
第2子を妊娠中で現在34週と3日の妊婦です。
昨日より里帰り先の病院での検診がありました。
内診をしたところ子宮頸管が2cmをきっていてだいぶ柔らかくなっていると言われました。
その病院は35週に入っていないと出産ができないようで、とりあえずあと1週間は安静にして何とか頑張ってと言われました。
正期産は37週~なので、もちろん少しでも長くお腹の中で育ててあげるのが一番だとは思いますが、万が一、35週前後で出産になってしまったとしても、このくらいの時期であれば赤ちゃんは大丈夫なのでしょうか?
一般的に早産となるのかもしれませんが、今生まれるのはちょっと・・と言う判断があれば薬が処方されるのでしょうし、そこまで心配はしていないのですが、上の子もいますしまだ里帰りはしていないので気になり質問させていただきました。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
全前置胎盤で30週から入院し37週に産みました。
そのとき、医師から言われていたのは、とにかく35週までは頑張って!ということでした。
総合病院でしたので、質問者さんと同じように、開業医から今生まれるなら受け入れないといわれて転院してきた切迫の人もたくさんいましたが、やはり35週までは頑張ってといわれていました。
逆に言うと、35週を過ぎれば大丈夫とも言われていました。
妊婦さんは、やはり小さいと赤ちゃんが可哀想だから、一日でも長くお腹に入れて置いてあげたいと願うのですが、先生たちは35週を過ぎてたら「もう産んじゃえば?」という意外なほどに軽い感じで言うので、妊婦さんたちが「先生はあっさり言うんだからー」とよく愚痴ってました。
一般的には37週未満が早産と言われているけれど、医学的に言えば、35週を過ぎれば正期産の子と比較して、体が弱いとか心肺機能が劣るというようなことはないから大丈夫だよーというのが先生たちの意見でした。
もちろん、極端に体重が少ないとか問題があると別でしょうけどね。
また、病院の設備によっても小さいと心配ということもあると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊娠初期です。茶色っぽいおり...
-
妊娠8週です。病院って変えて...
-
男性心理をおしえて
-
いつも彼に中出しされます。
-
化学流産
-
取り返しのつかないことをして...
-
もし風俗嬢を妊娠させてしまっ...
-
騎乗位 騎乗位で中出しされたら...
-
子供がいるのに 友達の妊娠を素...
-
高1で初体験って早いですか? ...
-
勝手に中に出されました。
-
中絶した彼女に酷いことをして...
-
47歳のセフレがいるんですけど...
-
高校1年生女子です。 私の彼氏...
-
彼女を怒らせてしまいました…。...
-
彼氏に妊娠したことを告げたと...
-
我慢できるの?
-
3人目を授かりましたが決断でき...
-
風疹抗体値が高いといわれまし...
-
性行為中のオナラ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小さいお子さんがいて、預け先...
-
妊娠と病院について
-
妊娠8週です。病院って変えて...
-
どちらの先生の言葉を信じてい...
-
身重の妻と末期ガンの義母
-
皆さん教えてください!!!! 今妊...
-
臨月です。 予定日は今月の27日...
-
産婦人科を転院する為の紹介状...
-
違う市で母子手帳ってもらえる...
-
妊娠検診補助券の他県での使用...
-
おへその左上が痛いんです。
-
産婦人科のかけもちについて
-
妊娠中ずっと体が熱いです
-
途中で産婦人科を変更された方...
-
妊娠後期赤ちゃんの心臓の異常
-
妊娠7ヶ月で足のむくみ
-
初診から次は4週間後
-
超音波写真がもらえない?
-
妊婦のインフルエンザ予防接種...
-
産婦人科選びに市内・市外は関...
おすすめ情報