dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

単純な質問ですみませんが、知らないので教えてください。キーにCEってありますよね?これはどういう機能なのですか?Cはクリアで意味が通るんですが、CEもクリアとして使えるようですし。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

#1です補足です。


例えば、5+5の計算の時、間違って、5+6を入力したとしますと、Cを押すと、すべてがクリアされるので、最初からやり直しです。

CEを押して、6を入力すると、5+6の結果が=で得られますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の返答ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/10 18:27

私がもっている電卓には AC と Cが あり、CEはありません。


そして、そのCの役割は 今、入れた数値をクリアするみたいな働きがあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切にありがとうございました。

お礼日時:2003/02/10 18:28

Cはすべてをクリアする。


CEは入力間違いの時など、その前の1回だけをクリアするの違いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!