

アメリカに行くのですが、
キャリーケースの中に、化粧水・シャンプーなどを持って行きます。
もちろん旅行用の小さい容器なんですが、航空会社やどこかのサイトに、
「持って行けるのは、100ml以下の容器」というふうに書いてありました。
私が持って行こうと思っている容器(トリートメント)が、100mlです。
ちょうど100mlなんですが、以下ということは大丈夫ですよね?
それから、容器類は全部まとめて1リットルの袋に入れないといけないのでしょうか?
1リットルの袋というのが、見たらけっこう小さくて、B5サイズくらいしかありません。
1リットルじゃないといけないとか入れる袋にまで規制があるのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
液体やジェルの量だとかビニール袋云々というのは、
「客室内」への持込制限、
つまり、「機内持ち込み」する場合の話です。
スーツケースなどの預ける荷物(受託手荷物)には関係ありません。
預けるなら大きなボトルでそのまま持って行けます。
成田空港のサイトですが、日本の空港なら関空でもどこでも同じルールです。
(米国の空港から出発する場合も同じに考えてください)
↓
参考URL:http://www.narita-airport.jp/jp/whats_new/070209 …
回答ありがとうございます。
なるほど~。
つまり、スーツケースの中は、麻薬とか
いかにも悪いもの以外は、OKってことですね。
スーツケースの中にあるポケットのあちこちに
化粧水とかコットンとか入れても問題ないんですね。
よかったです。
No.1
- 回答日時:
100mlなら大丈夫です。
容器類はまとめてジッパー付きの1リットル以下の透明なビニール袋に入れなければなりません。
袋は一人につき1個のみです。
参照先に国土交通省のサイトがありますから見てください。
もちろんこれは機内持ち込みにする荷物についてのみです。
預ける荷物はいくらでもOKです。
参考URL:http://www.mlit.go.jp/koku/03_information/13_mot …
回答ありがとうございます。
1リットル以下の透明なビニール袋は一人に一個だけですよね。
それは、キャリーケースの中だったら何個でもOKってことですか?
小さいリュックサックとかショルダーバッグで、機内に持ち込むなら
その中にビニール袋一個だけ。
キャリーケース内で、機内に持ち込まないのであれば、
ビニール袋はいくつでもいいということですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ステンレスマグボトルは航空機...
-
機内に塩を持ち込みたいのです...
-
スーツケースの中身って空港で...
-
飛行機で預ける手荷物はスーツ...
-
オーストリア航空での荷物制限
-
デルタ航空の機内持ち込み手荷...
-
スーツケースは日本人だけ?
-
家族4人で5泊するときのスーツ...
-
スーツケースのマグネットロッ...
-
関空にスーツケースのベルト売...
-
旅行先で発熱したとしたら、帰...
-
次の予定が詰まっており、羽田...
-
関西国際空港について教えて下...
-
シドニー空港 国際線から国際線...
-
エクスペディアを初めて利用す...
-
エクスペディアで、LCC 国内線 ...
-
ベトジェットに乗ろうと思うの...
-
チェジュ航空 仁川空港での受託...
-
飛行機の中でメイクってやめた...
-
ドーハ空港での乗り継ぎについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステンレスマグボトルは航空機...
-
機内に塩を持ち込みたいのです...
-
国際線で目覚まし時計を預けら...
-
飛行機で預ける手荷物はスーツ...
-
家族4人で5泊するときのスーツ...
-
スーツケースの中身って空港で...
-
スーツケースにお菓子を入れるには
-
国際線機内持ち込み荷物 2....
-
帰りにお土産をいれた大きな紙...
-
アメリカから日本国内へスパイ...
-
私はスーツケースの鍵を付けな...
-
海外旅行にボストンバッグはど...
-
カナダにそうめんを持ってける?
-
オーストリア航空での荷物制限
-
スーツケースのマグネットロッ...
-
トルコへの食品持込みについて
-
海外から飛行機でジュースを持...
-
デルタ航空の機内持ち込み手荷...
-
ハワイにお茶は持って行けますか?
-
機内預け荷物
おすすめ情報