
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
北国の設計屋さんです。
納骨堂 床面積はおよそ35m2
屋根が付き、外壁があるなら、工作物ではなく、建築物となります。
床面積が10m2ですので建築確認申請が必要となります。
また、都道府県条例で墓地・火葬場等に関する条例で構造規制等があります。
お住まいの都道府県の条例を確認してください。
納骨堂もこの中に入っていたと思います。
私の記憶では、鉄筋コンクリート造で平屋建て、延べ面積約26.5m2(8坪)の納骨堂を設計した記憶があります。
ご参考まで
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建設業・製造業 検査済証のない建物にエレベーターを増設する計画について 3 2022/04/22 14:49
- 建設業・製造業 別棟増築について質問です。 鉄骨造二階建て約250m2の建物に住宅用エレベーターを設置する計画をして 2 2022/04/02 13:44
- 建築学 物置の建築確認してないとどうなる? 3 2023/05/29 16:25
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン控除の申請について教えてください 3 2023/02/25 09:07
- Visual Basic(VBA) エクセルについて教えてください。 3 2023/06/28 09:11
- 台風・竜巻 火災保険の台風被害について 3 2023/08/17 04:39
- 法事・お盆 お墓もありますが、本山の納骨堂も利用しています 整理する方法は? 3 2022/10/06 11:14
- その他(職業・資格) 一級建築施工管理技士 手当てについて 3 2022/08/03 16:34
- その他(住宅・住まい) 個人で建てるアパートなのですがT構造の証明はどうやってするのでしょうか 3 2023/04/19 19:36
- 建築士 建築基準法の接道義務の例外についての質問です。 2 2023/08/08 00:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
架電、切電、終話・・・??
-
お客様に対して「お世話になっ...
-
鋼材のたわみに関する質問です...
-
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
プログラムかけなくてもSEにな...
-
大工さん・職人さんに質問です...
-
敷地境界決定は測量必須でしょうか
-
スマホの最適化って何ですか?
-
第二種電気工事士の資格だけで...
-
iPodの人気と満足度の大きな差!
-
電気工事で「送り」「返り」と...
-
鉄筋のSD295とSD345
-
北日本銀行 南小泉支店の設計に...
-
システムデザイナーとは?
-
塀は隣の許可がないと境界から5...
-
地盤調査の義務について
-
変圧器の設計に携わるための必...
-
法面勾配について
-
製品設計の仕事で、勿論不具合0...
-
工事現場の産業廃棄物について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄筋のSD295とSD345
-
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
架電、切電、終話・・・??
-
鋼材のたわみに関する質問です...
-
草の単位体積重量について
-
配筋補強の要らない床貫通スリ...
-
お客様に対して「お世話になっ...
-
水準測量において
-
土木の設計図の測点について
-
直庸って知ってる方いますか?
-
リテーナとは??
-
職人さんが架台(かだい)を「が...
-
メーターボックス開け方
-
土木のL型の擁壁の、背面・前...
-
尤度 裕度 違いは?
-
TP+19.0mとは
-
【ソフトウェア開発】 UD、CD,...
-
建設工事について質問です。
-
今 建築業の職人さん めちゃく...
-
動力のケーブル、ブレーカの選...
おすすめ情報