dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワイアレスネットワークのアイコンをクリックしますとプロパティ上で
通常3タブでますが【全般】と【詳細設定】のみで【ワイアレスネットワーク】は非表示です。
アイコンの状態は
ワイアレスネットワーク接続6
接続していません ファイアーウォール
AtherosAR5005G wirelessnet...     と表示されてます。

この原因は無線LAN接続ユーティリティが動作している助言の元プログラムの追加と削除でAtheros Client Utilityを削除しようとしても出来ていませんでした。普通は削除の文字だけなのにこれは変更と削除とまとめて一つのボタンになっておりクリックすると
”問題が発生した為Installshield(R)Set up Launcherを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。『デバッグ(B)』『閉じる』
追加削除欄にはAtheros Client Utilityの名前が残ったままで(変更と削除)表示されてます。ただアイコンの形が違ってます(Atheros無線ドライバをアンインストール時、ディスプレイの絵から赤いマークに変更)削除が不可能状態になってるようです。
他に無線の付くプログラムはありません。

どうすればこのユティりティーを削除出来るのでしょうか。
初心者向けに宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

>接続していません ファイアーウォール



Windowsファイアーウォールを「無効」に、セキュリティ対策ソフトのパーソナルファイアーウォール(不正侵入を防ぐ)機能は「有効」にして無線LAN関連をアプリケーションかネットワークの「例外」に追加登録し「許可」します。

>削除しようとしても出来ていませんでした

アンインストールに失敗した場合、再度インストール、再起動、アンインストールします。

>普通は削除の文字だけなのにこれは変更と削除とまとめて一つのボタンになっており

正常です。私のPC XPSP2も「削除」だけでなく「変更と削除」です。

この回答への補足

回答を頂きながら返信が遅くなりすみませんでした。
>...無線LAN関連をアプリケーションかネットワークの「例外」に追加登録し「許可」します。
;これはWindowsファイアーウォールを無効から有効にする所でいいdすか?プログラムを例外の一覧に追加するには、、、とヘルプ&サポートのページから Windowsファイアーウォールのキーワードで検索しました。しかしながら当方うまく設定が出来ず戸惑っております。最初に全般、例外、詳細設定と3タブ出てきます。

PC:東芝DYNABOOKAX740SL(無線LAN内臓)
OS:XP

又、ワイアレスネットワークのアイコンをクリックしますと利用出来るネットワークの中では
”このワイアレスを接続出来ません。このワイアレス接続を管理する為に別のプログラムを有効にしてある場合はそれを利用して下さい。Windowsでこのワイアレス接続を構成する場合はワイアレスゼロ構成(WZC)サービスを開始して下さい。
WZCサービスの開始についてはmicrosoft.com のwebサイトにある microsoftサポート技術情報の記事871122を参照して下さい。”と表示され有効にしてある別のプログラムが何なのか全く???です。
このWZCサービスを処理をしていく方が良いのでしょうか?



 

補足日時:2009/01/13 03:01
    • good
    • 0

>このWZCサービスを処理をしていく方が良いのでしょうか?



やってみたらどうですか?
私なら再セットアップで対処しますけど。

この回答への補足

WZCサービスのサイトを見てみましたら私には良く理解し難い言葉が羅列されており中断してしまいました。
少し休憩して他の方の経験談を読んで答えを待ちます。

ありがとうございました。

補足日時:2009/01/14 03:53
    • good
    • 0

セキュリティ対策ソフトは何を使っていますか?


それを終了させても繋がらないですか?

この回答への補足

ウィルスバスターです。はい昨日は一度終了確認してから試みてみましたがダメでした。

補足日時:2009/01/13 03:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!