重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

卓球のダブルス競技中に起こった事です。
サーブを出した球がネットに当たりサービス側から見て相手側の右側サイドに落ちました。
一人はサーブのやり直し、もう一人はネットに当たり左サイドに落ちればネットインでやり直しだが右側に落ちたのでアウトになると言うのですがどちらが正しいのかお教え願えませんか
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

結論から言うと、そのサービスはフォルトとなり、


レシーバー側に得点が入ります。

ダブルスにおいてサービスは、ご存じのとおり
サーバー側から見て右の自コートにバウンドさせ、
相手コート左側へバウンドさせなければなりません。
よって相手コートに右側はコート外と同じ扱いとなりますので、
ネット(アッセンブリ)に触れた後、相手コート右側へ
落ちた球は、フォルトとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございました。
ルールブックに記載されていない為、もめておりましたがスッキリです。

お礼日時:2009/02/20 16:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!