プロが教えるわが家の防犯対策術!

デイサービスに勤務している28歳男です。
以前接客業をやっていた事があり、人と関わる仕事がしたかったのと資格が取りたくて今の会社に中途入社し、現在1年半近くになります。
好き勝手仕事する女性職員がいて、全体で決めたルールも無視して仕事したり男性職員にやたらと強く当たって来たりとやっていけるのか不安になって来ています。
上司や信頼出来る先輩に相談はしているのですが上の方達から言って貰っても話を聞かないのでお手上げ状態です。
また、残業代も残った分出ず、夏のボーナスも思ったより少なかった為モチベーションが下がり切っています。

おそらく今後職場の環境は改善されなさそうなので転職した方がいいでしょうか?最低限資格取るまでは居た方がいいでしょうか?
利用者様とは良い関係を築けているのと上司や先輩は良い方も決断していいのか悩んでいます。

A 回答 (6件)

まず、好き勝手やる女性に関しては難しいかもしれませんが、そうゆう人だと割り切るしかないですね。

私も嫌な上司が居たりしますが、この人はこうゆう人でみんなから嫌われて可哀想だと思いながら接してます。
また、私も過去に介護の業界で働いていた者ですが同じくサービス残業、ボーナスがビックリするほど少なかったです。
今後も同じ様な職種で転職を検討されている様でしたら、資格を取ってから辞められてもいいかもしれませんね。
今私は全く違う職種で働いていますが、心から転職して良かったと思っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
差し支えなければ転職した理由を教えて頂いてもよろしいですか?
また、転職して給与やボーナス面は改善されましたか?

お礼日時:2022/07/28 08:12

せめて資格取得してから退職した方がいいと思います。


女性職員の仕事ぶりが改善しても残業代が返ってきて、ボーナスも上がるわけではないですよね?ボーナスを上げたければ経験を積み、資格取得する事です。
我々医療従事者は残業代が支給される事がほとんどですが、他の業界には残業手当なしの会社もあるので、それを考えればまだマシじゃないですか?
介護福祉士(?)資格取得頑張って下さい
    • good
    • 1

接客業をなさっていたのなら 苦手と思う方でも上手に対処できるのではありませんか?


その人が改善されたからと言って給与体系などが変わるはずありません
辞める理由を作っているのではないですか
そう思うのなら退職なさったほうがいいと思います。
    • good
    • 0

勝手な人は仕方ないです



残業はブラックですね

また福祉はサービス形態の構造上利益が少ない場合があります。

そうなるといくら指摘してもお金が出ない可能性あります。

とはいえ、残業代かボーナス、どちらかは出してもらわないとキツいですね

福祉系は確かにお給料は少なめなので夜勤のある形態の仕事につき、さらには残業が多いかそこそこ儲かっててボーナスや処遇改善手当がそこそこ出るところがオススメです。

つまりは特養がいいです。

グループホームは処遇がよくなりますがボーナスが減る傾向もあります。

このあたりよく考えられるといいです。

介護福祉士さえあれば、お給料アップを含めた転職は比較的やりやすいです。

転職時にお給料の交渉もする訳です。

交渉を転職サイトがやってくれたりするものもあります。

残業代が出ないというのはブラックですからね。全員そうなんでしょ?

不誠実な企業です。

自ら残るならいいですけどね。
    • good
    • 0

ネックを切り分けて考えられてはどうでしょうか?



一つ目の「嫌な人がいる」→これは社内・社外問わずにざらにいます。それに対する対処法(自己内での処理方法)はマスターしておいたほうが良いと思います。 転職したとしても変わり有りません。

二つ目の「残業代も残った分出ず」は違法だと思われますので、それはそれとしてきっちりとしておいたほうが良いと思います。ただ、職業柄そういったことは「あるある」だと思います。私の妻も資格取得をエサにいいようにこき使われていた部分があります。(初期から辞めるように促してはいた)

>利用者様とは良い関係を築けているのと上司や先輩は良い方
冒頭に書いた通り、こういう要素で「続ける・辞める」は考えない方が良いかと思います。あまりにも移ろいやすいものですから。
    • good
    • 2

どこにでもお局は存在します。

僕は看護師ですが、転職経験ありですが、やはり前のところ、今のところそれぞれ存在します。資格を取るまでと割り切り、今のところで勉強されたらいいと思います。ある意味、その人に対する対応能力は向上します。そうすれば、他の職場へ仮に転職されたとしても、このような方に対する対応の仕方は身につくので、極めれば空気のように感じられると思います。間違っても、この人のようになってはいけませんよ。意見を合わせたりするのはいいですが、必ず自分は持っておいてくださいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!