dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

塾の講師をしておりますが保護者への電話対応で、上のものから、こちらの塾名と名前をなのった後に、保護者の方が「いつもお世話になっております」と言われたら、「ご丁寧にありがとうございます。」というのがベストな対応だということを言われました。なかなか、慣れていないせいか、「お世話になっております。」と言われると、「こちらこそお世話になっております。」や、「こちらこそいつもありがとうございます。」と言ってしまいます。「ご丁寧にありがとうございます。」という返答はやはり、先の2つの返答より良いと思われますか?

A 回答 (1件)

電話の応対に限りませんが、必ずそう返さなければならないということはありません。



ただ、「郷に入っては郷に従え」ということで、その職場のマニュアルのようなものはあります。
できるだけ、それに近づける努力はすべきでしょう。

理屈では、世話をしているのは講師の側と考えがちです。
でも、生徒から学ぶこともありますし、親御さんが口コミなどで生徒を増やしてくれるかもしれません。
そう考えれば、あなたの返答も決して不自然ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、とっても勉強になりました。郷に入れば郷に従えで、ややこしいことは考えずに従っていく努力が大切ですね。今の所は塾といっても会社に近い性質があり、そういう雰囲気に全く慣れていなくどう対応していいかわからないことだらけです。ありがとうございました!

お礼日時:2009/01/12 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!