
Windows XP home ですが、起動途中に次のメッセージが出るようになりました。
表題 → Windows - ディスクがありません
メッセージ → Exception Processing Message c0000013 Parameters 764cdf7c 4 764cdf7c 764cdf7c
「キャンセル」「再実行」「続行」の選択肢のうち、いつも「続行」をクリックするとメッセージが消え、何の問題も無く(表面上は)使えてます。
このメッセージは何を意味しているのでしょうか?
また、対策をどのように取ればよいのでしょうか?
ご教授をお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はい、アドバイスします。
元某メーカーテクニカルサポートです。まず、この画面が出るようになったのは、通常使用なのか?何かチューニング後なのかどうかということです。標準以外のOSやハードの増設をされた場合には全て元の状態に戻してみてください。
エラーとしては起動するHDDが見つからない、OSの起動プログラムが見つからないという意味あいのものです。
それでも改善されない場合についてご案内します。
(1)CDドライブ内に何かメディアが入っていませんか?(あれば取り除いて再起動、それでもNGな場合には以下へ進んでください。)
(2)windowsのsafeモードに入れるかどうか?(windows旗の画面が出たらF6かF8を連打してください。(どちらかだと思います。)Safeモードが起動できたらwindowsの修復を選択してみてください。
それでもNGな場合には以下へ進んでください。
(3)BIOS画面に入っていただき(入り方はメーカーによって異なりますが、DELキーとかF2キーの連打で入れると思います。)
ブートシーケンスを確認して下さい。最初にHDD以外のパラメーター(CDドライブとか)が来ているようであれば変更>保存>再起動をしてみて下さい。
(2)それでもダメな場合にはOSのセットアップCDを入れて、BIOS画面で今度はCD-BOOTを先頭に持ってきて再起動をしてみてください。修復ファイルをコピーするかもしれないです。
これで改善した場合ですがBIOSが何らかのタイミングで設定変更された可能性があります。いずれにしてもHDD内のデータのバックアップをしていただいた上で、ご使用いただいているメーカーのサポートサイトにアクセスして最新のBIOSがダウンロード可能かどうか?確認してアップデートされることをお薦めします。がんばってください。
No.3
- 回答日時:
『Exception Processing Message って、何ですか!?』
http://nukomofmof.blog.so-net.ne.jp/2008-01-03
msconfig で特定できたら、探す場所は、こちら。
『[INFO] Run、RunOnce、RunServices、RunServicesOnce レジストリ キーと [スタートアップ] フォルダの関係』
http://support.microsoft.com/kb/179365/ja
海外では、キヤノン製のプリンタの電源を入れる度に出るという症例も報告されています。
マイクロソフトの問題ではないようです。
それにしても、ディスクを検出できなかったと例外処理で飛んで × (停止通知) とは、品のないプログラムです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(セキュリティ) 特定のWEBページのフリーズ AMAZONサイト PC側? ネットワーク? サイトに問題? 1 2023/01/30 16:23
- Chrome(クローム) WINDOWS7でGoogle Chromeを使い続けるには? 5 2022/12/09 15:54
- iCloud バックアップが完了したあと、機種変更前のスマホ、リセットしていい?? 1 2023/02/07 14:44
- LINE LINEのスマホ機種変更時の移行失敗の復旧 1 2022/06/20 14:52
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- gooのスマホ ほっとくと+メッセージ(ショートメール)が使えなくなるってこと? 3 2022/07/13 07:49
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- 画像編集・動画編集・音楽編集 このようなスクリーンキャプチャソフトありますか? 3 2023/01/31 16:02
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/04/21 13:46
- その他(OS) パソコンをクリーンインストールしたいがインストールドライブがないではじかれます。解決策を教えて下さい 10 2022/04/14 12:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
エクセルのカメラ機能について...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
Windows XP SP3のインストール...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windowsのインストールにてISO...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
XPがインストールできない
-
パソコン起動時に謎のエラー画...
-
win 10 のログイン時に不要なユ...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
XPが起動しない、バックアップ...
-
コンピュータが数秒毎に更新さ...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
windows10 フォルダを上書きす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
XPがインストールできない
-
エクセルのカメラ機能について...
-
PCのエクセルなどのショートカ...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
windowsのインストールにてISO...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
やっぱり現代のPCにWindowsXPを...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
OphcrackがWindowsVistaでブー...
おすすめ情報