dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

濃厚なココアが飲みたくて、早速買って来たのですが(粉末)、
想像していたよりも「アッサリ」味でした。

ただのお湯よりも、ミルクで溶かせば濃厚になるかな?と
やってみたところ、多少はコクが出たものの、
まだ薄い?気がします。
粉の量を増やせば、コクというより粉っぽくなるし。。

濃厚なココアにするためには何を入れたら良いでしょうか?

A 回答 (4件)

 Google:〔ココアの入れ方〕一部のみ


http://www002.upp.so-net.ne.jp/SilverSack/satin/ …  私の場合は、手っ取り早く、カップに、ココアの粉とコンデンスミルクを入れて、トロトロに練って、お湯を足して出来上がり。インスタントコーヒーもわずかに入れて… コンデンスミルクは、チューブに入っているものが売っているのでそれを。森永と雪印とでも味の違いはあるようです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

コンデンスミルクを加え、カップで練れる手軽さが魅力ですね。
トライしてみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/01/28 00:07

甘さを濃くする


⇒砂糖の量、蜂蜜などに変えてみるなど

ココアの味を濃くする
⇒チョコレートを加える

ミルキーにする
⇒生クリーム(orコーヒーに入れるクリーム)使用


ココアの量が増えて粉っぽいのは
経験から言うと水が多い気がします
蜂蜜で練って牛乳を加えるだけで水やお湯よりも濃いと私は感じますが
好みなので色々試すと良いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生クリームは確かに濃厚になりそうな予感がしますね。
勉強になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/01/28 00:10

ミルクで溶かす+チョコレートシロップを入れるとか?



やったこと無いんで、あくまで候補の一つとして。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

チョコレートシロップなら家にあるので、
入れて飲んでみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/01/28 00:09

お鍋で練ると粉っぽくない濃厚なココアが作れます。



参考URL:http://www.morinaga.co.jp/cocoa/pure/recipe/main …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ココアを練ると濃厚になるとは知りませんでした。
勉強になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/01/28 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!