
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2倍はいらないかも?単純に何倍とは出ないと思います。
レンジの癖もあるし 出力ワットに対しての 焼くものの容量もあるし
型が紙と金属でもちがうし 電気とガスでは異なるし・・・
私はいつも2倍量焼いてます。お気持ちよくわかります。なんか2倍したほうがオトク感がありそうですもん。人にあげる場合 きれいな仕上がりの方をプレゼントして 残りは味見用にしたりしてます。(これが楽しみです。)
10分か15分ごとに 触ってみるしかないですね。その時についでに2本の位置チェンジもしちゃいましょう。前後左右 均等に焼けるでしょう。
今回の記録をとっておけば 次回からおおよそ●分 目安ができますよ。
やっぱり、2倍は焼きすぎになりますか~。10分ごとくらいに見るしかないのですね。 あと、2本の位置チェンジですね。勉強になります。 ありがとうございました♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ お菓子作りの分量について スポンジケーキなど同じ型で2個焼きたい全部の材料を2倍にすればいいのでしょ 1 2022/03/23 17:30
- レシピ・食事 鶏胸肉の調理 1 2022/12/26 18:19
- お菓子・スイーツ 昨日スポンジケーキを焼きました。 焼き上がりに竹串で確認したところ 生地もつかなくて問題なかったので 2 2023/03/22 16:19
- ガーデニング・家庭菜園 アグラオネマの葉の不調 5 2022/05/12 13:46
- レシピ・食事 急ぎです!!!! ベイクドチーズケーキを作るのですが、元のレシピの加熱時間が 12cm丸型で予熱17 1 2023/03/09 21:07
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- お菓子・スイーツ 焼き芋について 焼き芋を低温でそのまま何も包まず焼きたいのですか、低温で2時間そのあと高温でやわなか 2 2022/07/20 14:45
- ドライブ・ストレージ iMac付属のDVDドライブや外付けのスーパードライブについてご教示下さい。 長時間(2時間程度)の 2 2023/03/10 16:48
- レシピ・食事 ちょっと変わった炊き込みご飯。 5 2022/10/31 22:27
- 熱中症 日焼けは嫌だから長袖長ズボンまたはロングスカートで真夏も過ごしたいけど熱中症になるのは嫌です どうす 1 2022/05/07 21:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
農園直伝!旬が短い「生あんず」のおいしいレシピ
梅雨の時期から夏にかけて、スーパーや青果店で見かける「あんず」。さわやかな香りにそそられるが、食べ方がわからないという人は多いのではないだろうか。「教えて!goo」にも「あんずの食べ方、利用の仕方はある...
-
イチゴ専門家に聞く!おいしい時期に作りたい、イチゴスイーツレシピ
春になると、スーパーや果物屋で主役のように輝きはじめる「イチゴ」。そのまま食べるのはもちろん、お菓子作りにも最適で「教えて!goo」にも「苺を買ってきたのでスイーツを作ろうかと」という投稿があった。そこ...
-
アルコール入りお菓子は未成年でも買えるのか?食べてもよいのか?弁護士に聞いてみた
本格派チョコレートなどでもお馴染みのアルコール入りお菓子。味や風味にアルコールを感じるが「お酒」として販売されている印象はない。おいしそうだと思い、買ってみたら強めのアルコールが入っていたなんてことも...
-
11月15日は「冬アイスの日」! この冬食べたい新作商品をチェック!
寒さが徐々に厳しくなっていくこれからの季節、おでんなどの温かい食べ物もいいが、寒い時期だからこそアイスが食べたくなる、という人もいるのではないだろうか。「冬にアイスを食べますか?」という質問が「教えて...
-
はちみつの上品な甘みがクセになる!今の季節にしか食べられない絶品スイーツを満喫!
はちみつやローヤルゼリーなどのミツバチ産品の製造・販売で知られる山田養蜂場から、10月9日、「はちみつダックワーズ」および「ひとくちはちみつ金時芋」が発売された。どちらも品質保持や原材料の安定確保のため...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガステーブルにガスホースが触...
-
厚揚げのパックが膨張しました
-
ターボライターのガス
-
やかんを空焚きしてしまいました。
-
ガスホースの交換は自分ででき...
-
玉葱の臭い
-
卓上コンロのボンベに穴を開け...
-
ガス爆発について質問です。
-
昨夜、調理のため、とろ火にし...
-
たこ焼きを家でした時1人でどれ...
-
ガスコンロを水平にしたい
-
ガスコンロの目詰まりの直し方...
-
食べ放題の焼肉屋へ行った際火...
-
カセットコンロについて
-
ボンベについて
-
中身の残っているカセットボン...
-
カセットコロンで石鍋は使えますか
-
ガスバーナーでの炙りについて
-
ホットサンドメーカーの手入れ方法
-
チャッカマンやライターで食べ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガステーブルにガスホースが触...
-
ガスコンロを水平にしたい
-
ガスホースの交換は自分ででき...
-
IH専用フライパンをガス火で使...
-
やかんを空焚きしてしまいました。
-
ガスバーナーでの炙りについて
-
ガスコンロの目詰まりの直し方...
-
ガスコンロの火をつけっぱなし...
-
卓上コンロのボンベに穴を開け...
-
厚揚げのパックが膨張しました
-
クレープ焼き機"電気式"と"ガス...
-
鍋の底や やかんの底が黒く・・
-
アメリカ製BBQグリルに日本のLP...
-
中身の残っているカセットボン...
-
強火・弱火について
-
ガスこんろの安全性について教...
-
カセットコロンで石鍋は使えますか
-
バターケーキなどの2倍材料の...
-
カセットコンロ用のガスボンベ
-
食べ放題の焼肉屋へ行った際火...
おすすめ情報