
以前違うカテゴリーで同じ質問をさせていただいたのですが、解決に結びつく回答が得られず、Macカテゴリーを中心にチェックしてらっしゃる方もいるのかもしれないと思い、このカテゴリーで再度質問させていただきました。
重複ご了承願います。
以下、本題です。
普段Macでyoutubeをみています。
4~5日ほど前から表示がおかしくなってしまいました。
トップページも、動画のページも、自分のアカウントのお気に入りページも、全ての項目が画面左端に縦一列に並んでダーーッと細長く表示されます。下の方へ行くと文字が何重にもごしゃごしゃと重なり合い、読むことが出来ません。(動画は再生できます。)
最近Macで何か設定を変えたということはありません。
youtubeをみる以外は至って正常で、ほかのインターネットのページは問題なく閲覧できます。
youtubeで何か問題でもあったのかしらと思い調べましたが、特にそういうことはなさそうだし、試しに家にもう一台あるWindowsでyoutubeをみてみたら問題なく表示されました。
Macでまた以前のように快適にyoutubeを閲覧したいのですが、どうしたら良いのでしょう?
お分かりになる方、どうかアドバイスをください。
よろしくお願い致します。
(スクリーンショットを添付しておきます。このサイトでPNGが見られるのか分かりませんが、可能でしたらご覧になってみてください。)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
当方もOSX 10.3.9 ブラウザはSafari 1.3.2 でYouTubeを開くと質問者様と同じような表示です。
Internet Explorer 7 (Windows)では問題なく表示されます。
ただ先週くらいにYoutubeがフォームを変えたようで、やはり右に寄っています(文字の重なりなどはありませんが)。
当方は持っていないので確認していませんが、OperaやFirefoxなど他のブラウザを入れて試してみるか、最新のSafari 3.2.1、最新版のFlash Player 10を入れるしかなさそうです。
(→YouTubeがSafariの旧バージョンには対応しなくなった…という事だと思います。)
ただSafari 3.2.1はOSX10.4.11にアップデートしないといけません。
またFlash Playerが原因なのかは確認できなかったのでわかりません。
(ごめんなさい、最新版Flash PlayerがOSX10.3は対応してないのでダウンロードできなかったです。)
結局power xさんと同じ回答になってしまいますが、とりあえず OSX10.4を可能なら最終の10.4.11にアップデートしてから、最新のSafari3.2.1にアップグレード(どちらもAppleのHPからダウンロードできます)、更に最新版Flash Player10.0.12.36 (OSX 10.4には対応)をダウンロードしてみてはいかがでしょう? これで見られるようになると思います。
OSX 10.4.11 http://www.apple.com/jp/support/tiger
Safari3.2.1 http://support.apple.com/downloads/Safari_3_2_1_ …
Flash Player10 http://get.adobe.com/jp/flashplayer/
No.3
- 回答日時:
あいにく、10.4(Tiger)は使っておらず、確認できないのであしからず。
とりあえず、
1)Safari以外のブラウザ(Firefox等)でも同じ状態なのか確認してみる。
2)可能であれば、OSを「10.4.11」へアップしてみる。
3)Flash Playerのバージョンが最新か確認してみる。最新版は「10.0.12.36」です。
くらいでしょうか。
ちなみに当方の環境では問題はありません。
OSX 10.5.6
Safari 3.2.1
Flash Player 10.0.12.36
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- Chrome(クローム) Chromeのアドレスバーに履歴等を表示させないようにしたい 2 2022/09/08 14:20
- その他(動画サービス) 海外のポルノ動画をみていて「お好みに」入れて置くと画面により「待機・ページ終了」表示で動かなくなる 1 2022/12/30 19:37
- その他(IT・Webサービス) デスクトップPCでyoutubeのサイトへ接続しようとしても「インターネットに接続してください」と表 3 2022/10/12 23:41
- YouTube テレビでYouTubeを見ている時の質問です。 YouTubeを見ていると『表示しようとしたページの 3 2022/10/18 18:15
- WordPress(ワードプレス) WordpressでYouTubeの埋め込みができない。 1 2022/10/26 01:08
- HTML・CSS Dreamweaver のテンプレートでの相対パスの設定について 2 2023/06/13 17:28
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- YouTube テレビでYouTubeを見ている時の質問です。 YouTubeを見ていると『表示しようとしたページの 1 2022/10/18 23:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
Macでデスクトップアイコンを整...
-
トースト20Proでやいたけど、テ...
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
iMacをデュアルモニタ(外部ディ...
-
こんにちは、パソコンが壊れて...
-
MacでGoogle手書き入力が使いたい
-
iMacのモニターを使って
-
2012年製のiMacを譲って頂いた...
-
iMacをMacMiniのモニターとして...
-
macOS Sonoma 14.1をインストー...
-
macを再インストールしたら、オ...
-
MacBook Air2020モデルを所有し...
-
YouTubeの動画画面が360pより大...
-
Macのフルスキャン
-
macOS. 15.0.1での機能
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
MacBook 入力ソースに日本語がない
-
Mac miniの移行アシスタント
-
iMac起動時のエラーメッセージ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ubuntuでJDimの5chを使おうとし...
-
2099エラーの回避方法
-
youtubeの表示がおかしくなって...
-
投稿記事を論理削除2
-
ページ番号を削除できない!
-
メニューをグレー表示でなく非...
-
VBA実行後、キー入力ができない
-
もう一回質問 3DSを売ります。 ...
-
質問箱で通知たまってるのに、...
-
ASUSのLive Updateの削除方法
-
wordヘッダーの位置が中央部に...
-
二つのヤフーメールを一つにしたい
-
2chで間違えて自分の個人情...
-
clientmqueueに溜まったキュー...
-
Excel vba 重複削除、連番に並...
-
このQ&Aサイトでは、管理者から...
-
わたしの顔評価してー!くださ...
-
教えてgooでは、質問が運営から...
-
Yahoo! Japan ID
-
ヤフーIDの削除
おすすめ情報