dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方、中国大連在住の日本人です。こちらのスキー場に毎週通っているため、日本にある自分のスキー板を家族に頼んで中国に送ってもらいたいと思っています。千葉県から中国大連へスキー板(167cm)を送付する場合、どのような方法がありますでしょうか?また、およその価格と配送時間がわかりますようでしたらば教えてください。

A 回答 (2件)

DHLのDHLエクスプレスワールドワイド


http://www.dhl.co.jp/publish/jp/ja/services/exp_ …
だと
170cm x 20cm x 20cm , 7kg で
日数の目安 3 日
お見積り金額 25350 円
だそうです。(航空機燃料割増金が別途必要)

日通の海外ペリカン便(エクスプレス・カーゴ・ジェットパック)もありますね。
http://www.nittsu.co.jp/pelican/service/abroad/i …

詳細は各社へお問い合わせを。

返送費用とか考えると中国で新たに購入するのが良いかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。今日DHLと日通に電話してみました。DHLは送付可能との回答で、日通は受付は出来るが中国側の通関が厳しいので必ずしもお手元に届けることが出来るか?わからないというものでした。新たな板の購入も考えたのですが、こちらではファンスキー用のものが中心ですし、高額なため躊躇していたしだいです。送るべきか?検討してみます。

お礼日時:2009/01/06 00:10

いないかもしれないけど、中国旅行予定の人に頼むが一番簡単で安いかも・・・。


北京でもまともな板はめちゃくちゃ高いですからねー。日本はほんと安い。大連のスキー場はいいんですかね?北京は雪不足で全然だめです・・。
クロネコも扱っているから聞いてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。大連でもまともな板は高いです。大連近郊には全部で4箇所のスキー場があり、そのうち3箇所にいってきましたが、湿度や気温が適しているのでしょうか?人工雪でしたがかなりいい雪質でした。このコンディションですとレンタルの板ではどうしても、物足りなくなってしまいます。トラブル可能性がありますが、送ろうか迷っています。

お礼日時:2009/01/06 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!