アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

息子が高校の入試に合格したのですが、塾の先生に菓子折りを持って挨拶に行くべきでしょうか?
行くべきならのし紙も必要?なんて書く?いくらぐらいの何を?饅頭やお煎餅ですか? あまりお菓子は好きそうではありませんが、夜だしもうお店も空いていません、、スーパーの荷物コーナーや、ケーキ屋さんの洋菓子で間に合わせるのは良くないでしょうか?

それとも、もう、令和のこの時代、昭和の頃とは違い、イチイチ親が塾の先生に菓子折りなど必要ないのでしょうか?

どなたか、常識のあるかた、ご教授下さい

A 回答 (9件)

必要ないどころか、保護者教師の贈答品授受は禁止されております。

    • good
    • 0

いらないと思います。


お金払って受講しているのだし、じゅうぶん対価を支払っています。
    • good
    • 0

いらんでしょう


菓子折りを塾の合格者全員から渡されたら大変なことになりますから、普通に迷惑にしかならんと思います
    • good
    • 1

うちは行ってません


塾がどこにあるかも知りませんから
受かるように教える そのために月謝払っているから
当然のことだし
すべて子供に任せてました
    • good
    • 2

いりません。


もらっても迷惑になります。これは病院などと同じ感覚で良いです。
それを知った上で、
どうしても渡したいのなら、できるだけ気を遣わせないような焼き菓子くらいで、もちろん熨斗などは一切いらず、ついでに買ってきたくらいの感覚で渡したら良いかとは思います。
    • good
    • 0

こんばんは



合格おめでとうございます。

特別にお世話になったというのなら、お礼に伺えば良いです。

その前に、最初に顔を見せて「お願いします。」と挨拶した事が前提です。

いきなり、親が行っても・・・・塾は教えるのが仕事なので・・・・難関校に合格させたということが売り文句になっているので、すでに貢献しているのでは???

息子さんが、喜んでお礼に行くのが一番のお礼のような気がします。
    • good
    • 0

どうしたんですか?


裏口入学の斡旋でもしてもらったんでしょうか?

塾講師は、求められる業務・責務を果たした
あなた方利用者はその業務遂行の対価として塾の受講料などを収めている
これで十分にイーブンな関係だと思いますが・・・・・

いや人によりますけどね
お子さんがとっても難しい子供で講師にさんざん迷惑かけたとか
塾講師と受講生という関係を超えて大変大変世話になったとか
そう言う特殊な事情があるなら個別に謝礼ってのも有るかもしれませんけど

うちは息子二人とも通塾してましたけど
子どもたちは合格の報告に行きましたが親は別に何もしてません
特別なことをしたって話も聞きません
    • good
    • 0

入試合格のために塾に通ったのであり、


塾にはお金(授業料)を既に払っているので、
改めて合格お礼の金品は不要です。
「ありがとうございました」のお言葉だけで十分です。
むしろ、塾生の合格こそが、最大のお返しなのです。
    • good
    • 1

礼儀は人それぞれなので


お手紙でもいい場合も。

食べ物が得意な先生なら持っていくのがいいが、無理してというのが今の時代です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A