
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
基本的には、各製品のラベルを個々に調べるしかないです。
一部の機種はBIOS等に型番やシリアルが登録され、BIOSの起動画面や、機種固有ツールの確認画面で確認出来るモノもあるようですが、全ての機種が対応している訳ではありません。
又、BTOメニューのある機種の場合は、基本モデル型式だけでは、仕様を特定出来ないモノもあります。
又、デスクトップの場合には、PC本体とモニター等で別々の型番&シリアルが記載されており、カタログ等との型番とは別になってるモノもあるので注意しましょう。
東芝の場合は下記参考
http://dynabook.com/assistpc/info/battery3/index …
No.2
- 回答日時:
>起動させたPCでそのPCの型番とシリアルNoを知ることはできないのでしょうか?
できません。
>いちいちノートPCひっくり返したり、机の下にもぐりこんだりしていては、迷惑になるので…。
本来ならば導入時にシリアルと型名を記録してデータベース化あるいは
ファイリングしておくのが通常です。
私自身、機器の管理を任されていたことがありますが、そのときはあらかじめ
システム構成図を作り、端末の型番やシリアルナンバーはすぐに確認できるよう情報を整理してファイリングしていました。
私が以前仕事で伺ったことのある得意先ではコンピュータに型番や
LANのIPアドレス、シリアルなどが印字されたシールが貼られていました。
このように管理をしておかなければ、例えばフロアを改装するときや
事務所が移転するときなど、機器を動かす必要があるときに整合性がとれなくなります。
紛失があっても気付きにくくなりますしね。
最初のときに管理してないのが悪いとは上司に言うことも無理でしょうから、
あなたが管理のためのファイルを作るしかないでしょうね。
>裏側を見てもシリアルナンバーがどれかわかりません。型番はあるのですが。
メーカーによってどの番号がシリアルナンバーとなるのかは異なりますが
概ね製品型番付近に印字されているはずです。
不明でしたらメーカーに問い合わせるしかありません。
メーカーのサポートページなどにシリアルナンバー記載場所について説明されている場合もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古パソコン PCに入っている色々なアプリ等が起動しなくなりました 11 2023/06/16 16:20
- ノートパソコン ダイナブックのACアダプター 3 2023/08/09 12:22
- ノートパソコン NEC LaVie Light BL100/T (PC-BL100TA) のバッテリーの型番を教えて 3 2022/03/28 22:33
- モニター・ディスプレイ 液タブの画面が映りません 1 2022/06/04 15:48
- 中古パソコン LAVIE Direct NS(S)[Note Standard] GN254F/S9 2 2023/03/28 20:46
- ドライブ・ストレージ 最近、外付けSSDというのが出回ってますが、USBメモリと比較してどっちが安い?どっちが高性能? 6 2022/04/23 10:51
- ノートパソコン このソニーVAIO(ノートPC型)のスペックを教えてください 3 2022/12/19 13:30
- CPU・メモリ・マザーボード ゲーミングPCのスペック、組み合わせについて PC初心者なので拙い文など箇条書きなどで理解しづらいか 5 2022/04/25 15:35
- ノートパソコン 次の条件に合うパソコンってありますか? 3 2022/10/16 18:01
- BTOパソコン 次の条件に合うパソコンってありますか? 1 2022/10/16 18:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
信用できるネット情報
-
パソコンの動作が起動から30分...
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
FMVのあんしんスタンダードサー...
-
4.5年前に、エディオンでLenovo...
-
google chromeのブックマークが...
-
LEDが目障り
-
ナビダイヤルについて
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
ドスパラのお店って実際に店に...
-
Dell Optiplex 3020 電源ユニッ...
-
アイフォンからパソコンへ
-
外付けDVDドライブについての質...
-
Googleレンズでペイント写真を検索
-
新品のパソコンを買ったのです...
-
USB -CとUSB-AのUSBアダプタの...
-
ICカードリーダーライター SCR3...
-
USB給電のブザー、サイレン、警...
-
ラズベリーパイVer3の中古って...
-
スマホに保存された、長い音デ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
Win10のPcを持っているのですが...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
外付けDVDドライブについての質...
-
なぜUSBのアダプターはあんなに...
-
WindowsPcのソフトをリモコンで...
-
スマホに保存された、長い音デ...
-
パソコンを購入しました。ただ...
-
4.5年前に、エディオンでLenovo...
-
10年前の、一年に三回程度しか...
-
Googleレンズでペイント写真を検索
-
新品のパソコンを買ったのです...
-
それは相性とは言わないんじゃ...
-
一太郎2025のインストールについて
-
LEDが目障り
-
パソコンの動作が起動から30分...
-
ラズベリーパイVer3の中古って...
-
アイフォンからパソコンへ
-
ペンタブをグラボに接続したい...
-
BluetoothリコモンでNHK
おすすめ情報