
会社員(正社員)ですが、このたび妊娠しました。今月末に早速一回目の妊婦健診があるのですが、会社を休む際は有給を使わないといけないのでしょうか?母子手帳に「事業主は社員の妊婦健診の休みを確保しなければならない」と書いてありますが、その意味は公休扱いにしてもらえる、という事なのか、有給を認めますという事なのか・・・。有給を使わなければならないという友人と、公休で扱ってもらえたという友人がいるためどちらが本当かわかりません。会社に聞けばよいのですが、その前にご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいと思います。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
会社の規定に寄りますが、うちは○週から○週は△回、という感じでした。
たしか初期は4週に1回、その後3週に1回、みたいになる検診に合ってました。
ただ、よく覚えてないのですが、生理休暇と同じで
休みを取って良い、欠勤ではない、が、無給だったと思います。
遅刻や当日欠勤等の減給ではない扱い。
私は無給はやだったので役所関連は有給休暇で行ってました。
最近は働く妊婦さんも多いから土曜診療も増えてますヨ
No.3
- 回答日時:
もちろん「事業主は社員の妊婦健診の休みを確保しなければならない」
ですが、有給にしなくてはいけないとは書いてありませんよね?
病院に行きたいと申し出があれば、確保する。でもその時間や、その日仕事をしなかったら、就労していないわけですから事業主としては、賃金は発生できません。そこで決まった休み(公休)以外でも休んだときのために有休が何日か確保してあるのです。
有休は有給休暇=給料のある休みです。
よって、検診に行く為に就労から離れた分を有休にするか欠勤にするかは本人の申し出になると思います。
No.2
- 回答日時:
>その意味は公休扱いにしてもらえる、という事なのか、有給を認めますという事なのか・・・。
法的には「会社は通院のための休暇を断ってはいけない(通院のための時間を与える事)」という事だけです。
妊婦検診の通院休暇制度は会社に聞いてください。
<母性健康管理>
問 妊婦健診のため定期的に病院に通わなければなりませんが、会社に通院休暇制度がありません。
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/danjok …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 妊婦健診について質問です。 妊婦健診の通院休暇ですが、シフト制の仕事の場合、休みの日を妊婦健診に当て 1 2022/10/30 21:39
- 会社・職場 新婚旅行での有給取得について 3 2023/02/09 01:04
- 健康保険 退職後の傷病手当継続給付について 3 2023/07/26 20:16
- その他(お金・保険・資産運用) 妊娠中です。 失業保険について教えて下さい。 5 2022/11/02 01:20
- 求人情報・採用情報 ■おすすめポイント: ①人気の小規模園! ②月給20万超え!賞与4.4か月と高給与! または18時ま 1 2022/06/09 10:30
- 雇用保険 育児休業給付金受け取り可能でしょうか? 3 2022/03/31 17:44
- 会社・職場 今まで国民健康保険だったけど入社して社会保険の健康保険になった場合 入社したばかりだと会社は休みにく 4 2022/07/09 11:12
- 会社・職場 心臓の病気が見つかり全身麻酔で手術を受ける事になりました 先生に聞いたところ、ストレスが原因との事で 5 2022/12/01 12:20
- 派遣社員・契約社員 派遣の有給休暇 4 2022/07/07 13:56
- 福祉 子の看護休暇について 2 2022/06/10 17:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不妊治療と転職について。 これ...
-
高温期16日目でこの薄さは化学...
-
40代主婦です。職場にポンポ...
-
「子どもができたら結婚」の順...
-
胚盤胞移植後BT5です。 昨日か...
-
不妊治療して2回連続で流産し...
-
高温期14日目再び極薄陽性
-
今日でBT5アシストハッチングあ...
-
26歳で、旦那33歳です。 不妊治...
-
体外受精や採卵のときは、湿布...
-
不妊治療の採卵するときや、受...
-
自然妊娠と人工授精について
-
石川あんなさん不妊治療で2回流...
-
3周期で妊娠できず、不妊症の29...
-
加藤レディースクリニックは若...
-
30歳手前の夫との妊活について ...
-
不妊症でしょうか? 29歳女です...
-
不妊症なんですが50歳くらい...
-
不妊治療、体外受精の保険適用...
-
愚痴も入ってるかもしれません...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
40代主婦です。職場にポンポ...
-
高温期16日目でこの薄さは化学...
-
胚盤胞移植後BT5です。 昨日か...
-
「子どもができたら結婚」の順...
-
不妊治療と転職について。 これ...
-
今日でBT5アシストハッチングあ...
-
私が子供を作れない事が発覚し...
-
私は全ての女を一発で妊娠させ...
-
自費で不妊治療を行った場合高...
-
不妊治療で胚盤胞2個移植
-
妊娠できる人が羨ましいです。 ...
-
高齢出産って変ですか? なかな...
-
不妊治療をしようと思っている2...
-
流産した友人に出産報告します...
-
不妊治療、金銭面で諦めたい自...
-
30歳手前の夫との妊活について ...
-
高齢女性は子供を産む権利はな...
-
不妊で結局、子供出来なかった...
-
不妊のメリットを教えてください
-
ホストの売掛問題
おすすめ情報