
はじめまして。30歳の主婦です。お小遣い稼ぎにFXを始めたところなのですが、素人なので、まだ利益は出ていません。
質問ですが、今、いろいろなFX会社に口座を開設して、使いやすさ等を試しています。たまにキャッシュバックキャンペーンなんかもやっていたりして、お得な部分もありますが。複数の業者に口座を開設すると、また、家族も同じように複数開設していると税務署等から目をつけられると聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?もちろんFXで利益が出た分はきっちり申告しようとおもっていますが、複数口座開設すること自体は違法性はないんですよね?
どなたか詳しい方、教えて下さい。よろしくおねがいします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
業者には詳しくはありませんが、複数業者に口座を開設しておく必要があります。
出来れば主要8通貨の間で相互に取引できる業者も入れておけば便利です。レートは業者により少し違います。驚いたのはIDO証券の例です。この会社は「投資の王道」等の著者の新井邦宏さんがトレンドが出た時の取引法を毎週解説していました、今はどうなのか知りませんが。IDO証券の10月24日のAUD/JPYの安値が55.16になっています、2月2日の安値は55.58になっています。多くの業者では10月24日の安値は54.90近辺、2月2日の安値はもっと安いところにあります。これらの日に安値を付けたのですからこの後相場は上げます。翌日買いを入れた場合、ロスカットは直近の安値の下に置きますから、IDO証券1社と取引した場合55.10近辺になります。しかし世界の安値は54.90近辺にありますから、IDO証券でのロスカット値は直ぐにヒットする可能性があります。結局儲からないことになります。高値も同じ事が起きていました、売りも同じ状態だということです。インターバンク市場を通じて世界に繋がっているのに何故こういうことになるのか解りませんが、結論は1社だけの取引ではダメ、複数の業者と取引する必要があります。
No.2
- 回答日時:
FX口座複数開設は、半ば常識のようなものですよ。
各種障害に対応するためにも、業者を変えて複数開設のほうがいいと思います。
税務署がうるさいのはしょうがありません。
向こうもそれが仕事ですから。
申告漏れなどがなければ問題は何もないはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FXがやめれません
-
fx口座開設の現住所確認書類 公...
-
【日銀の為替介入】を見ている...
-
ブビンガを始めとしたバイナリ...
-
【日本国内で米ドルが使えるお...
-
FXなんて儲かるのでしょうか
-
生命保険会社勤務の場合、FXを...
-
外国債券決済方法で②のところの...
-
ドルとユーロ
-
FXのボーナスクッション機能な...
-
国内業者のオアンダ ジャパンと...
-
海外FX会社(XM)のレバレッジ計...
-
【悲報】
-
いま話題のFX戦士くるみちゃん...
-
「仮想通貨FX」とか「ビットコイン...
-
トランプ関税の影響でポートフ...
-
トランプ政権で固定為替になる...
-
20代でNISAやってる人はいますか?
-
海外FXで安定したスキャルピン...
-
FXについてです。 私は親の扶養...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MT4で口座履歴を消去、削除したい
-
フォーランドオンラインについて
-
FX業者
-
複数のFX会社に口座開設する...
-
バイナリーチャートから電話が...
-
FX口座開設に審査手続きがあり...
-
MT4を使い、トレンドラインで売...
-
MJという会社について
-
親が勝手に私名義でFX口座を開...
-
海外に居ながらFXを始める
-
FX取り扱い業者はどこがいい...
-
<取引手数料無料>の業者を教...
-
食品の安全性
-
ポジションマークについて
-
西日本シティ銀行で小銭を引き...
-
朝8時に電話はアリか
-
1セントって円に換算すると?
-
2万ポンドは日本円でいくらで...
-
飲食店など商売全般に「3掛け」...
-
海外FX会社(XM)のレバレッジ計...
おすすめ情報