
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
長野市在住です。
1歳3ヵ月の子供と妻と私の三人です。だいたい毎回14000円程度です。
使用料に対する料金は(周辺の須坂市等と比べても)それ程高いとは思えません。使用水量が多い様ですね。我が家は50m3以下(40m3ぐらい)なので料金ランクもひとつ下ですから。
あまり多い様なら漏水の心配も必要かも知れませんね。水道未使用状態でメーターのパイロットが回っているかで確認できます。
ちなみに須坂市
http://www.city.suzaka.nagano.jp/suido/2004suido …
ただし、篠ノ井など犀川より南は長野県企業局の水道になりますね(ご存知とは思いますが、長野市は長野市水道局と長野県企業局の二つの事業者がある。犀川が境界だが、松代・若穂地区は長野市水道局の水道。また飯綱地区等一部地域は料金体系が異なります)。料金からみて北側の方だと思いますが。 企業局だと同じ使用量で2万円以下です。
企業局料金表
http://www.pref.nagano.jp/kigyou/jigyo/suidou/ry …

No.3
- 回答日時:
長野市の水道料金です。
http://www.city.nagano.nagano.jp/pcp_portal/Port …
こちらは関西の都市部ですが、こちらに比べても基本料金
変わらないか、若干安いように思います。
で、我が家の場合は家族6人の二世帯で2万円ほどです。
庭がでかいので散水にもけっこう使うのですが、それでも
高いように感じます。
それに比べても、家族3人ですからかなり高いように思います。
うちなどはたまに幼児の姉妹が水道の栓をあけっぱなしにしたり
することがあるのですが、1歳半の子供ならその心配も少ないように
思います。となると、誰かが出しっぱなしする癖のある人なのか、
はたまた常時その金額ならパッキンの異常などでじわじわと漏水
しているのか。。。などが考えられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
次に住む家が公営上水道と公共...
-
洗濯機設置依頼とリスク
-
水道管から変な音
-
水漏れしていてもメーターは動...
-
地下水位が上昇??
-
水道代6万請求
-
水道の水がほぼ1日出しっぱな...
-
水道メーター設置内BOXの中...
-
水道の本管のバルブはどうして...
-
水道水を飲むのに浄水器は必要...
-
ダイソーのプラスチック用接着...
-
16時間水を出しっぱなしにして...
-
蛇口のパッキンを変えようと思...
-
埋設上水道管からの離隔距離は...
-
ミストカワックの水漏れを止めたい
-
シングルレバー水道栓のレバー...
-
仮設水道申請費の勘定科目につ...
-
散水栓へいたずらにてこまって...
-
水道管の引き込み口径について...
-
共用部分の水道料金を私だけ請...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機設置依頼とリスク
-
次に住む家が公営上水道と公共...
-
水漏れしていてもメーターは動...
-
U字溝の継ぎ目から漏水、対策を...
-
水道メーター設置内BOXの中...
-
給排水図面
-
水道の水がほぼ1日出しっぱな...
-
水道代が高すぎるのですが・・・
-
アパートの排水管構造
-
漏水について。約6万円請求さ...
-
水道料金が高過ぎる
-
水道管から変な音
-
水道代2500円
-
長期留守中に水道が凍結して破...
-
マンションの毎月の定額水道代
-
断水を通知する時期について
-
アムウェイの浄水器espringにつ...
-
水道の水をほんの少しずつ出す...
-
トイレ(小便器)の水が止まらない
-
漏水トラブル・大家がなかなか...
おすすめ情報