dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Linuxで以下の関数を使えば、指定した時間にシグナルとして
指定した関数を呼ぶことが可能ですが、Windowsでは
どのようにしたらよいのでしょうか?

OsはWindowsXP32bitです。
参考:http://www.linux.or.jp/JM/html/LDP_man-pages/man …

#include <sys/time.h>
int getitimer(int which, struct itimerval *value);

int setitimer(int which, const struct itimerval *value,
struct itimerval *ovalue);

A 回答 (2件)

MSDNで確認すると CreateWaitableTimer/CancelWaitableTimer/SetWaitableTimer/OpenWaitableTimer/TimerAPCProcなどを使うようですよ



Createでハンドルを作成、Setで完了ルーチンやタイマーの間隔を設定するようです
    • good
    • 0

9x系でも動かすならマルチメディアタイマですね


timeSetEvent/timeKillEvent

GUIのウインドウを更新するとかならならSetTimer使った方が良いと思う

参考URL:http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc428796 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!