プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは。いつもお世話になっております。
50歳で塾での指導経験がほぼない者ですが、塾の正社員は勤まりますか?
夏期講習、冬期講習、遠方への家庭教師などが業務に含まれます。
月の勤務時間は短いのですが、特に講習が心配です。
指導経験は高校の一科目のみです。

質問者からの補足コメント

  • たくさんの回答、ありがとうございます。
    ちなみに、塾が結果主義というのは知っていますが、簡単にクビになるものなんでしょうか。

      補足日時:2022/05/26 19:09

A 回答 (6件)

>バイトから始めたほうが…



年齢的に正社員として働けるチャンスは限られていると思うので、時間との戦いでもあるのではありませんか?

無責任なことを言うと、「バイトでやってみてやはり無理でしたと言って辞めるのと、正社員でやってみてだめでしたと辞めるのと、何が違うんですか?」という話です。
ためなときはいずれにしてもダメなので、どうせやるならダメ元で最初から正社員でもいいではありませんか?
どうせ辞めるときは辞めるんだし。

変にバイトから入ると、今度はなかなか正社員に登用されるチャンスが回ってこないかもしれませんよ? 似たような仕事をして待遇は雲泥の差があります。ここはバイトで始めるならダメ元の覚悟で正社員にチャレンジです!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

塾の正社員はブラックのようです。30代で教室長になり、2-3時まで勤務。その後ほとんどが営業職などに転職してしまいます。
進学塾や個別指導塾の講師になって、ランクと単価が高い人になった方がいい気がしてきました。
でも塾によると思いますから、ネットでよく調べてみます。
友人の夫が社員を断ったと聞いた時は私もいい身分だなと思ったのですが、深夜残業でぼろぼろになるのもどうかなと。
ベテラン講師は副業など(オンライン講師や学校、自分の塾など)でうまく稼いでいる世界のようです。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/05/20 23:23

無理だと思います。

塾では合格させる事が第一とされています。
あなたは高校の一科目だけと書かれてますが、その科目は何かは
わかりません。でもその科目の点数が足りなかった場合は合格が
出来なくなる恐れもあります。その時には責任を取らされてクビ
になるかも知れません。あなたは次を探せば済むのですが、合格
が出来なかった塾生の気持ちをどうしようと考えてますか。

50歳ですから体力がどうのこうのと言うのは変ですが、体力の
事を気にされるなら断れば良い。あなたの体なんで関係のない話
です。
    • good
    • 0

まず無理だと思います


今の授業内容や試験内容は昔とは違います
生徒の成績を上げるという成果が出ないと首になります
身近に同世代の子供を指導してきた今の教科書の内容を小学から高校まで把握していないと、子供の指導はできません
あなたは小学生より賢いの というクイズ番組があります
全問正解出来たら働きに行きましょう
    • good
    • 0

こんにちは


お疲れ様です
気力、体力ともに
ご自身にムチを打たないと
勤まらないかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

以前にバイトしていた街中の塾は大きかったので、社員さんは大変そうでした。
今度のところは小さいですし、自分が持つ生徒は1,2人と聞いてます。
ぱっと考えると楽そうですが、塾の正社員は離職率が高いそうですので
現在考え中です。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/05/20 23:18

採用されたとして、実質上務まるか?というご相談だと思います。



指導経験は乏しいながらも、一応はあるのですね?

塾は、学校と違って問題児などは少ないし目的意識を持って学びに来る子どもたちが大半だと思われますから、指導力の有無はもっぱら「成績が伸ばせるか?」「できない子をどこまで掬うか」というさじ加減で測られると思います。

そこで問題になるのは「授業をどう組み立てるか」と「講習のプランニング、計画がちゃんと立てられるか?」の2点でしょう。これがいい加減だとグダグダになり、「あの先生はダメだ」という評判がすぐに立ちます。

なお、担当する科目に関する知識やスキルは十分にあるのが前提です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仰る通りです。
大手の地方の個別指導で、見学した限りそれほど大変には見えませんでしたが、これからかなり勉強しなければいけません。
体力的な問題もありますし、バイトの身分から始めた方がが良いのでは?と悩んでいます。

お礼日時:2022/05/20 00:23

塾に問い合わせてください。


塾により採用方針が異なります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

心配ないそうです。

お礼日時:2022/05/26 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!