
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
このケースでは、歩行者の怪我の程度から点数は3点、罰金は20乃至30万円といったところでしょうか。
この処分は必ず科せられるわけではありません。大体2~3ヶ月後くらいに検察庁から出頭要請が来るようです。
連絡が来るまでは、起訴されるのか起訴猶予となるのか分かりません。半年待っても来ないようならほぼ大丈夫と言えるでしょう(半年以上経ってから呼び出しをもらうケースもあります)。
3点もらった場合、過去3年以内の免許停止処分回数が2回以上あればいきなり免許停止です。
1回以下ならばぎりぎりセーフですが、ちょっとでも違反があれば今度は免許停止です。質問者様は軽違反を結構されているようなので、運転しない方が無難なのは確かです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
優良運転者表彰の緑十字銅章の...
-
30日免停になり、通知が来ま...
-
うっかり失効時の違反
-
交通違反者によるボランティア...
-
ミッション と、 オートマ の ...
-
信号待ちで停車するとき
-
こんにちは。18歳女です、 昨日...
-
皆さんの自動車のサイドミラー...
-
淡路島E28(津名一宮→洲本)で...
-
赤ちゃん乗ってますのステッカ...
-
交通違反での審査請求について
-
素朴な疑問です。私には免許が...
-
右左折後、車線が増える場合は...
-
教習所で30時間オーバーするの...
-
右左折の時の合図は、30m手...
-
どれくらいの期間で車の免許取...
-
運転が下手すぎて免許取れない...
-
ルームミラーに写る後続車が気...
-
自分の敷地内でなら無免許でも...
-
ゴールド免許証で新しく免許証...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
優良運転者表彰の緑十字銅章の...
-
駐車違反で警察に電話
-
道路上通報違反でのマニアック...
-
警察にスピード違反とかで検挙...
-
交通ルールのイエローカードに...
-
47kmオーバーで赤切符
-
交通違反者によるボランティア...
-
うっかり失効時の違反
-
夫婦で1ヶ月で3回警察捕まっ...
-
違反事故歴のしらべかた
-
青切符 渡し忘れ 受取拒否
-
警察官が免許停止や免許はく奪...
-
違反講習を受けられませんでした
-
質問です!初心者で駐禁1回で3...
-
愛知県(名古屋市)の方へ(免...
-
ゴールド免許で一時停止違反・...
-
運転免許取消になりました、欠...
-
免停してしまった後の免許更新...
-
免許取り消し
-
車両保管法違反の事で・・・
おすすめ情報