dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カスペルスキーの体験版をダウンロードしたら、
最後の選択ミスで失敗したみたいで
【自己凍結】となってしまいゴミ箱に入れ削除してしまいました。


これでは駄目でしょうか?
他に削除した方がいいものがあれば削除の仕方と共に教えて下さい。

A 回答 (2件)

ちょっと状況がつかめませんが


・ダウンロードしたファイルは自己解凍のファイルですね。ネームは KIS8.0.0.--- のような感じでサイズは 52MB くらいあります。
・これをダブルクリックすると解凍先の確認がありますからそのまま(ダウンロードしたと同じところ)でOKすると KIS2009 というフォルダーが作成されてここにインストールファイルが解凍され、引き続きインストールが始まります。
・正常にインストール出来たらダウンロードしたファイルと解凍して出来上がったフォルダーはゴミ箱でかまいません。

・最初の段階でゴミ箱に入れてしまったのでしたらゴミ箱から元に戻すか、ないしはもう一度ダウンロードをし直ししたらいかがですか。

この回答への補足

今インストールしました。
右下の通知領域にカスペルスキーのマークがでてますが、矢印ががずっと点滅してます。(本体の中からも点滅に合わせて機械音がします)
『カスペルスキーインターネットセキュリティ更新処理を実行しています』と出てます。

これは異常なのでしょうか?


インストールされてないのでしょうか?

補足日時:2009/01/31 21:56
    • good
    • 0

カスペルスキーに限らず、一般のウィルスセキュリティソフトは、インストールすると、製品がリリースしてから現時点までの更新をダウンロードして最新版にするようになっています。


だから、異常ではありません。インストールは完了しています。その後、追加されたものを取り行っているだけです。逆に、即座に更新してくれないと役に立ちません。更新には10分以上かかることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2009/01/31 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!