
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
塾講師ですか。
採用に関する試験って、塾によりけりだと思います。
行きたい塾に電話して
どういった試験(科目)がありますか?
って聞いてみれば教えてくれますよ。
ちなみに私は、某個別指導塾(中学生が多い)で理数系の講師をしていました。
採用時の試験は、英語と数学でした。やっぱり、この2科目は習いに来る生徒さんが多いので必須みたいな物なんでしょうね。
結局のところ、この2科目は教えられないと、(採用者側から見て)【使えない講師】になると思います。
学年とかどんな塾とか、それはmasamasa105さんの好みだと思います。
経験が無くても、分からせてあげたい!という気持ちを常に持つことが出来れば、生徒さんにも信頼されて、人気のある先生になると思います。
私は、教える難しさを知って悩んだこともありましたが、生徒さんの成長ぶりを間近で見られて、一緒に味わった達成感は最高でした。
塾講師やって良かったと思っています。
語ってしまってすみません^^;
No.2
- 回答日時:
以前大手進学塾で事務をしていました。
そこでは・・の話です。アルバイト講師の採用試験は学科5科目+一般常識テストと室長面接で、採用試験自体は特に高度なものではなかったと思います(中学生程度)。担当希望科目は面接の時に一応聞かれます。
採用されることは難しいことではないと思うのですが、「○○先生」となり授業を持つまでは研修期間となり、いろいろなクラスの授業を見て授業構成を勉強したり、、模擬授業を講師陣の前でやったりしていました。あと、学生講師もバイトの日は出勤時からスーツ着用でした。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/03/25 21:23
やはり最初から進学塾は難しそうですね。
恥ずかしながら、中学程度でも数学は自信がありません・・・。
参考になりました。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
こんばんは
塾のアルバイトと云っても様々な形態があります。大勢の前で授業をするものや、個別指導などです。
前者だと、難しい所では担当する科目以外の試験を課される場合もあります。私の知るところでは、高校生対象のアルバイト講師を雇うために、実際にセンター試験を受け、その点数を塾に申告するというものもありました。
後者だと、私の経験上(人が足りない状況でもありましたが)履歴書+簡単な面接で採用されました。
民俗学専攻との事ですので、中学生に対する個別指導的な塾に行かれてはどうでしょうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2005/03/25 21:26
センター試験を受けるところもあるんですね。
だんだん自信がなくなってきました…。
事前に質問しておいて良かったです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
塾の講師と生徒の母
-
塾の生徒にセックスしたいと言...
-
塾講師が生徒に欲情することは...
-
中学生です。 塾にネイルをして...
-
個別指導塾講師が辞める時に担...
-
子どもが通う進学塾の先生のこ...
-
塾があるのを完全忘れていて無...
-
塾講 すっぽかし
-
高3女子です。塾の男性の先生...
-
先生って生徒に授業のとき顔を...
-
参政党の本質とは?
-
塾の先生に(恋愛でも人として...
-
塾の先生のインスタをたまたま...
-
塾の講師からのボディタッチ
-
塾の先生からのボディータッチ...
-
不登校支援塾鈴木理子について...
-
塾の先生が好きな高3女子です。...
-
塾ではどこからがセクハラです...
-
塾の男の先生って、高校生の生...
-
指定校推薦と一般について 現在...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塾の講師と生徒の母
-
塾講師経験者の方に質問です
-
塾というものについて
-
私物の回収について(長文です)
-
この条件で働きますか?
-
塾の生徒にセックスしたいと言...
-
参政党の本質とは?
-
参政党は5レンジャーのうちの3...
-
塾講師が生徒に欲情することは...
-
学習塾に行っていましたか
-
高3女子です。塾の男性の先生...
-
塾の先生に(恋愛でも人として...
-
個別指導塾講師が辞める時に担...
-
学生から教授への好意について...
-
学校は要らないと思います。学...
-
河野塾の徹底基礎講座について...
-
塾があるのを完全忘れていて無...
-
指定校推薦と一般について 現在...
-
塾講 すっぽかし
-
子どもが通う進学塾の先生のこ...
おすすめ情報