dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どっちがいい?皆さんの価値観を教えてください



年収1200万以上の高収入で、激務、仕事がほとんどの人生だか、いわゆる超エリート、わかりやすくスペック高い人


年収900万程度でホワイト企業で残業は少なめ、休日は趣味や、家族と過ごす。
そんなに自慢できるスペックではない人

A 回答 (4件)

圧倒的に900万です。



当然です。本などで勉強した方がいいですよ。

むしろ激務高級というのは金持ちからしたら貧乏人です。

真の金持ちとは家族やおのれの趣味、慈善活動など己の幸せや価値を高める事に重点をおけることです。

1200万稼いでガンで早死にしたら世話ないですよ。

むしろアホです。

900万で堅実に勉強して投資し、家族を大切にし、健康活動を充実させ、趣味を楽しむ。

非地位財と地位財。そしてお金の無限のインフレ。

1200万激務は永遠に幸せになれません。

一説には年収700万以降の幸福度の増加は少ないとのデータもあります。

700万以上稼ぐ人は、余暇活動やお金の使い方を賢くすべきであり年収にはこだわらなくて良いです。

こだわりたいとしたらそれは妄想であります。

資本主義の沼に嵌っています。


足るを知ることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/14 20:54

恋愛ってことですかね?



そのクラスならぶっちゃけどっちでもいいので、最終的にはその人を独断と偏見で自分なりにみたときに、今後の人生で自分と一緒にいることが想像できるか、幸せだと思えるかどうか感覚で決めます。それは当然相手が自分のことを同じように思ってくれるかどうかってのもあります。

その感覚に比べたら年収300万とか、仕事が多忙かどこに勤めてるかとか家庭サービスするかどうかなど端的に外観的なスペックなんてぶっちゃけ些細なことです。
    • good
    • 1

自慢できるスペックじゃないと言っても、残業少なめで年収900万円に達するってことは、基礎能力かなり高いですよ?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんてすね!

お礼日時:2023/01/13 22:42

200万で余暇とかがたっぷりあるなら、間違えなく後者じゃろ。



前者のスペックなんてただの見栄ですよ。
スペックばかり考えてる人間が陥りやすい罠。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱそうですよね~

お礼日時:2023/01/13 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!