dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCを買い換えようと思っています。
下記のスペックでしたら、XPとVistaどちらがいいでしょうか?また、次世代OSの事も視野にいれ現時点ではどちらがいいでしょうか?
ご意見よろしくお願いします。

CPU:Intel Core i7 Extreme Edition 965
RAM:3GB DDR3 SDRAM(PC3-10600(PC3-8500動作)
MB:Intel X58 Express チップセット ATXマザーボード
GC:NVDIA Geforce GTX285 1GB

用途:ネット、ゲーム、DTM、DTP、動画(再生、編集)

A 回答 (6件)

どっちがいいか


この基準はエンドユーザーとしての気分的問題?

XPのUIに慣れた人ならXPのほうがいいと大抵言うでしょう。
ただ、システムの安定性やセキュリティの安全性でならVistaのほうが上です。
しかし落とし穴があって、アプリケーションやドライバがVistaに対応していることが前提での話。

>用途:ネット、ゲーム、DTM、DTP、動画(再生、編集)
ここで引っかかってきそうなのはDTMでしょうね。
まずXP→Vistaに変わったことで音声の扱いはかなり変わりました。
http://www.4gamer.net/specials/tooearlytogetvist …
そして既存のDTM用ソフトや周辺機器がこの変更に完全に対応したとはいい難いのです。
既存リソースの利用や互換性を考えた場合、この変更は各メーカーに二の足を踏ませるようなものです。

ゲーム関連も似たようなところがありますね。
ですのでそういった用途をメインで考えるならVistaは使えないかもしれませんし、今後登場するWindows7も同様です。
ただし最近はメーカーPCのほとんどがVista搭載ですから現状の不具合も徐々に減ってくるとは予想されます。

長い目で見た場合はXPには未来はない、しかし現時点での互換性を考えればVistaだけではしんどい。
そう思っている人は多分増えつつあるでしょうね。
ご多分にもれずぼくもそういう懸念があるので双方のOSを使い分けています。
    • good
    • 0

win7が来年頭に出るからそれを買う。

それまでは手持ち(迷うってことはXP以前のを持っていらっしゃるんでしょうか?)で我慢します。

現在xpとvista持っているのであれば、迷わずvista入れます。xpは汚くて使いたくないですから。
    • good
    • 0

そのパソコンで何をしたいのかにもよりますが,


大方の分野でまだXPに分があるようです.

もし買い替え前のPC(お手持ちのPC)がBTOや自作で,XPのCDをお持ちなら,
無理に新たなVistaOSに変える必要性は無いかと思います.

Windows7ももうすぐ出るかもですし.
    • good
    • 0

あなたの使用したいソフトや取り付けたいハードがVista非対応ならXPそれ以外はVista

    • good
    • 0

Vistaのメリットは、DX10対応のゲームのみ。


あとは、手持ちのソフトがどのOSに対応しているかどうかの問題。
    • good
    • 0

xpですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!