プロが教えるわが家の防犯対策術!

仕事に対して何を重要視していいのか分からなくなってしまいました。皆さんのご意見お聞かせ下さい。

親の将来(実家のこと)、職種(向いているかどうか)、福利厚生、会社の将来性
どんな事を重要視されていますか?

下は長いので興味ある方だけで大丈夫です笑笑

下に私の現状を書きました。読んでいただいてそれに対しても何か意見いただけると幸いです。

私は今の会社に10月から中途採用していただきました。

転職した理由としては、前職で体を壊してしまい、
また将来的に結婚をしたいのですが、結婚を考える前に挑戦したい事があったので会社を辞めたタイミングで挑戦し満足したので再就職いたしました。

私は現在大手電力会社グループの100%出資会社に所属しており、私の所属する部署は親会社の発電設備を保守や設計する部署です。とはいえ私の属する部署以外は異なる事業をやっており、そちら側が世間への表向きの顔なので会社としてはとても将来安泰だと思っています。
贅沢な悩みかもしれませんが、電力系の知識は一切ない状態で入社したので入社から7ヶ月経った今も業務があまり掴めずにいます。先輩に相談したところは
特集な業界だし、皆んな2年目ぐらいまではそんなもんだよ。焦る必要は無いよ。と言ってくださいました。
しかし、右も左も分からないことを中途採用の私がやっていて良いのかという不安や26歳と言う年齢に将来性、今後のキャリアについても不安を覚えるようになりました。

本来は営業を高卒の頃からやりたいと思っていたので営業職も応募はしてみてはいたものの、学歴などの条件もあり書類すら通らなかったです。
しかし、最近知り合いのツテで営業職で面接だけでも受けてみないかということで受けた結果合格をいただきました。

合格をいただいた、会社も県内では有名な企業で資本金や事業展開状況、営業利益を見ても大きな会社だといえると思います。

しかし、合格をいただいた会社の場合は配属先が県外になるので実家を離れることになります。
両親は最近還暦を迎え、体を悪くした場合は私が面倒を見たいと思っていました。また両親は夫婦仲が悪いので私と話すことでストレス発散等にもなったらと思っていましたので、大きなお世話かもしれませんが親元を離れるのが心配です。

長くなりましたが、
やっとやりたい仕事をできるチャンスが巡って来た、
でも親にも恩返しをしたい。
今いる環境は仕事こそ辛い物の就業環境が悪いわけでは無い。
この事から、頭がいっぱいになってしまいました。
皆さんの意見をお聞かせください、

A 回答 (5件)

これは、悩んで当たり前のシチュエーションですね。



ふたつほど、転職歴豊富な私からアドバイスしましょう。

ひとつめ。「やった後悔とやらなかった後悔」

人間の後悔にはニ種類あります。「あのとき、なんであんなことをしてしまったんだろう?」という、「やった後悔」。
そしてもうひとつは「あのとき、どうしてあれをやらなかったんだろう?」という「やらなかった後悔」です。

私の経験では、このふたつを比べると「やらなかった後悔」のほうが深く、長く続きます。
この先、嫌なこと、辛いこと(どんな人生を送ってもこれは避けられません)は必ずあります。
そんなとき、「あのとき思い切って転職しておけば…」という後悔が毎回ぶり返すのです。

一方、転職した場合だって「こんなことなら転職なんてするんじゃなかった…」という局面が、この先必ずあります。
でもその時、「自分の意志でやったことだから、仕方ないよな。やっちまったもんは仕方ねえ!」と開き直れるのです。

ふたつめ。「営業職は潰しがきく」

あなたも親御さんもまだ若い。60といえばまだまだ現役で、介護などはあと15年、20年先の心配です。

また、子は親のために生きるものではありません。自分を親の犠牲にするものではありません。私は親御さんの歳に近いのですが、親の立場としてそう思います。

また、今のあなたの職種は多分その特殊性からしてスキルを身に着けても転職は簡単ではないと思いますが、営業職は潰しがきくんです。つまり、優秀であれば、他業種の営業職にも容易に転職できるということです。
35くらいまでなら大丈夫です。ただし一流であればの話ですが。

だから、将来どうしても実家に帰らなくてはならない場合はもう一回転職すればいいんです。

いっぺん、自分がやりたかったことにとことんチャレンジしてみてはどうでしょう?

ただし!
営業職は厳しい仕事です。今はうまいこと言われているかもしれませんが、数字が達成できなければ会社はたちまち態度を豹変させますよ。
「どんなことがあっても、それこそ石にかじりついても一流の営業マンになってやる!」という覚悟がないのならやめておいたほうがいいでしょう。

恵まれた今の職場を捨てていくのです。それくらいの覚悟はしておいてください。

アドバイスは以上です。
ところで、この話、親御さんに相談はされましたか?

よほどの毒親ならいざしらず、子のことを思わない親はいません。
また、親はあなたのことをよく見ています。
一番のアドバイスをくれるのは親だと思うのですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やらなかった後悔は長く続くとありますが、私も本当に強く共感します。
やってみて、こんなはずじゃなかった。
とは、今まで思い切った決断を、何度かしてきた中で一度もなかったとおもっています。
それは、人間環境を変えた場合にこんなはずじゃ無かった。とならないように努力するからだと思います。
子と親の話ですが、とても心に刺さりました。
前回の転職時は体を壊したとはいえ、前職も会社はとても大きく伸びていた業界で仕事の評価も良いものをいただいていたので親はとても喜んでくれていました。その反動もあってか、私が辞めると言い出した時には親子関係が一時期崩れてしまうほど大きな喧嘩になりました。
それほど私を思ってくれているのは分かっているのですが、また親の失望する顔を見たくないと言う思いだけで独断で転職しようとしていました。
hisakataさんにコメントいただけてよかったです。
営業職に就くさいにはちゃんと覚悟を決めた上で臨むつもりです。
貴重なご意見と丁寧なお話ありがとうございました。

お礼日時:2022/05/18 08:22

いろいろと手を出しすぎです。



あまりそれをやっていると、どこかのタイミングから企業の採用者側に
「いろいろと手をだして落ち着きがない」とみられますよ。

手を出す前に考えて行動しましょう。
聞いていると、考えたらわかる結果を考えずにやって
周りからしたら「だからいったじゃないの」君に見えています。

他の人はどうか知りませんが、私はそういうタイプは中途では雇いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

採用者側からのご意見ありがとうございます。
しかし今回はもう合格いただいた上での悩みなので、万が一また転職したいとなった時はこんなにうまくいかないと言うことを今より強く頭に置いて行動しようと思います。
貴重なお話ありがとうございます。

お礼日時:2022/05/18 08:24

自分自身がやりたい仕事につく!



人生は1度きりだから、だれに何と言われようと、やりたい仕事が1番ですね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それを言い切れる方、本当に尊敬します。
自分を誇りに思っておられるというか、器が大きいと言いますか。
カッコいいなと、常に憧れる存在です。
貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2022/05/18 08:04

>親の将来(実家のこと)、職種(向いているかどうか)、福利厚生、会社の将来性どんな事を重要視されていますか?



そういったのは、どうでもいいですかね。
どうとでもできますから。


「安泰」という言葉を使われていますけど、そんなものが何かの足しになるという発想はアウトだろうって思います。

会社が安泰なら自分も安泰ってものじゃないし、そうだった期間って単に会社にぶら下がっているだけでしょう?

その上ふらふら、、

自分がやりたい仕事、条件で自分で創り出せばいいんじゃないですか?
例えば実家にいたいというなら、その近隣でやりたい営業職の会社に入り、その中で成果を上げていけば、会社は安定します。

潰れたところで、クビになったところで、そこまでできるなら、よそで同じことやればいいだけです。

>今いる環境は仕事こそ辛い物の就業環境が悪いわけでは無い。

仕事がつらいなら、楽しくなるようにすればいい。
仮に就業環境が悪ければ自分が変えればいい。
変えるのには権限が必要なら、その力を得ればいい。

簡単ではないですか?

親と一緒に暮らしたいなら、行き先まで連れて行けばいいし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社にぶら下がっているのは嫌なので、実力で主義な営業をやりたいという思いが強いです。
受かった会社は本社が近隣ですが、配属が県外になっただけです。また、学歴の時点で営業職は書類選考すら見てもらえないのが多い現状です。

またクビになったら他所で同じ事をやればいいとのことですが、実力や実績があったらあったで扱いにくいから不採用やキャリアが求めているものに達していないから不採用と、転職はそんなに甘い物ではありません。
変えるのにに権限が必要ならばと仰いますが、全員がshutさんのようにできるわけではないのです。そもそも就業環境を変えるとなると仕事ができるとかそんなレベルの話では無いと思いますけどね。

また親を連れて行くことは提案しましたが、親も理由があって地元を離れられないのと、そもそもこの歳になって生活環境を変えるのは厳しいとのことでしたので悩んでおります。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2022/05/17 17:56

私なら残るかもかもしれせん。


仕事がツラいと云ってもまだ上手く出来ない事以外には特にマイナス面が書いてないようですし、むしろそれ以外は良い職場な感じですしね。
やりたい仕事といっても入ってみたら思ってたのと違う、なんて事はよくある事ですし。
将来家に帰るつもりなら、
10年後15年後に営業職を辞めて地元でどんな職に就けるか?と考えたら、、、
もし向こうの女性と結婚となれば、奥さんは地元に帰るのを嫌がるかもしれない。
それってよくある話ですけどちょーメンドいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仰る通りだと思います。
ご指摘の通り向いていないと感じる半面、うまくできない事から逃げているような自分もいる気がします。
前職の経験者を活かせそうだとか性格的に上手くやれそうだという、思いもあり高卒時よりも営業に対しての思いは強いもののやはりやってみないとわからないのが現状ですよね。
私の将来的な1番の幸せは、家庭を築いて不自由なく暮らす事ですし、親は地元を離れないと言っているので、もし親が体を壊した際に結婚、または結婚を考えている人が地元へ戻る事を許可してくれなければまた悩むことになりそうです。
とても、貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2022/05/17 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!