
歯科矯正の調整費について質問...
-
歯科矯正で抜歯した隙間は埋ま...
-
前歯矯正キットがアマゾンなど...
-
歯科クリニックでのクリーニン...
-
顎変形症のための手術金額の相...
-
ニンニク臭、どのくらいで消え...
-
今の彼氏、口が臭いところ以外...
-
鬱で歯磨きが毎日できなくて、...
おすすめ情報