【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

AntiVirをインストールした後、デジカメをUSB接続したところ、Trojanのウィルスが発見されました。Deleteを選択すると、ウィルスを削除してくれると勘違いしてしまい、Deleteを選択しOKしてしまいました。この削除されたfileはどの様にどこから元に戻すのでしょうか?

デジカメSDカードの約450枚の画像が入っていて。デジカメの液晶では画像が確認出来るのですが、再度PCに接続してもDS_STOREファイル 7KBしか表示されず、画像をPCで見ることが出来ません。画像の入ったファイルはどこにDeleteされたのでしょうか?(ゴミ箱にもありません)fileの取り戻し方と、またそれをウィルス感染しないようにPCで表示するにはどの様にするのでしょうか?対処方法を教えてください。

A 回答 (5件)

DataRecoveryを使ってみてください。



http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/del …

JWordプラグインはインストールしないことをお勧めします。

>デジカメSDカードの約450枚の画像が入っていて。デジカメの液晶では画像が確認出来るのですが、再度PCに接続してもDS_STOREファイル 7KBしか表示されず、画像をPCで見ることが出来ません。

DataRecoveryを使うとしても、場合によってはデジカメを直接接続した場合には上手く処理出来ないと思われます。その場合はSDカードを取り出し、カードリーダーを使ってPCに接続してください。PCにカードリーダーが付属していない場合には、市販品を購入してください。

なお、DataRecoveryを使っても確実にデータを復元出来る保証はありませんのでご了承を。また、データの復元先は元のSDカード内にしてはいけません。削除され、復元すべきデータが上書きされる危険性が高いので、必ずPC本体のドライブに復元するように。

これは基本的な知識ですが、USBドライブのようなリムーバルメディア上のデータは削除されてもごみ箱の中には入りません。削除する際には細心の注意が必要です。(ファイル復元ソフトが100%データを復元出来るとは限らないのは既に書いた通りです。)

>Deleteを選択すると、ウィルスを削除してくれると勘違いしてしまい、Deleteを選択しOKしてしまいました。

生兵法は怪我の元、ということわざの通りになってしまったようですね。
取り分け、フリーソフトでウイルス対策を行おうとする場合には、事前に十分な知識を得てからにすべきです。安易に初心者が利用すべきではないという意見が多いのは、こうしたトラブルを招きやすいからでもあるのですよ。

おとなしく、有償のものをご利用になる方が絶対に良いと思うのですが…もしどうしても、というのでしたら、次に同じモノが検出された際には、DeleteではなくRepairを選択するように。

http://eazyfox.homelinux.org/SecuTool/AntiVir7/A …

古い解説ですが、検出時の動作選択に関する説明は現行バージョンとほとんど変わりがありません。通常は駆除=Repairや隔離=Move to quarantineを優先的に行うべきなのであり、まして良く分からない状態で削除=Deleteを選ぶのは危険極まりない行為であるというのは理解しておくべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

復元の仕方の詳細から基本知識、今後のアドバイスまで完璧な回答をどうも有難う御座いました。
DateRecoveryをダウンロードしてみましたが開けなかったので、Glary Undeleteというフリーソフトを試してみました。
そこでまた質問が出来てしまったので、再度質問しました。
質問番号:4654891
もしお時間あれば、こちらへも回答頂ければ有難いと思います。
よろしくお願いします。
本当にどうも有難う御座いました。

お礼日時:2009/01/23 20:01

No.1です。


これですかね。

http://www.avpusers.org/ug4win/index.html

『Restore object』で、一度『隔離』されたものは、元の場所に復元できるようですが。
しかし、『Delete』をすれば、復元はダメなようですね。

No2さん、No4さんのおっしゃるとおりだと思いますが。

それはさておいて、デジカメとSDカードだけなら画像が見えているみたいですので、そのSDカードを直接PCにさせばそれだけで画像を見ることが出来るような気がしますが。
それでダメなら、やはり、No.4さんのように、特殊な復元ソフトを使うことになりますね。
※ただし、これらの操作は自己責任でね。何しろ『ウイルス』が絡んでますから。

しかし、その『ウイルス』とは何だったんですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうも有難う御座いました。
カードリーダーを使用したことがなく、
それについて再度質問させて頂きましたので、
もしご存知であればご回答頂ければと思いますので、よろしくお願いします。
質問番号:4654891

お礼日時:2009/01/23 20:07

>デジカメの液晶では画像が確認出来るのですが、



と言うことは間違いなくSDカードにはデータは残っている訳ですよね。
もう一度USB接続をし、今度はカメラを操作してデータをパソコンへ送り込む事は出来ませんか?全くの推量なので外していましたらご容赦を。
私は以前に逆の意味で似た経験をしたものですから気になりまして書き込みました。その時は人に見せたくない写真をパソコンでメモリカードから削除し、その後カメラとテレビを繋ぎ写真をテレビ上で再生した所、削除したはずの写真が皆再生されてしまい恥ずかしい思いをしたのです。
その時にデジカメで使用するメディアのファイル操作・フォーマット等は必ず使用するデジカメで行う事を学びました。デジカメとパソコンではメディアの扱い方が違うようで注意が必要の様です。

この回答への補足

>もう一度USB接続をし、今度はカメラを操作してデータをパソコンへ送り込む事

は、どの様にやるのですか?
デジカメをUSBに接続すると液晶には何も表示されない状態になります。どのデジカメも同じ様になると思いますが、USBに接続した状態で操作出来る方法があれば教えて頂ければと思います。
(現在出張先で手元にデジカメの説明書がありません。)

補足日時:2009/01/23 01:47
    • good
    • 0

回答とはやや外れますが無料ウイルス対策ソフトはトラブルを全て自己解決


可能なPCスキルの高い方向けです。
マルウェア検出時に誤検出がどうか判断し適切に対処可能なスキルは必須
ですし、少なくとも質問する前にご自身で検索するスキルが必要です。
こうした自己解決スキルのない方が導入するとトラブルの元ですし、
使いこなせないウイルス対策ソフトはウイルスよりたちが悪いです。
以下のサイトを参照し改善出来ない場合、ノートンやカスペルスキーと
いったサポートがある有料の製品を使用した方が無難です。
http://www.avpusers.org/
ちなみに、現在のマルウェアは概ね犯罪目的で作成されています。
従って犯罪テロ産業複合体の収益を上げるためなら何でもします。
情報セキュリティ白書2008
http://www.ipa.go.jp/security/vuln/20080527_10th …
ネットが「戦場」に…国境越えウイルス、大量データ攻撃
http://policestory.cocolog-nifty.com/blog/2008/1 …
ウイルス犯罪の金の流れ
http://antivirus-news.net/2008/05/g-data.html
怪しいサイト/メールは開かないので大丈夫というのはもう過去の話です。
過去の常識も既に通用しない状態です。
デジカメプリント注文機にウイルス 立川のビックカメラ
http://antivirus-news.net/2008/12/kamerairus2008 …
また マルウェア最終防衛ラインは「情報共有の輪」
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/0804/25/ …
ルートキットは「多くのマルウェアに使われている」
http://www.atmarkit.co.jp/news/200806/19/symante …
などの例のような高度かつ複合的な攻撃が増えています。
更に マルウェアのローカル化進む
http://www.atmarkit.co.jp/news/200802/12/avert.h …
にあるように特定の地域特性に合わせた攻撃が増加しているため日本に拠点
がないセキュリティソフトを使用するにはその不足分を補うより高度なスキル
が必須です。PCスキルの高い方には無縁のオンライン詐欺も初心者にとっては
最大の脅威です。
「 偽の警告を見分けよう! 」
― あなたのセキュリティ対策ソフトは本物ですか? ―
http://www.ipa.go.jp/security/txt/2008/11outline …
尚、補足ですが最近の攻撃は脆弱性を使用したものが多いのでOSや対策
ソフトを含めPCに導入した全てのソフトを最新版にしておく事が重要になります。
※紹介したリンク先は投稿時にG DATA、Norton、Spy Sweeper、
McafeeSiteAdvisor、ZoneAlarm ForceFieldの最新状態下にてチェック
済みですがその安全性を保証するものではありません。現在、ウイルス
やマルウェアを100%検出するための解決策は何もありません。また、
投稿時以降にサイト改竄されている可能性もあり得ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々な情報を紹介して頂き、どうも有難う御座いました。
それらの事が起こっているとは、全く知りませんでした。
今後の為に勉強したいと思うので、活用させて頂きます。
本当にどうも有難う御座いました。

お礼日時:2009/01/23 20:13

〉〉AntiVirをインストールした後・・・・、



そのソフトの正式名は何ですか?。会社名と、ソフト自体の名前です。わかれば、バージョンも。

『Delete』という表示が、引っかかります。日本で市販されているセキュリティ対策ソフトは、ふつうに、日本語で書いてあったような気がしますが。

この回答への補足

Avira AntiVir Personal - FREE Antivirusが正式名だと思います。ドイツのAVIRA社(旧H+BEDV社)が開発したセキュリティソフトウェアの総称みたいです。
http://www.avpusers.org/antivir.html
日本語版がないみたいで、英語版を使用してみたところ誤って操作してしまいました。

バージョンは分かりませんが、数日前にダウンロードしたので最新版だと思います。

これで何かの手掛りになりますでしょうか?

補足日時:2009/01/23 01:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!