重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

毎年毎年、頭を悩ませているのですが、今年もどこへいこうか悩んでいます。

・予算は1人10~13万円程度。
・マリンスポーツはやりませんので、海とビーチ、プールがあれば満足です。
・観光にはあまり興味がありません。のんびり過ごすことが目的です。

上のように書くと、行き先はいくらでもあると思われると思うのですが、予算内で行けるところは行きつくしてしまった感じです。

そこで頭を切り替えて、今まで行ったことがあるところでも、みなさんの回答に心惹かれればもう一度行ってみたいと思います。ですので、ご自分が行かれて「よかった~」と思われたところを、ぜひ教えてください。

また、もちろん知られざるリゾート情報もお待ちしております。こちらの候補としては、『ロンボック島』や『レダン島』を考えています。これらの島に行かれたことのある方からの情報もお待ちしております。

A 回答 (5件)

たびたびです。

なんか、私と趣味がにているようでうれしくなっちゃいました。ロンボクのクタビーチには行ったことないんですが、ノボテルのササックバンガローは評判いいみたいですね。ただ、行ったひとによるとスノーケリングにはギリのほうがいいみたいです。

ポナペならダイビングで行きましたよ。ダイビングなんか扱っている代理店だと10万~15万くらいでツアー(といってもエアと宿だけ)ありますよ。ただ、ここはビーチサイドにいいホテルがないんですよね。そもそも島自体にいいビーチ、ホテルがないのが理由なんですが。ここではアイランドホッピングがメインになります。海はグアムなんかと比べモンになんないくらいきれいでした。マジュロはアウトリガー系のホテルが入ってましたけどあんまりツアーでメジャーじゃないからやはり料金は割高になるかも。それなら、トラックのほうがお手ごろでいいかもしれません。ダイバーに人気の島ですがビーチはほんときれいです。
あと、今ひそかに狙っているのが、台湾なんですよ。詳しくはまだ調べていないんですけど、東のほうの島になかなかよさげなとこがあるみたいなんです。
それから、インドネシアのメナド。バリかシンガポール乗換えなんですが、なかなかよさげなビーチがあるみたいです。ダイビングやビーチリゾート専門の代理店でときどきお手ごろ値段でツアーが出ているのをみます。

いいとこみつかるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、koma24さんと話が合いそうだな~♪と思います。とってもうれしいです!

ポナペ行かれたんですね! うらやましい。
実は昨日、ミクロネシア方面のパンフを物色してきたんです。よーく探したら14万円くらいのツアーもありました~ ビーチはいまいちなんですか、ちょっと残念。。。 ロックアイランドでシーカヤックをやるのが夢です。

マジュロは本当に、ツアー自体少ないですし料金が高~いんですよねぇ。トラック諸島のほうがお手ごろなんですか、ちょっと調べてみようと思います。

台湾!にもねらい目のところがあるんですか! これは初耳です。そしてインドネシアのメナドもです。koma24さん、本当に詳しいですねぇ。

世界が広がりました~
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/12 10:28

ロンボク、去年行ってきました。

のんびりするにはいいとこですよ~。シュノーケリングやるならレダンのほうがいいかと思いますが、ホテルとアクセスの便利さからいえばロンボクですね。
ビーチもきれいだしギリ、メノといったシュノーケリングスポットもあります。
ビーチで選ぶならロンボククタビーチのノボテルロンボク(だけどまわりにはなんもないんだよね)、便利さでお手ごろ価格ならスンギギのスンギギビーチホテルあたりかな。スンギギビーチは同じ敷地内に高級カテゴリーのプールヴィラクラブがありこっちはかなりゴージャス。ここにはマンダラスパもはいってます。

意外なところではミクロネシア、ロタのロタカントリーリゾート。グアムサイパンとは比べ物にならないくらいのんびりときれいなビーチで、ホテルもオールスイートで高レベルです。グアムサイパンのホテルで泊まりたいとこはないけどここはおすすめできますよ。

あと安いとこといえばランカウイとか。。。でももう行ってそうですね。
ホントはバリ島が安くておすすめなのですが、やはりテロで避けられているのかしら。北のほうのビーチはかなりきれいですよ。遠いので観光客も少なめです。
そうそう、そういえばバリの隣のレンボンガン島。ここもなかなかきれいでしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ロンボックへ行かれたんですね!

私が滞在したいなと思っているのは、クタビーチのノボテル・コラリア・ロンボックです。インドネシア一美しいビーチ、なーんて言う触れ込みに強烈に挽きつけられています。ササック・ビラという、ササック族の家を模したビラに泊まってみたいなと思っています。

レダン島は、飛行機を乗り継いで、車で船着場へ行き、そこから船で渡るので、とっても大変そうですが、美しいビーチ&海はそういうところにしか残っていないんですよね。

ロタですか! ここはまだ行ったことがありません。チェックしておきますね。ミクロネシアはテニアン、ロタくらいまでは予算内なのですが、その先のポナペやマジュロなどは料金が高くって。とっても行ってみたいんですけれどねぇ。

ランカウイやバリは行ったことがあります。
北のビーチというとロビナあたりですか?
レンボンガン島もきれいなんですね。チェックしておきたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/09 11:39

こんばんは。

また来ちゃいました。^^

やはりあちこち行かれていらっしゃるようで、お詳しいですね。
ところで、ベトナムにはもう行かれましたか?
ニャチャンというリゾート地はいいらしいですよ。
リゾートホテルも安く泊まれるそうです。
ホーチミンやハノイまでは直行便もありますし、日本の夏がベストシーズンらしいです。

http://www.nicetem.com/information/info.html
http://www2.odn.ne.jp/~cau96780/nyatrang.htm

参考URL:http://www.hotnam.com/travelguide/Nha%20Trang200 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってごめんなさいね。

ベトナムはまだ未踏の地です~
しかし、以前から目をつけていた場所ではあります。

のんびりした雰囲気が私にあっていそうだなぁと思います。日本でベトナム料理を食べる機会があまりないので、そういった楽しみもありますね!

ニャチャンやファンティエットあたり、よそさうです。

しかし、なぜか今夏のパンフには、ベトナムリゾートは載っていないですね。なんででしょう。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/09 11:28

こんにちは。



日本から一番近いマレーシアのコタキナバルはいかがでしょうか?
実は昨年行く計画を立てていたのですが、ドタキャンになってしまったところなのです(涙)
週ニ便ですが、直行便もありますし、シャングリラなどリゾートホテルに安く泊まれます。
ゴールデンサークルのメンバーになっておけば、アップグレードサービスなども受けられますよ。
7~8月のピークを外せば余裕で予算内に納まります。
マレーシアは食べ物も美味しいですし、コタキナバルはバリやプーケットのように俗化されていないと聞いています。

既にあちこち行かれていらっしゃるようですから、『知られざる』は難しいのですが、タイのホアヒンやチャアム、フィリピンのアプリット島、マレーシアのティオマン島あたりはいかがでしょうか?

参考URL:http://allabout.co.jp/travel/travelbeach/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コタキナバル! ここはまだ行ったことがありません。2~3年前、突然オラウータンに会いたくなって、シャングリラ・ラサリア・リゾートに行こうとしたことがあります。しかし、なぜか違うところへ行ったのでした(理由は忘れてしまいました)。

マレーシアは好きですので、また行きたいですね!

ホアヒンはなかなか良さそうだなと思っていました。素敵なホテルが建ち始めましたよね。
アプリット島は水上コテージですね。とーーっても惹かれるものがあるのですが、フィリピンは治安のことを考えるとつい二の足を踏んでしまいます。しかし、ボラカイ島のフライデーズには、命がけ(笑)でも行ってみたいと思っています。
ティオマン島はさんご礁が魅力ですね。こちらも何度か候補に挙がりながらも、なんとなくホテルに魅力が感じられず今まで却下となってきました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/07 16:48

『ロンボック島』や『レダン島』を考えている・・・


ということは、
サムイ島にはもうすでに行かれましたか?
僕は、10年程前に行って、
あの何もない島がとっても気に入ってたんですが、
あの30人乗りぐらいのドメスティック・エアーで行かなければならない、
あの感じが・・・
足を鈍らせていました。
島に行く場合は、どこもそうですが・・・

しかし、いまや人気になっているらしい・・・
とのことで、
舗装もされていなかったメインストリートや、
藁葺きの飛行場など、どうなってるのか・・・

あぁ、なんか逆に質問しているみたいになってますね。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は、サムイ島は一昨年、行ってまいりました~
ちょうど乾期に入ったところだったのですが、なぜかさむ~い日々が続き(これはダジャレではありません)、消化不良気味の日々を送る羽目になりました。

しかし、また行くとしたら、ピーカンに晴れている時がいいですね。

30人くらいのドメスティク・エアー、懐かしいです~
萱葺きの飛行場は健在ですよ~
私も飛行機から降り立ったときは、びっくりしましたが、今まで利用した空港でも一番好きなところです。帰りの飛行機を待っている間、ずっとカフェ(というか売店?)の外に置かれた大テーブルでお茶していたのですが、他の観光客とわいわいしたのが楽しかったです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/07 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!