dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
私は3月に卒業旅行でイタリアに行くのですが、その際カタール航空を利用します。
しかし、飛行機の乗り継ぎの関係でドーハ空港で待ち時間が22時間あります。
カタール航空の利用は2度目で、ドーハ空港にも行ったことがあり、特に空港内で見るものもありません。
そこで今回は待ち時間の間にカタール市街へ出てみようかと思っています。
ですがカタールの街へ出るのは初めてで、どうやって市街へ行けばいいかも分かりません。
どなたかドーハ空港からカタール市街へ行った事がある方がおりましたら、市街への出方や入国の際に必要な物などを教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

こんにちは。


入国に関しては先の方が詳しく述べておられるので省略します。空港へ戻る際は、出発ターミナルが、到着ターミナルと少し離れていて同じ場所ではありませんので注意してください。出発ターミナルはエコノミークラスと、ビジネス・ファーストクラスで別ターミナルとなりますが隣り合わせです。

ドーハで絶対おススメなのはMuseum of Islamic Art(イスラム芸術博物館)です。これを建てるために湾の一部が埋め立てられ、ルーブル美術館のガラスのピラミッドで知られるI.Mペイが設計しました。建築物としても一見の価値があります。
肝心の展示物ですが、イスラム芸術を見るのにこれほど良質の素晴らしいコレクションをもつ場所はほかにないのではないかと思います。建築、展示物ともに世界最高峰です。また、展示の仕方も秀逸です。そして更に入場無料!音声ガイドも無料!(残念ながら日本語はありませんが)そして写真撮影もOK!!開館時間を確認して、可能ならば是非是非!!http://www.mia.org.qa/en/

上のMIAから道を隔てたところにSouq Waqif(スーク・ワーキフ)という昔ながらの街並み風に建てられた市場があります。小さなお店がたくさんあり、スパイスやらスカーフやら色んなものを売っています。レストランもあります。アラブ料理ならLe Gourmet(ル・グルメ)がいいかな。前菜をいくつかとって、一緒についてくるアラブのパンと食べるのがおすすめです。

スークの向かい側にFanar(ファナール)と呼ばれるらせん状のミナレットのあるモスクがあります。ここは見学もできるのですが、予約制だったかも。あとは、MIAやスークの周辺から少し離れたところにKataraという新しい文化村みたいな場所があって、そこはタイルの美しいモスクや野外劇場や、レストランやらビーチがあって、ちょっと散歩するのにいいのですが、問題は足ですね。
まず空港からはタクシーがいいでしょう。メーターで走りますので、ボラれることはありませんし、交渉も必要ありません(1割程度のチップはお忘れなく)。ただ、流しのタクシーが殆どないので、色々行くなら移動がちょっと問題かも。
空港からタクシーでMIAに行ったとして(近いので5~10分程度です。)、その後歩いてスークへ。スークではタクシーが拾えると思いますが、見つからないようならスークの中にあるホテルでタクシーを呼んでもらうか、スークの中に交番があって、騎馬警官が巡回したりしてかっこいいのですが、そのおまわりさんに頼めばタクシーを呼んでくれるか、つかまる場所に案内してくれるでしょう。まあスーク周辺なら最悪でも空港の出発ターミナルまで歩ける距離です。

お金は、空港で両替してカタールリアルを少し持っていたほうがいいと思います。スークにも両替所があります。残ったリアルはまた空港で換金しないと、カタール国外では換金できないと思います。

イタリアいいですね!安全で楽しい旅行になりますように。カタールは3月なら気候も悪くないし(5月以降だと40度を超えます)、ついでにぜひ楽しんでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってすみません(>_<)
カタールの観光情報はあまりないのでとても参考になりました。
もしカタール市街を観光するなら、教えて頂いたところへ行こうと思います!
細かく説明して頂いてありがとうございます。
みなさんとても参考になる回答をして頂いたのですが、tamago5555さんが詳しいところまで細かく説明してくださったのでベストアンサーにさせて頂きます。

お礼日時:2013/12/13 21:37

*機内受託荷物がスルーの場合の回答です*



 黄色タグ(出発時のチェックインカウンターで受け取る乗り継ぎ客用のタグ)の場合でも、入出国は、いたって簡単です。

 飛行機から降りたら、バスは「乗り継ぎターミナル」では降りずに「到着ロビー」まで行って、入国審査を受けてください。
 入国時にアライバルビザ(到着ビザ)を得る必要があります。入国スタンプを押してもらう際にQR100をクレジットカード(Visa, Master, Visa Electron, Maestro)で決済してください。現金の場合は、パスポート・コントロール手前でプリペード・カードを購入します。QR120なのでQR20高くつきます。

 出国時は航空会社のチェックインは不要で、そのまま出国審査を受けてください。
乗り継ぎの出発ターミナルは、殆んどの場合、到着時とは違うターミナルなので注意が必要です。


 市街へのアクセスは下記の方法があります。中心部までは30分くらいです。
http://www.bus-channel.com/airport/overseas/doha …
慣れない土地でのことですから、タクシーがいいでしょね。支払いはQRです($は嫌がられます)。  

 ご参考までに、空港発/着のツアーがあります。ドーハ空港で待ち時間を過ごす人が多いのでこのようなツアーがあるのですが、22時間も潰せるツアーはありませんね。もともと、観光スポットなんて無いところですから。
http://www.kodai-iseki.com/travel/q068dohahalf.h …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えて頂いてとても助かります。
入国にビザが必要なのは初めて知りました!
カタールはあまり観光するところがないのですね…
自分でももっといろいろ調べてみようと思います。
参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/11/26 14:39

出入国関連や現地での注意事項は、在カタール日本大使館や日本の外務省のサイトに出ています。


イスラム色の濃い中東の国なので、いろんな意味でお気を付けください。
http://www.qa.emb-japan.go.jp/jp/consul/qatar.html
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcsafetymeasur …

空港アクセスに関してはドーハ空港の英語サイトにもでています。

参考URL:http://www.dohaairport.com/en/transport_hotels/a …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざURLを貼って頂いてありがとうございます。
イスラムの国に行くのは初めてなのでちょっと不安はあります。
無知のまま行くのは危ないのでもっと詳しく調べないといけないですね…
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました!

お礼日時:2013/11/26 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!