
昨日友人から相談を受けました。
友人は同僚が不正受給しているとの事。
同僚は入社時 会社の寮に住んでいた。
しかし2年前に退寮した。
ここの会社は車通勤が禁止されているため電車通勤とされている。
しかし同僚は電車通勤が嫌なので会社の近所に駐車場をかりてそこまでマイカー通勤してきている。
同僚は退寮後会社から1時間半以上かかるところにアパートを借りたため交通費は1ヶ月3万以上はもらっているとの事。
そして私の友人も車通勤したいが
通勤途中事故にでもあったら大変だし
規則で電車通勤が決められているのでそれを守ってます。
真面目に規則を守っている彼女は不正受給している同僚を許せないと言ってました。許せないからと言って上司にチクルのは気が引ける・・・とも言ってました。
また同僚にも「バレたら駐車場借りた日~今までのあなたに払われた交通費全部返すはめになるんだよ。」と言ったことがあるそうです。
でも同僚は別にばれないよと平然としていたから
余計にムカつくと言ってました。
こういう場合 やはり上司に相談と言う形で
現状を伝える方が良いのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
結論を言えば、黙認して心の中で「セコイ奴」とさげすむだけにして
いたほうがいいと思います。
おそらくですが、上司に言っても「車通勤は規則上認められていない
からやめとけよ」と言うぐらいで返金という処分にはならない
でしょう。
なぜなら、サラリーマンの多くは、多かれ少なかれ
交通費や出張費や交際費の不正受給やチョロまかしをやっているから
です。
電車賃をもらって、車で経費を浮かす社員は、どこの会社でも
かなりの割合でいるものです。
その上司も含め、みんなそれを表面化したくない事なのです。
それに、その「セコイ奴」は一ヶ月3万円の電車賃から考えて
駐車場やガソリンや車の維持費を月換算3万円近くかかっていると
思います。本人もそれだけ負担してる気持ちから罪悪感も少ないのだと
思いますよ。
それでも、その友人が正義感や倫理感で許せないと思うようでしたら
チクってみてもいいとは思いますが
期待するほどの効果はないです。
そのかわり「同僚を売った」「他人の都合を暴いた」人間として
周囲に認識され、「不正を暴いた立派な人」と称賛する人たちも含め
みんな高い防御壁を築くでしょう。
それよりも、もっと会社の金を使いこんだり、私的流用や、外部業者に
リベートを要求している「もっと悪い社員」が必ずいます。
そちらを告発してください。
こんばんわ
確かに「セコイ奴」と思います。
普通のサラリーマンなら多かれ少なかれこういう事はありえるんですね。
これが例えば公務員なら返金とか減給とかなるんでしょうか?
確かに色々な人間がいますね。
私的流用はまわりにもおります。
「セコイ奴!」と思うだけにしておきます。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い 会社から支給頂く通勤手当についてです。 現在中途入社3年目になる者です。入社面接時、駐車場代の負担は 4 2023/07/25 09:24
- 会社・職場 自転車購入強制は普通なのか 2 2023/01/28 15:45
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- その他(就職・転職・働き方) のうちに罪になるのはどれか教えてください。交通費の問題です 全部条件はA区(場所)です。 A区にB社 2 2023/03/25 09:12
- 法人税 同族会社の通勤にかかる経費 1 2023/03/01 15:09
- 派遣社員・契約社員 雇用契約書の内容の確認について 来年から新しい会社に引き抜きという形で転職するのですが、口頭で説明さ 5 2022/09/25 20:35
- 会社・職場 交通費不正受給 高齢者が多い職場です。 10年勤めている高齢の男性ですが、高齢者パス(シルバーパス) 4 2023/04/25 12:10
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- その他(就職・転職・働き方) 借り上げ社宅 ペット可物件の交渉についてのご相談させてください。 ※ペットは家族と思っているので常識 2 2023/04/27 21:59
- 労働相談 交通費について 車通勤から徒歩通勤に変えたのですが 会社に申告したのですが 車乗る機会があるはずだか 6 2023/03/07 18:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通勤で車で片道40分27キロはき...
-
今、片道22キロぐらいある職...
-
通勤手当で定期券を購入してい...
-
通勤を元旦那に送ってもらうと...
-
電車通勤で定期を買って、晴れ...
-
バイク通勤なのに電車通勤の申...
-
【通勤労災】同僚を車に乗せて...
-
職場の気持ち悪い男性社員に困...
-
通勤費不正受給を自白するか黙...
-
普段は電車通勤で、月に1、2回...
-
車通勤禁止との会社からの急す...
-
ジャージ通勤は非常識だと思わ...
-
今後30年間、高速通勤をする主...
-
交通費の不正受給
-
国家公務員の通勤手当 往路と...
-
通勤時間がドアtoドアで2時間は...
-
派遣社員が万一通勤途上で交通...
-
京都~神戸(大阪など) 遠距...
-
片道30分短縮の為、通勤経路を...
-
徒歩通勤について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車通勤で定期を買って、晴れ...
-
今、片道22キロぐらいある職...
-
通勤手当で定期券を購入してい...
-
通勤で車で片道40分27キロはき...
-
通勤を元旦那に送ってもらうと...
-
普段は電車通勤で、月に1、2回...
-
通勤費不正受給を自白するか黙...
-
今後30年間、高速通勤をする主...
-
【個人情報保護】社員の通勤経...
-
面接で、車通勤ができると言っ...
-
ジャージ通勤は非常識だと思わ...
-
国家公務員の通勤手当 往路と...
-
片道30分短縮の為、通勤経路を...
-
【通勤労災】同僚を車に乗せて...
-
職場の気持ち悪い男性社員に困...
-
狭い道を通りたくないからとい...
-
毎朝の通勤、片道13キロ、通勤...
-
徒歩通勤について。
-
通勤時間がドアtoドアで2時間は...
-
職場が同じ異性の人なら一緒に...
おすすめ情報