dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LanManagerのNETBEUIとTCP/IPを使うためEMSを確保したいのですが
どうしてもEMSメモリでは少なすぎるのでAutoexec.batの内容を
XMSメモリにいれる方法はないでしょうか?
ちなみにConfig.sysの内容はほとんどXMSのほうに入れるようにしました。
ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

DUDDLAY と申します。



かなり昔のことなので、うろ覚えで申し訳ないですが、ちょっとだけ。

恐らくMS-DOS (ver5.0 か ver6.2) だと思いますが、XMS へはメモリをどれぐらい
割り当てられているのでしょうか。

あと、Autoexec.bat に記述している内容はどんなものでしょうか。

環境変数(Path = や Set xxxx = )は HIMEM には移動できなかった気がします。

Command.com 等は Himem に Load できたと思います。
例)
LH A:\xxxxx.com

  LH ← LoadHigh の略
  A:\xxxx.com ← Himem へ移動させる .com ファイル

それと、CONFIG.SYS の環境変数「Files」「Buffers」は適度に削って下さい。
あまり減らすと頻繁にディスクをアクセスしますが、減らすとメインメモリ(640K)
のうちの使用可能領域が、多少増えます(極端な話、Files=1 Buffers=1 等にしてみる)

ご参考までに^^;

http://homepage2.nifty.com/~hit-o/add.html
http://www.ne.jp/asahi/tabakin/ja/dosvroom/dosvr …
    • good
    • 0

目的は


>LanManagerのNETBEUIとTCP/IPを使うため
ですよね。EMSを確保よりかはコンベンショナルメモリを空けることが大事で。
であれば、リンク先がお勧めなのですが・・・・・
かかれているCONFIG.SYSの
>DEVICEHIGH=C:\DOS\EMM386.EXE /UMB RAM FRAME=D800 I=B000-B7FF X=C800-D7FF
これは、deviceで
>DEVICE=C:\LANMAN.DOS\DRIVERS\******
こちらが、devicehighかと思います。
あとは、
>FILES=248
もう少し小さい値にしたほうが。
DOSのメモリ確保は、塵つもですから
    • good
    • 0

懐かしいです、MSDOSの設定


現在どのような、config.sysとautoexec.batを使われていて
メモリの使用状況はどのようになっていますでしょうか?
拝見させていただければ、アドバイスができるかも知れません。

以下のサイトはごらんになっていますか?
http://fancyrara.ddo.jp/pc/dos_lan.html
http://www.ha.hameda.org/hide/SOFTWARE/Ms_lanman …

参考URL:http://fancyrara.ddo.jp/pc/dos_lan.html​,​http://www.ha.hameda.org/hide/SOFTWARE/Ms_lanman …

この回答への補足

質問者です。ご回答ありがとうございました。
autoexec.batとconfig.sysは次のようになっています。

;autoexec.bat
C:\DOS\SMARTDRV.EXE /X
@ECHO OFF
PROMPT $p$g
PATH C:\WINDOWS;C:\DOS
SET TEMP=C:\DOS
REM C:\DOS\MOUSE.COM
C:\LAPCMV3\LAPCM3PD.COM
C:\LAPCMV3\NETBIND.COM
@REM ==== LANMAN 2.2a == DO NOT MODIFY BETWEEN THESE LINES == LANMAN 2.2a ====
SET PATH=C:\LANMAN.DOS\NETPROG;%PATH%
C:\LANMAN.DOS\DRIVERS\PROTOCOL\tcpip\umb.com
NET START WORKSTATION
LOAD TCPIP
LOAD NETBEUI
SOCKETS
@REM ==== LANMAN 2.2a == DO NOT MODIFY BETWEEN THESE LINES == LANMAN 2.2a ====
C:\DOS\MSCDEX.EXE /D:IMESCD01

;config.sys
DOS=HIGH,UMB
DEVICE=C:\DOS\HIMEM.SYS /EISA
REM DEVICE=C:\LANMAN.DOS\DRIVERS\DOSUTILS\EMM386.EXE NoEMS
DEVICEHIGH=C:\DOS\EMM386.EXE /UMB RAM FRAME=D800 I=B000-B7FF X=C800-D7FF
LASTDRIVE=Z
FILES=248
STACKS=0,0
REM 9,256
BUFFERS=10
DEVICEHIGH=C:\DOS\BILING.SYS
DEVICEHIGH=C:\DOS\JKEYB.SYS /106 C:\DOS\JKEYBRD.SYS
DEVICEHIGH=C:\DOS\MSIMEK.SYS /A1
DEVICEHIGH=C:\DOS\MSIME.SYS /D*C:\DOS\MSIMER.DIC /DC:\DOS\MSIME.DIC /C1 /N /A1
DEVICEHIGH=C:\PCMPLUS\PCMSS.EXE
DEVICEHIGH=C:\PCMPLUS\PCMCS.EXE /WAIT=12 /ADDR=CF /IRQ=10
DEVICEHIGH=C:\PCMPLUS\PCMSCD.EXE /COM=3 /LANIRQ=11 /MIRQ=9
DEVICEHIGH=C:\PCMPLUS\PCMATA.SYS /ADDR=D0 /SRAM
DEVICE=C:\LANMAN.DOS\DRIVERS\PROTMAN\PROTMAN.DOS /i:C:\LANMAN.DOS
DEVICE=C:\LANMAN.DOS\DRIVERS\ETHERNET\ATIMAC\LAPCMV3.DOS
DEVICE=C:\LANMAN.DOS\DRIVERS\PROTOCOL\tcpip\tcpdrv.dos /i:C:\LANMAN.DOS
DEVICE=C:\LANMAN.DOS\DRIVERS\PROTOCOL\tcpip\nemm.dos
DEVICEHIGH=C:\DOS\ICDP300.SYS /D:IMESCD01 /H

ここまではやり遂げたのですが、これ以降がわかりません。
よろしくお願いします。

補足日時:2009/02/19 01:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!