
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
プロバイダと契約すれば無料でホームページが作れる所はたくさんありますし、素人がワープロソフトで作ることも可能です。
ということは、サイト制作で金をもらうためにはそれ以上の事ができないといけないわけです。デザインだけでなくプログラム能力も必要ですし、クライアントの要望を形にする能力、クライアントの業務内容を理解できるだけの経験・知識、小規模なクライアントなら、マシンのセッティングやLAN構築、レンタルサーバーやドメインの管理、その他PC関係のもろもろのコンサルティング能力も要求されます。DreamWeaverでサイトが作れます、だけではダメなわけです。
厳しいようですが、#3さんが言われるように、ホームページ制作で食いたいのなら、ホームページで調べられる事は自分で調べないと、というのは正論だと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
>名古屋市内や近郊でいい学校はありますか?
名古屋に住んではいませんが。
「名古屋 パソコン教室 ホームページ作成」のキーワードで検索すれば結構出てきます。
>ホームページ制作を仕事にしたいのですが、
副業ではなく専業で行いたいと言うとこですか?。
皆さん厳しいことを言われていますが、経験からの回答ならに体験談がほしいですね。
経験がないのかもしれませんが。
当方ホームページの作成を行っているわけではありませんので何とも言えませんが、参考に。
パソコン教室と言っても色々あって、就・転職斡旋を行っている所もあります、そういう教室を選ぶとか。
http://www.mswave.co.jp/
あるいは教室でも、ホームページの作成業務も行っているところがあります。
http://www.pasokun.com/hpsakusei.html
TOPページはパソコン教室です。
技術をマスター後、副業的に教室からホームページ作成の仕事を回してもらえるか聞いてみる。
ある程度の実績後に独立するなど。
一番最初の仕事というのが大変です、その時点では何の実績もありませんから、実績無しでは営業も大変。
「○○の協力業者として、これこれの事をやっています」と言えるだけでも大きく違う。
将来の仕事に繋がりそうなPC教室を選んでみてはどうでしょうか。
各教室の内容は問い合わせて下さい。
以上ご参考まで。

No.3
- 回答日時:
>どのような勉強が必要でしょうか?
じぶんで調べないようじゃ、その道で生きてなんていけないべw
本気でやりたいのなら必死になるべき。
最低でも1番の人の条件はクリアできんと職は無いよ・・・
No.2
- 回答日時:
まず、仕事をどのように獲得するつもりですか??
仕事を貰えるような人脈が既にご質問者様にあるのでしょうか。
なければ、飛び込み営業をするしかないですが、営業の経験はご質問者様にあるのでしょうか。
営業経験がない or 人脈がないのどちらかに該当するなら、学校に行ってホームページ作成の技術を学ぶよりも、そのような経験をするかまたは人脈を作るべきです。
もし、ご質問者様がまだ20歳代ならホームページ作成会社に就職した方が技術も習得できるし、人脈も作ることができますので、そちらをお勧めします。
No.1
- 回答日時:
幅があります
デザイン系
企画系
プログラム系
とは言っても あらゆる事を知らないと
ダメかも
小さい会社(100人以内)なら サーバ等のハード面から
全て出来る人なら
空席かも知れないけど
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ホームページ作成・プログラミング web制作(HP作成について教えてください) 閲覧ありがとうございます。 今、WEB制作の勉強をして 2 2023/04/13 07:23
- Gmail ホームページを作った場合製作者の身元はバレてしまうのでしょうか 5 2023/03/22 16:18
- 教育ソフト・学習ソフト パソコンができるってどのレベル? 7 2023/08/08 17:54
- CGI サイト訪問者の情報を取得したい 1 2023/02/21 11:03
- 仕事術・業務効率化 ファイルを見て怖い 4 2023/08/19 07:21
- 仕事術・業務効率化 パソコンが出来る人って 4 2022/04/18 06:41
- その他(就職・転職・働き方) 履歴書について。 私は高3の時に通信制高校に転入しています。 高校3年生の夏、社交不安障害になり学校 2 2022/07/23 16:57
- Instagram HTML5の廃止とJavaScript 2 2022/04/13 21:05
- 事務・総務 未経験で事務 7 2022/06/30 06:49
- 福祉 可能性と運は偉大なり、と思う。 3 2023/08/15 10:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インタ-ネットの広告代理店につ...
-
法人で副収入を得る方法
-
システムアナリストってどんな...
-
オンラインゲームのGMと言う...
-
CAVAでの収入ってどのくらい?
-
ホームページ制作を仕事にした...
-
プログラマーという職業
-
小規模システム開発を個人でや...
-
SOHO情報探してます。
-
hotmailの安全性と危険性
-
海外で永住を考えています
-
携帯販売の仕事
-
コーディングしたのに、お金を...
-
ここの在宅ビジネスはどのよう...
-
22歳 男です 現在貯金が130万あ...
-
客として伺う
-
在宅ビジネス
-
シャッフルについて
-
iMacをデュアルモニタ(外部ディ...
-
情報起業以外のインターネット...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
hotmailの安全性と危険性
-
情報商材ビジネスで稼いで暮ら...
-
地方でインターネットビジネス
-
WEBデザイナーの一日
-
NPO法人日本ITイノベーション協...
-
インターネットビジネスをはじ...
-
ライブチャット ジュエル
-
法人で副収入を得る方法
-
パソコンで自宅で出来る内職が...
-
客として伺う
-
事業家集団について質問です。
-
iMacをデュアルモニタ(外部ディ...
-
皆さんは数字の4を書く時、て...
-
友達からニュースキンの話をさ...
-
自宅のパソコンでOfficeを使っ...
-
PC作業が苦手だというだけで退...
-
来年の1月~3月の呼び方
-
母が始めたマルチ商法(フォーリ...
-
母のマルチ商法をやめさせたい...
-
ニュースキンでのビジネス
おすすめ情報