
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
的確な回答になるかどうかわかりませんが、ずいぶん以前に、「中ゴシックBBB」と「中ゴシック体」をフォントフォルダに混在させると、バッティングして不具合を起こすと聞いたことがあります。
その時は、「リュウミン」と「細明朝体」も同様だと聞きました。
実際にどのような不具合が起きるのかは知りません。先輩が私のマシンをメンテナンスしていて、「こりゃまずい」といって、中ゴシック体と細明朝体を削除していってしまったので…。
で、「説明しろ」の件ですが、こればかりは、聞く方の「知識と聞く耳」によって説明の仕方を変えなければならないでしょうね。
私も、おそらく質問者と同業なので、お気持ちお察しします。
想像ですが、こうした出力トラブルを「説明しろ」と言ってくるクライアントの大半は、コスト削減のために印刷所以外の業者(個人を含め)にデータ作成をさせているので、クライアント自身はまったく無知ということが往々にしてあります。
その場合に、あまり詳しく製作工程(アウトライン化など)やフォントの問題を説明すると、単なる言い訳のように受け取られて逆効果になることがあります。
かといって、「私もわからないんです」は禁句です。
結論としては、まず平謝りに謝る。ここは言い訳無用です。
その上で、「フォントが破損していた可能性が高い」という程度の説明をして、以後の対応策として、
(1)今後はよく似た別のフォントを使わせていただけないかとお願いしてみる
(2)ムリなら、今後はPDF入稿の形にさせていただきたいと申し出る
というところでしょうか?
「フォントの破損」というのは、正確ではない、あるいは、本当は違うのかもしれませんが、まずはわかりやすさが第一だと思います。
この説明で、「そんなはずはない」と反論してくるようであれば、それは相手に知識がある証拠です。
その場合は、「もう少し時間をください。さらに調査を重ねて原因を特定できるよう努力します」と、いったん間をとらせてもらうのがテクニックです。それでも特定できない場合など、その後のことはまた後で考えましょう。
なお、PDFの形式については、印刷所ごとに異なるので、担当印刷会社から詳しく形式を指定してもらう必要があります。
その件については、印刷会社の担当者を教えてもらって、直接相談させてもらえるとよいと思います。
クライアントも、業者同士が話し合って解決するなら、自分に負担はないわけですから、悪い印象にはならないと思いますよ。
その際、印刷会社の方にも低姿勢で臨むことを忘れずに。相手もトラブルに巻き込まれて迷惑している立場のはずですから(別に質問者に責任がなくても、です)。
たいへんですね。でも、仕事にミスやハプニングはつきものです。
めげずにがんばってください。
わかって頂ける方がいると思うだけで
涙がでそうです。ありがとうございます。
いままで色々手間取って御礼おくれました。
対処方も参考にして試してみます!本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
No.1 です。
回答の中に誤りがありましたので訂正しておきます。>「CIDフォントの不具合」というタイトルですから、よもや OS X 環境下でのハナシではないはずですが
と書きましたが、これは「OCFフォント」と勘違いをしたものです。失礼しました。
No.1
- 回答日時:
「CIDフォントの不具合」というタイトルですから、よもや OS X 環境下でのハナシではないはずですが、せめて OS と不具合の起きているアプリケーション(アウトラインが取れるソフトといえば限られますが)のバージョンくらいは教えてください。
Illustrator でのハナシなら、もしかするとお使いのバージョンの中での「アップデート」で解消するかもしれませんので。
また、「CID の中ゴシックBBB」とのことですが、まちがいありませんか?
モリサワのCIDフォントにはいわゆる「旧CID」と「NEW-CID」の2種があり、前者は本来アウトライン抽出ができない仕様になっています。
お使いのアプリケーションのフォントメニューを確認してください。
「中ゴシックBBB」「A-CID 中ゴシックBBB」
どちらの表示になっていますか?
この回答への補足
すみませんっ!読み返すとソフトも明記してませんでしたね。
adobeIllustrator10です。
「A-CID 中ゴシックBBB」の表示になっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- プリンタ・スキャナー 電化製品が一度もまともに稼働しない場合、返品・返金してもらえないものなの? 3 2023/01/19 23:37
- 会社・職場 普通のことですか? 6 2022/07/12 05:59
- 教えて!goo このサイトの不具合の前兆なのか? 4 2022/06/08 22:46
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が怒りっぽくて悩んでます 私が仕事で具合が悪くなって(吐き気や腹痛に偏頭痛)薬も効きません。 「 2 2022/06/13 20:04
- 中古バイク 中古バイク整備不良、裁判出来ますか 8 2022/05/30 23:13
- 哲学 説得力を修辞の巧みさまたは論理の強さの2つに分析するにはどうすると良いでしょうか? 0 2022/07/20 05:46
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 歯の矯正治療に満足いかないのですが、それをなかなか伝えられません。 1 2023/01/25 21:49
- 怪我 治療用装具の事について教えてください。 子供が骨折して、装具が必要と言われました。 それ以上特に説明 2 2023/08/07 14:51
- 車検・修理・メンテナンス フレームの歪み修理について 4 2022/05/18 19:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンに行書体がありません...
-
小さくても見やすいフリーのフ...
-
adobe PDFに変換すると.logファ...
-
リカバリーしたら、フォントが...
-
アスタリスクににているマーク...
-
フォントについて質問です。こ...
-
OpenOffice Impression フォン...
-
急にATOKが…。大変困っておりま...
-
コントロールパネルにフォント...
-
デジタル数字のようなカナフォント
-
Wordで使えるフォントについて
-
富士通のFontcity4のフォントが...
-
削除して良いフォントとダメな...
-
商用でのフォント利用について(...
-
フォント名をおしえてください!
-
このフォント、分かる方、いら...
-
パワーポイントで作ったプレゼ...
-
フォトショップで文字ツールが...
-
フォント
-
「NEW CIDフォント」と「True T...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
adobe PDFに変換すると.logファ...
-
パソコンに行書体がありません...
-
シート追加をした時のフォント...
-
フォントについて
-
フォントのインストール
-
indesignでのフォント一括変換
-
DTPです、モリサワ リュウミン...
-
アスタリスクににているマーク...
-
Macにもともと入っているHelvet...
-
初音ミクのロゴに使われている...
-
Adobeのフォントに「Yumincho D...
-
pdfの文字がギザギザになるので...
-
フォントをメールで送りたい
-
フォントに優先順位をつけるには?
-
【ウエディング用に使用】Apple...
-
イラストレーターで使用してい...
-
Illustrator。PCを買い替えた時...
-
斜めのビックリマークがあるフ...
-
MACで作成したExcelやWordデー...
-
HG行書体のフォントがない
おすすめ情報