dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いま、転職して2ヶ月目に入ったところです。
新しい環境は上司・同僚と穏やかな日々、残業ほぼなし、給料も良いとかなり恵まれています。
その環境にも慣れ、今、気になる人が出来ました。

それは簡単に言えば、バイク便の会社の方です。
通常はバイクのドライバーさんが書類を集荷に来るのでしょうが、
私の会社のビルの隣に、そのバイク便の会社がある為
おそらくデスクワークをしているであろう方が、スーツ姿で
書類集荷に来るのです。

週に2・3回程度、その人(お兄さん)と会うのですが
どうしたら仲良くなれるでしょうか?

私がいる部署はカウンターで、他にも2人の女性の先輩がいます。
別に意地悪な人でもなければ、普通のお姉さんたちです(32、39才)
ただし、女性ですから噂は大好きなはず。

また、気になるお兄さんは今後も仕事にお世話になる人ですから、
私の下手な出方で仕事に影響を及ぼしたくないのです。
そんな環境の中、どうやったらそのお兄さんと親しくなれるか?
悩み中です・・・。

A 回答 (3件)

下手な出方を気にするような、まだ貴方は入って間もない存在だからね。

あれこれ動かない方が良いです。まずは挨拶や会釈から始める。
貴方がたまたま担当した時は、気軽に声を掛けて労いを掛けるとかね。
いきなり仲良く、親しくを押し出すと危険だよ。
彼の事を何も知らないんだしさ。彼にだって良い人位はいるでしょうからね☆
    • good
    • 0

同じようなことがありました


凄く仲が良くなるまでメール交換などはやめたほうが良いと思います
そんなに親しいわけでもないのに交換すると
こいつは気があるんだと悟られてしまいます
そうするとぎこちない感じになったり仕事に影響するかもしれません

それよりも普通にかなり仲良くなってから
自然な感じで気軽にメール交換する感じなら
まず友達という状況が作れますから
その後、様子をみながらオフにこっそり遊びにいったり
ゆっくり交際できるとおもいます
    • good
    • 0

電話番号とメールアドレスを渡して反応を見てください。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!