
そろそろ8~9ヶ月になる短毛の雑種猫2匹がいます。
1匹はアンダーコート多めでホワホワした感じ、もう1匹はアンダーコート少なめのペッタリした感じの毛です。
どちらも小さい頃から2~3日に1度くらいブラッシングしていましたが、小さいせいかあまり毛が抜けることはありませんでした。
が、最近になってよく毛が抜けるようになりました。病的な感じではなくて、以前と比べてという感じですが。
今はまず蒸しタオルでササッと体全体を拭き、それで少し毛が湿るので
ラバーブラシ→スリッカーブラシ→仕上げ用ブラシの順番でやっています(この順番で良いのか?ですが…)。
ラバーとスリッカーでは、ラバーの方がよく取れるかなという感じなんですが、ブラシでキャッチできない毛も多くてかなり飛び散ります。
後で掃除機やコロコロをすればいいのですが、ブラシにつかず落ちる毛が多いのがブラッシングしつつすごく気になります。
ラバーブラシというのはそういうものなんでしょうか。
ブラッシング中に毛が飛び散りにくくするブラッシング方法や、おすすめのブラシがあれば教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大型のペットショップにシェッドエンダーとかいう3500円前後のブラシはよく毛が取れますよ。
梳かしても梳かしても抜けます。或いは両手を湿らせて手で体をなでる。手にビッシリ毛が付きます。また病院の先生がノミ取り用の櫛が良いと言っていました。これはあまり毛がフワフワ飛び散らない気がします。
時期が来ると抜けて大変ですよね(>_<)
スリッカーブラシは短毛種では皮膚がいたみそうな?
回答ありがとうございました。
シェッドエンダーですか。知らなかったので後でちょっと検索してみます^^
スリッカーブラシは気をつけてそっとかけています。強くしたら痛そうですよね。
アンダーコートはちゃんと取れるのですが、オーバーコートがぽろぽろ落ちてしまうのが悩みです。
No.3
- 回答日時:
ブラッシング前にするスプレー(静電気防止)をして、下記サイトにあるようなファーミネーター(類似品も多くあります)を使うとまとまって取れます。
ただきりが無いんですよね。前にやりすぎて少し禿っぽくしてしまいました。やるときは軽く、撫でる様に、回数は程ほどに(同じ場所に何回もかけるのは良くないです)
参考URL:http://www.retriever.org/shop/trim/furmunator.html
回答ありがとうございました。
ファーミネーターは聞いたことはあるのですが、よく取れるのですね。
お高いだけあって、やっぱりイイ感じなんでしょうか…?
最近、ブラッシング時以外にもすごく静電気が気になるので、冬だけでもスプレーはしてあげた方がいいんでしょうね。
No.2
- 回答日時:
家にも雑種の猫2匹いますが・・手をぬらしてなぜると凄くとれます。
でもきりがないんです。いつまでもやりたくなってしまって・・
あとは、クルコロでなぜます。結構気持ちよさそうにしていますが、
クルコロをみると逃げますよ!追いかけて何回もやるから、それがある意味遊びになってますけど・・2匹とも逃げ回って1匹をやってると、次は自分だと思って逃げようとして構えています。
水を飲んでるときとかに、乾いた手でさすって、毛をおしりの所に集めてとってを洗面所で繰り返してます。
ブラッシングもやりますけど・・遊びとしてやると、案外楽しいです。
性格の違いが逃げ方にも現れて、以外と頭いいんだ!なんて思ってます。
回答ありがとうございました。
確かに濡れた手で撫でるだけでも結構取れますよね。
後で掃除すればいいことなんですが、毛がぽろぽろ床に落ちたりするのがどうにも嫌であんまりやらないのですが^^;
クルコロとは、普通のあのコロコロのことですか?
コレで取れれば毛も落ちずラクに違いない!と思って1度やってみたことがあるのですが
粘着力が強すぎるのか猫たちには大不評で、うちの子たちもコロコロを見ただけで逃げてしまいます^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 実家で猫を飼っています。私は大学生で一人暮らしをしているので、親が面倒を見てくれています。しかし、餌 6 2023/04/07 13:58
- 歯の病気 歯のブラッシング 歯を染める液を使用するのは一番良いですか 手鏡を使うのも? 3 2023/05/30 09:00
- 猫 撫でられる事が苦手な猫のブラッシング克服法について 2 2022/10/20 21:33
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 歯ブラシの 交換時期 7 2023/03/08 16:03
- 犬 パピヨンの換毛期ってえげつないですね。寝てるだけで部屋が毛だらけ ケージの中もやばいので朝起きたらす 1 2023/05/04 12:32
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪の毛を誰が見てもつるつるさらさらにしたいのですが、髪がきれいと自身がある方やヘアケアに詳しい方など 2 2022/12/02 15:35
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪の毛について質問です。 自分は髪が硬く、太く、量が多く、少し癖毛です。 髪質を良くしたいのですが、 1 2022/04/15 13:34
- 花粉症 花粉ご飯を作って売り出せば売れますよね? 2 2023/04/03 17:01
- 歯の病気 歯磨きの方法について。 以下の通り磨いていますが、高確率で奥の歯の側面歯茎との間に白い汚れが残ります 3 2022/09/13 23:58
- メンズ 革ジャン革ブーツメンテナンス 2 2022/11/06 15:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫じゃらしの羽を食べてしまい...
-
毛が飛び散りにくいブラッシン...
-
お気に入りのニットに穴が開い...
-
愛猫の体毛に直接ガムテープは...
-
夜鳴きと外に出たがる猫について
-
ブラッシングするたびに毛が大...
-
猫と犬を同じ家の中で飼う。
-
犬を抱き上げる時に首根っこを...
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
一歳半の雌猫の突然死
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
飼い猫がムヒやサロンパスを好...
-
警戒心の強い猫もおびき寄せる方法
-
猫が大嫌いです。
-
猫草は人も食べれる?
-
クパァして見せる女性はどんな...
-
いまさっき真っ暗な廊下を歩い...
-
青い目の猫は目が細くならない...
-
猫が大切過ぎて恋人と別れられない
-
猫がさきいかを食べてしまって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報